• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アポロキャップのブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

教えて〜くださ〜い♬

教えて〜くださ〜い♬僕のワイン号のブレーキは、フロントは964のキャリパーを付けているんです。
そうです!ミーハーなんです。(汗)
ノーマルでもフルブレーキングなど出来ないくせに!
964用は4potダゼ!とか、ブレンボなんダゼ!とか。。。
アホちゃうか?って事なんですよ〜!

で、前回ブレーキパッドを交換した時に、そろそろキャリパーをOHしないとダメですよ!とアドバイスを頂きました。
部品持ち込みでOKなので今度やりましょうと。
それでキャリパーのOHキット(シールキット)を探したのですが、リアはノーマルなので930用を買えば良いのですが、フロントの964用が何処を探しても見つかりません。
ヤフオクも海外のサイトも見つからないのです。
簡単に見つかりそうなのですが、見つかりません(滝汗)
どなたか、売っているお店やwebページなどご存知であれば、教えて頂けないでしょうか?
完全に迷子デス(汗 汗)

キャリパーOHしてディスクも替えて修行した〜い!
Posted at 2014/06/08 00:05:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 930 | クルマ
2013年10月21日 イイね!

蠍に睨まれたら・・・?

蠍に睨まれたら・・・?





こうなるんやぁ~ 滝汗(~_~;)
Posted at 2013/10/21 23:17:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 930 | クルマ
2013年09月29日 イイね!

僕の背中を押してくれた言葉

僕の背中を押してくれた言葉
サーキットを走り始めて間もない僕が、どうしてマル耐に参加させて頂く事を決めたのか?
これは、ある方の一言に強く影響されたのでした。

その方は、『ロードスターの生みの親』と言われている立花啓毅さんである。

きっかけは、5ヶ月程前の事です。
今回、マル耐の舞台となったのと同じ、袖ヶ浦フォレストレースウェイにてSIDEWAY TROPHYと言う英国車を中心としたクラッシックカーレースを見に行った事から始まります。

もちろん目的は『神様』生沢徹さんが、Racing Driverとしてナローポルシェを駆って参加するからです。
いくら現役を退いて長い時を経たと言っても、そこは生沢さん、モーターホームを持ち込みピットクルーはお揃いの制服で参加されるなど、エントラントにドレスコードがあるイベントとは言え、超クール!
まさにワークス体制でした。
レース結果などは、みなさんの知る所と存じますので、ここでは省略させて頂きます。




このSIDEWAY TROPHYは、4輪だけでなく2輪も同時開催されておりマン島TTのイメージさながらのレースも行われます。

このバイクレースに参加しているオヤジ達のカッコイイ事!
個人的には、この時代のノートンやマチレスなどが好きで、久々にド・ストライクでした。そしてこのレースに親子参加されていた方が立花さんでした。
結果は、何と親子でワンツーを決めちゃう辺り、『持ってる度』は、生沢さん並でしょうか?
この立花さん、クルマ好きの方にとって有名な人なんでしょうが、恥ずかしながら私は存じ上げませんでした。
自宅に戻りネットサーフィンしている中で見つけたインタビュー。
そこに、正に僕が影響を受けた立花さんのお言葉がありました。

これはレーシングドライバーのDさんが、立花さんとのインタビューの中で、Dさんが『僕もバイクでサーキットを走りたいんです。』と言う発言を受けた立花さんが語った言葉です。

T: 「みんなそう言うんだよ、でもやっぱりやらない。「いやあ、立花さんに影響されて、私もバイクの免許を取りに行こう」何人も言ったけど取った人はいない。 やらない理由なんてさ、いっぱいあるんだよな。「いや、かみさんがねえ・・・」とか「お金がねえ・・・」とか「時間がねえ・・・」とか止める理由はいくら でも作れる。ウジウジ言ってないでやればいいのに。やったらさ、世界が変わるんだから。でもやらないのは結局それほど好きじゃないんだよな、だったら言わ なきゃいいのに。D君もそうだろうなあ。まあ仕方ない。

まさに自分に言われてるような気がしました。
そして勇気を出して一歩を踏み出したのですが、立花さんの言うとおり世界が変わったかも知れません。

そんな大袈裟な  汗
Posted at 2013/09/29 18:10:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 930 | クルマ
2013年09月25日 イイね!

楽しかった~ マル耐決勝日の巻(ニヤニヤ)

楽しかった~ マル耐決勝日の巻(ニヤニヤ)2013年9月23日 袖ヶ浦フォレストレースウェイにて、マル耐に参加させて頂きました。

チーム四つ葉@NPSC並びに、もみじ@NPSCのみなさま、応援&お手伝いにお越し頂きましたみなさまにお疲れ様ですと、ありがとうございました!をお伝えしたいです。

サーキット経験が浅く、走ればクルリンパしてしまう僕ですが、昨年、みなさまが楽しそうに参加されていたお姿を拝見するに、う~む、ボキも出たい!などと生意気な考えがムクムクと成長し、レースなどまだ早い!と言う思いを置き去りにしてお仲間に入れて頂いたのでございます。

結果、参加させて頂き、大大大∞満足で~す!

ゼッケンプレートのステッカー見てください!
カッコいいっしょ!
空気ダマが一箇所も入らず綺麗に晴れてますでショ(写真ぢゃ確認出来ないかなぁ)

動画見てください!
NPSCチームメイトとコース上で会えるのは、唯一トコロさんだけなので、4'45ぐらいにチラリと勇姿が確認できますよ!
限られた走行中の動画のため、サービス精神旺盛なアポロさんは、すもーるとーくさんの為にレカロの後ろ姿はこの様になってるんですよ!という事を動画にてお伝えしたり、最後の方で12'15辺りでは、ボキのヒールアンド・トーのテクニックも惜しげもなく披露しています。

本当に暇を持て余している方以外は、動画をどうが!見ないでくださいネッ!

今回は、本当にありがとうございました!

あ~ 楽しかった


Posted at 2013/09/25 00:19:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 930 | クルマ
2013年09月15日 イイね!

マル耐最終単独テスト 汗

マル耐最終単独テスト 汗マル耐最終合同練習は、お仕事のため出席出来ませんので、ひとり寂しく単独テストを行いました。

大丈夫か? ボキ  爆

本番は、回らないようにしよっ 滝汗

こんな僕ですが、よろしくおねがいします。







Posted at 2013/09/15 20:43:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 930 | クルマ

プロフィール

「@モリス 念願の❗️エラン
おめでとうございます㊗️❣️」
何シテル?   11/25 13:05
ポルシェ乗りになりたいです。 今は乗せられてます(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貴重な国産GTクーペ!走りの潜在能力も何気にすごい(ノ∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 18:26:31
【サラリーマンでも買えちゃう不人気911の996…しかしポルシェ社を救ったその車の走りは本物の911!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 08:41:57
F355GTS煩悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 18:39:30

愛車一覧

ポルシェ 911 アポロン (ポルシェ 911)
ナローはもう買えないなって諦めていましたが、2014年に出会ってしまいました。
ポルシェ 914 ポルシェ 914
初めてのミッドシップ♬
その他 その他 その他 その他
青春時代♪パート2
その他 その他 その他 その他
青春時代♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation