• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cayのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

CCJ伊豆ツーリングに参加させて頂きました♪

CCJ伊豆ツーリングに参加させて頂きました♪今日は三回目となるCCJ伊豆ツーリングに参加させて頂きました。

私は最近お疲れ気味だったので前泊で温泉♪
が、山中湖近辺は雪(汗)
気温は1℃位だったのですがこの季節に雪・・・
からの豪雨(汗)



しっかりリフレッシュしたところでチェックアウトすると豪雨+濃霧(爆)



本日3000キロ超えたので初めての全開♪

ヘビーウエットでの峠・・・
P-ZERO怖すぎ+例によってPSMは介入なしでスリル満点(汗)

とはいえ981ボクスターめちゃ気持ち良い~

マフリャーもそろそろだし

雨という事もあり一般車がかなり少なかったので~

逆に撮られたり~

ピ、ピース・・・

し、修理・・・


我慢できずに霧の中オープン走行~
したら
激寒(T T)


天候は残念でしたが食事も大変美味しかったですし楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
クイズは4点(恥)

事務局の皆様、準備運営ありがとうございました!

参加者の皆様、お疲れ様でした!

次はCCJフェスでご一緒しましょう~







Posted at 2013/04/21 20:39:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月02日 イイね!

981用アクリルウインドディフレクター完成♪

981用アクリルウインドディフレクター完成♪純正のネット状?のウインドディフレクターがあまりに後方が見難い為試作したアクリルウインドディフレクターですが・・・たくさんのご要望を頂きましたのでちょっと多めに製作に掛かっていましたがやっと完成しました。


なぜ今回の様な形状になったのかは色々聞きますが見えない事にはお話にならないという訳ですよね。

強度等を含め手間を掛けて製作しようと思いましたがそれはメーカーさんのお仕事ですので今回は形状加工のみに。
超高速域でのオープン走行ですと従来同様ブレ、振動はありますが・・・通常走行であれば問題ないレベルだと思います。

とにかく形状計算が面倒でした(汗)



Posted at 2013/04/02 22:32:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | cayファクトリー | 日記
2013年03月31日 イイね!

バケットシートの張り替え~装着♪

バケットシートの張り替え~装着♪頻繁なアップとなりますが・・・

今日は朝から雨でしたがおは黒に参加させて頂きました。
久々にお会いした方、初めてお会いした方、お疲れ様でした~


と、その後

ヘルメットに続き依頼していたバケットシートのレザー張り替えが完了したので4点と合わせて装着となりました♪



連続でのパーツ仕上がりとなりましたがヘルメットもシートもデザイン~完成までに長い時間を掛けて
満足のいく物を製作して頂きました。

今回はサンライズさんにて、もうお約束的に黒×黄色にw
新たに購入も検討しましたが余ってしまうのもアレなので従来のファブリックから内装色に合わせブラックレザー×イエローステッチに、これだと地味かな~
と、思い背面と座面奥をダイヤモンドステッチにして頂きました。

依頼通りに適度なインパクトのシートとなりました♪

合わせてアデナゥさんにて製作して頂いたハーネスバーに4点を取り付け、こちらは従来から黄×黒だったので色合わせはバッチリ。


純正シートベルトも黄色なのでフロアマット等々も含め統一感のある仕上がりとなりました♪


その後お友達の皆さんともんじゃ食いまくり~帰宅となりました。

帰りの道中はバケットのホールド感やロードインフォメーションの伝わり方を思い出しました~
サーキット全開で走りたくなります。





本日ご一緒頂いた皆様、ありがとうございました。


Posted at 2013/03/31 23:04:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年03月30日 イイね!

ヘルメットペイントが仕上がりました♪

ヘルメットペイントが仕上がりました♪ケイマンからボクスターへ

赤白から黒黄へ

ヘルメットもカラーチェンジしてみました。





以前まで使用のヘルメット

アデナゥさんにて、今回はライコネンの今年モデルをアレンジしてペイントして頂きました。


バックにはAdenauロゴ



イメージ画像や写真では見ていて良い感じだと思っていましたが
実際に現物を確認すると更にカッコ良いです♪
ブラック、ホワイト、蛍光イエローにゴールドのライン、全てツヤ消しにてペイントして頂きました。

これにHANSクリップを黒、ワッシャ、ビス類を黒クロームに変更しスモークゴールドバイザーを装着、完成しました~


ヘルメットペイントは満足度高いですね~


さて、後は・・・
Posted at 2013/03/30 00:22:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年03月20日 イイね!

981ボクスターのサーキット走行

981ボクスターのサーキット走行先日Adenauさんの走行会で初めてボクスターで走行した訳ですが気付いた点を少々。


フルノーマルでの走行でしたが走行後のブレーキ(フロント)はこのような状況w
ケイマンの時よりは踏み込みは浅くしたつもりですが・・・ノーマルパッドだと2~3周アタックすると厳しいですかね、効きはポルシェのブレーキらしく踏力に応じた効きで扱いやすいですがレースではちょっと厳しいですね。

ロガーでのデータを見てみると・・・
あまりのヘタれぶりに笑えますw

5000縛りの為まだまだ最高速は伸びると思いますが1コーナーではブレーキが余り
100Rは見たこともない曲線(笑)
プリウスはカウンター当てたのでこれまた横線にw

まぁ1年ぶりだとこんなもんですね
今までハイグリップタイヤでの走行でしたのでP-ZEROだとちょっと怖かったです。

PSMは介入がかなり遅く、一度も点灯しませんでした。
(介入してても点灯してない?かもしれませんが介入した様な動きはなかった様な・・・)
PTVは・・・良く分かりませんw
ハンドリングは987以上にシャープな印象、ノーマルの足は特にレートの不足等は感じませんでしたがこの辺りはタイヤとの関連もありますね。

おそらくノーマルでも回転縛りもなくきちんと乗れば2分フラットレベルかと思います。

そして諸々聞こえてくるスポーツ性が以前より薄れた等の声は・・・
サーキットを走れば違った印象になると思います。
チョイ乗りでは分かるはずもないですしね


これからパーツが揃い始めたら面白くなりますね。
それと981ケイマン、ますます楽しみですね♪





Adenauさんで気になる物を発見~♪


効果はしばらく装着してからアップします。







Posted at 2013/03/20 23:17:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

FSW、筑波、茂木を走っています。 987.1 ケイマン2.7 FSW 2分6秒921 V700 981ボクスターS 3.4 FSW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

11/1 袖ヶ浦 ウエット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 03:38:21
VITAMIN 
カテゴリ:ショップ
2010/07/16 21:40:11
 
テクニカルメイト 
カテゴリ:ショップ
2010/07/16 21:39:15
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
14.500キロ かなりのタイムを出している車両です。
その他 その他 その他 その他
画像置き場です
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
A4の前に乗っていました
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ゴルフから乗り換え 車検前にTTに乗り換え。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation