• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アポロキャップのブログ一覧

2015年06月15日 イイね!

Classic Porsche Sports Dayに参加したよ♬

Classic Porsche Sports Dayに参加したよ♬6月13
袖ヶ浦フォレストスピードウェイにて開催された、クラシックポルシェスポーツデイに参加して来ました♬

ジェフさんが、みんカラに上げたブログでこの大会を知り、その瞬間に出たい!と思ったのです。
しかし、時間を置いて少し考えると、どの様な形式で開催するかも分からない為、レース?
レースだったらビビるなぁ?と思い、一瞬だけ悩みました。

だが、しかし、but,そこで思い出したのは、マグナスのブログで読んだ言葉でした。
『いつも心の声に従って来たら、こうなっていたんだ・・・』
んで、心の声に従ってエントリーしやした 笑

【予選】当日は、晴れ予報でしたが、前日の夜と早朝に雨が降ったらしくコース上はハーフウェット 汗。
    予選時間は15分ある為、全ての時間を頑張る必要は無く、事前の作戦は中盤から後半に頑張って予選を終える予定でした。しかしコースインして前走者に続いて走りコントロールラインを超えた瞬間に、皆さんアタック開始。つられて付いて行ってしまった僕は2コーナーの丘に残るウェット路面にコントロールを失い大スピン 滝汗。
もう最後はスポンジバリアに20〜30センチ位の所で止まりました。 ホッ、汗汗
芝生の中に止まったワイン号はエンジンも掛かるし、3コーナー方面を向いているし、すぐにコース復帰は出来ましたが、タイヤはぬかるみの中。これでコース復帰したら路面を汚すだろうから予選は諦めようと考えていましたが、コーナーポストに居らっしゃったマーシャルの方が、出られるなら復帰して良いですよ!とのお言葉。
ならばと安全を十分、じゅーぶん、ジューブンに確認し慎重の上にも慎重を重ねてコースインしようとしたら、ぬかるみにチョイホイルスピン、もう一度クラッチミートしたら無事脱出成功!
しかし最初のクラッチミートを失敗したが故に脱出した時には、紺&オレンジ930とYellow 72号がタイムアタック中。そこを横切る様な形になってしまいました。
ろーさん、ごめんなさい!&誕生日おめでとう!
あわててピットの戻りレーシングシューズの底に付いた泥&水を拭き取り、残り少ない予選時間をアタック!

(ジェフさん、写真借りたよ)
恐怖の2コーナーを慎重にクリアして3〜4コーナーを無難にクリア。
苦手な複合コーナーを。。。。
あ〜ら、クルリンパ! 爆汗
結局予選は3周しか出来ず、その内2周がスピンでした。
【決勝】正直言って予選を終えて、完全に自分を見失ってます。
何をどうしたら良いか?全く分かりません。
何をしても回っちゃう様な感じで・・・
「どなたか、ドライバー変わって頂けませんかぁ〜」って心境でした。
しかし気を取り直しスターティンググリッドへ。
シグナルスタートは初めてで緊張していましたが、根拠の無い自信だけはありました。
ロンハスラムの様なロケットスタートを決めて前の車を喰ってヤル!
あらら。。。クラッチ焦げ臭いぞ〜 汗
見事に失敗 ↙︎ その動画をどうぞ


結局抜くどころか抜かれて追いかける展開に、その抜かれた930を徐々に追いかけて、終盤追いついた所でマシントラブルになってしまった様でした。
ポルシェ、大丈夫でしたか?
そこで一つ順位が上がり930 Pクラス予選と同じ3位ゲット。
3位と言っても総勢8台。Pクラス5台中の3位です 笑

それでも表彰式では、ゼッケン13番は当日賞を頂けたり、3位の商品を頂けたりと十分に楽しめたイベントとなりました。

ご一緒頂いた皆様、応援に来て頂いた皆様、本当にありがとうございました!
次回は、是非一緒に走りましょう!
Posted at 2015/06/15 21:48:56 | コメント(20) | トラックバック(0) | 930 | クルマ
2014年11月08日 イイね!

マル耐 スタンバイOK! Part2

マル耐 スタンバイOK! Part2マル耐までに練習したかったけど・・・
袖森に行けるスケジュールが取れまてん 汗

んんだからFSWに行って来たづら 笑

あっ!タイトル写真はFSWに来ていた方のクルマです。
カッコいいから写しちゃった。
問題ある場合は言って下さいね!

前回、1コーナーやダンロップへのブレーキングに集中して練習をして、それが奏功してタイム更新が出来ました。
今までは2分27秒ぐらい(激遅)が、1回だけまぐれで21秒ぐらいが出たのです。

今日は、そのブレーキングを覚えていたので20秒〜23秒ぐらいが何回か出ました。
それでも動画を見ているとヘタクソ過ぎるので、あと2〜3秒は近いうちに更新したいなぁ(願望)
冬がチャンスかもね?
ノーマル3.2Carrera+ラジアルでFSW何秒ぐらい逝けるか?平bさんに質問したんです。
10秒ぐらいじゃない?とのお答えでした(ニヤリ)

軽量化したくなっちゃったなぁ〜 爆

でも袖森は、狭いしタイム向上の兆しが全く見えないのです 汗


Posted at 2014/11/08 21:18:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 930 | クルマ
2014年11月03日 イイね!

マル耐 スタンバイOK!

マル耐 スタンバイOK!さぁ、いよいよマル耐月間がやって参りました。

前回の袖森修行でも、なんら進歩が見られなかったアポロキャップさんも、それらしくゼッケンだけは貼ってみた。笑
うん、笑うしか無い w

気泡が入りまくりでも写真ではワイン号もサークルも綺麗に見える。。。かな?
Posted at 2014/11/03 14:44:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 930 | クルマ
2014年07月19日 イイね!

Porsche修行の旅はつづく♬

Porsche修行の旅はつづく♬昨日は有給を頂きましてFSWにて修行して参りました。

私は、ドリさんがガッチャマンで練習をされている合間に山ぽるさんと一緒に遊んで頂きました 笑

7月18日当日は沢山の走行枠があり、ドリさんのガッチャマン走るS4枠やら、ポルシェ964RSや993GT2みたいなのが走るNS4枠やら、ツーリングクラスもあり充実の走行枠でありました♬

山ぽるさんと私はNS4枠を午前中に1本走行し、ランチへと。
山ぽる様、ドリ様、RSD代表 K様、私の4名でオリズルへ、誰もカツカレーは注文しませんでした 爆

午後のツーリングクラスでは、ドリさんもガッチャマンはお休みしてナローで走行♬

ドリさん、山ぽるさん、私の順番でコースイン。
コンセプトは、それぞれの車載で皆様を撮影 ♬

私はと言うとオープニングラップを終えて、いざ!と言う時に車載カメラが脱落と言う大失態 汗

なんやかんやしてる間にドリさん、山ぽるさんチームにはぐれてしまい動画も撮れず、映して貰う事も出来ず一人孤独に修行していたら、何とお二人が待っていてくださり、多分?映してくださってるんじゃないかなぁ〜と淡い期待を持っているのでした 笑

走りも撮影もまだまだ修行が足りないのでありました 爆

あ〜楽しかった ♬


Posted at 2014/07/19 18:35:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 930 | クルマ
2014年06月08日 イイね!

SCと3.2Carrera

SCと3.2Carreraワイン号に乗る前はSCのタルガに乗っていました♬
1983年モデル アメリカ並行 3,000cc お馬さんは180匹(SC)
1986年モデル 本国モデル  3,200cc お馬さんは231匹(Carrera)

たった3年しか違わないのに、この2台はやはり違うな!と言う感じです。
Specだけ見ると200ccしか違わないのに51馬力もパワーに勝る3.2Carreraが良いと思うでしょうが、SCのフィーリングは上手く言葉で表現出来ませんが、今でも惹かれる物があります♬

パワーは無いのですが、ヒュンヒュン回るエンジンのフィーリングが魅力的ですが、僕が今でも忘れられないのはSCの音なんです。
3.2CarreraよりSCの方が乾いた音をしていました。
街中で30km/hぐらいで走っている時など、いつも窓を開けてその音を聴いていました。
何故?SCの音は乾いているのでしょう?
いい音なんです♬

SCはTargaと言う事とフロントスポイラー無しリアウィング無しなど雰囲気は良いのですが、高速でフラフラ・フラフラと怖くて・・・
動力性能は3.2Carreraがすべて? 上回っていますが、音だけはSCに負けてる。。。かなぁ?

完全に 個人的趣味の問題で他意はございません。

おわり


Posted at 2014/06/08 20:24:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 930 | クルマ

プロフィール

「@モリス 念願の❗️エラン
おめでとうございます㊗️❣️」
何シテル?   11/25 13:05
ポルシェ乗りになりたいです。 今は乗せられてます(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貴重な国産GTクーペ!走りの潜在能力も何気にすごい(ノ∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 18:26:31
【サラリーマンでも買えちゃう不人気911の996…しかしポルシェ社を救ったその車の走りは本物の911!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 08:41:57
F355GTS煩悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 18:39:30

愛車一覧

ポルシェ 911 アポロン (ポルシェ 911)
ナローはもう買えないなって諦めていましたが、2014年に出会ってしまいました。
ポルシェ 914 ポルシェ 914
初めてのミッドシップ♬
その他 その他 その他 その他
青春時代♪パート2
その他 その他 その他 その他
青春時代♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation