• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アポロキャップのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

僕の2014年 ♬ Part2

僕の2014年 ♬ Part27月
山さんとドリさんとFujiで修行 ♬

8月
夏休み 爆

9月
クラシックカーなんちゃら見学



10月
健康談議 爆


11月
マル耐 ♬



スターターを務めさせて頂きました。
ありがとうございました♬
襷を繋げる事が出来て ホッ

12月
BBOC関東支部とのコラボツー


最後に

年末ジャンボ大当たり!


…の予定 爆

それでは、よいお年を〜 笑
Posted at 2014/12/27 13:21:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2014年12月26日 イイね!

僕の2014年 ♬ Part1

僕の2014年 ♬ Part12014年も残り僅かですが、皆様如何お過ごしでしょうか♬

僕にとって2014年は、色々な出来事が沢山有りました 笑

1月
お正月休みをダラダラと過ごし、いつもの日課としております、ヤフオクをパトロール中にナローの出品を発見致しました。
正直、ナローは欲しかったのですが、価格も右肩上がり、タマも極僅かと言う状況に購入は完全に諦めておりました。その出品者様は東京と言う事もあり、正月休みの最終日に千葉から山梨へ帰る途中と言う事で、出品者様には大変申し訳なかったのですが、買えないけど(予算的に)それは告げずに見せて頂く事に致しました。
待ち合わせの駒沢公園に颯爽と現れたのは、スッキリとした佇まいの、そう!アポロン君でした。
アメリカンなアポロン君は素性が良く、総剥離した時も醜い錆は無かった様です。
このあまりに綺麗なアポロン君を前にして、予算の事は吹き飛び、メカポンでは無くゼニスキャブである事、Sでは無くTである事も吹き飛んで、買います!って言ってました。 汗

2月
甲府に住んで3年半、最近の山梨は雪は降らないよ!って言われていて、その通りの3年でした w




なんじゃ、こりゃぁ〜  積雪114cmですって 爆
スーパーの食料品売り場から全ての商材が消えた時は焦りました 滝汗

3月
世代的に松田優作が好きな僕が、昨年ふとした切っ掛けで見たテレビで『まほろ駅前番外地』と言うドラマがありました。これに松田優作の長男の松田龍平と瑛太が出ていたのですが、そのドラマにハマりました。
何か21世紀のドラマなのですが、1970年代の香りがプンプンするドラマで、龍平がますます優作に似て来ているのです。笑
また続編が見たいなぁと思っていた所に映画化決定!エキストラ募集!しかも山梨ロケ!
これは行くっきゃないでしょ!って事で参加 爆


僕は内科医の畑中医師役。。。と言ってもスーツの上に白衣を着て歩ってるだけだけど・・・
しかも見事にそのシーンはカット  チーン 泣

4月
「Enjoy! 40th Anniversary  of  PORSCHE 930 IN 山中湖 」


Enjoy! さん 906クラブさんを中心にした皆様にご準備頂いたので、当日は超絶寒かったのですが、全国から多くの930フリークな方々がお集り頂きましたので、会場は熱気ムンムンでした!
906クラブさん、写真勝手にコピリました 笑

初ツクバ♬


1982年の50ccのバイクレースを含めたら2度目だけどねっ! 爆

5月
僕の。。。ボクの70年代の憧れの女神様に38年振りにお会いしてサインを頂き、少しお話をさせて頂きました♡
昔話をしている内に当時の歌を目の前で歌ってくれました♡ 
target=_blank>

神様のレース観戦


6月
NPSCツーリング初参加


ここまで書いて疲れたのでPart2に続くか?続かないか?
分かりまへん 汗

では、皆様良いお年を! 






って言う事は続かないんじゃん 爆
Posted at 2014/12/26 21:55:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味
2014年11月16日 イイね!

もう 雪ですか? (汗)

もう 雪ですか? (汗)ホンジツハセイテンナリ・ホンジツハセイテンナリ 爆

晴れていたので、昨日の肉体労働で悲鳴を上げている身体に、ご褒美として美味しいお蕎麦&温泉&マッサージをしてあげようとアポロン君とお出掛けしました。

空気も良く、空冷エンジンには快適な気候になりつつありますが、本日朝一の始動は久々に手こずりました 汗
今年の初め、納車されたばかりの頃と同じ様にクランキングするが、エンジンが掛からない。
しかし、コレはガソリンの供給量が少ないんだろうな?
夏や秋よりも、アクセルのパタパタ回数を大盛りにする必要があるのでは?と現時点では判断しております。

この始動性の悪さ(いいえ、へたくそさ。。です)が、冬がすぐそこまで来ている事の証である事は朝の時点では気付いておりませんでした。

エンジンが掛かってしまえば、いたって快調なアポロン君。
茅野の方まで足を伸ばし、そこから佐久平方面に抜けるお山を経由して戻るルートを選択致しました。
しかし、お山を登って行く程に、路肩に少々雪が残っております。
えっ?もう雪がこんな所にも降ったんだ?
などと思い進んで行くと、路肩どころか路面にも雪が残っているではありませんか? 汗
えぇ〜?マジー?
夏タイヤなんだけど。。。
途中に広めの駐車場があり、丁度山の頂上付近でしたので雪が残る駐車場へ入り居合わせた方に『この先へ進んでも路面状況は大丈夫でしょうか?』と確認すると「日陰だけは残っているけど、注意すれば夏タイヤでも大丈夫!」とのお話でしたので、そのまま進み山を下りました。
日陰だけとは言ってましたが、その日陰の雪は結構残ってたなぁ〜 怖
なんか、あっと言う間に冬が来てしまったのですね!
尤も今年もあと1ヶ月半しか残って無いのですものね?早いなぁ〜

無事に小山を下り帰る途中に寄った駐車場で、丸目のご先祖様がいらっしゃいました 笑




ルンルン気分で走り出すと、チャリーン!
あら?ミラーが吹っ飛んだ〜〜 汗
どうせ見えないからいいや!と思いましたけど、この見えないミラー、少しは役に立ってたんだね!
Posted at 2014/11/16 19:24:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナロー | クルマ
2014年11月08日 イイね!

マル耐 スタンバイOK! Part2

マル耐 スタンバイOK! Part2マル耐までに練習したかったけど・・・
袖森に行けるスケジュールが取れまてん 汗

んんだからFSWに行って来たづら 笑

あっ!タイトル写真はFSWに来ていた方のクルマです。
カッコいいから写しちゃった。
問題ある場合は言って下さいね!

前回、1コーナーやダンロップへのブレーキングに集中して練習をして、それが奏功してタイム更新が出来ました。
今までは2分27秒ぐらい(激遅)が、1回だけまぐれで21秒ぐらいが出たのです。

今日は、そのブレーキングを覚えていたので20秒〜23秒ぐらいが何回か出ました。
それでも動画を見ているとヘタクソ過ぎるので、あと2〜3秒は近いうちに更新したいなぁ(願望)
冬がチャンスかもね?
ノーマル3.2Carrera+ラジアルでFSW何秒ぐらい逝けるか?平bさんに質問したんです。
10秒ぐらいじゃない?とのお答えでした(ニヤリ)

軽量化したくなっちゃったなぁ〜 爆

でも袖森は、狭いしタイム向上の兆しが全く見えないのです 汗


Posted at 2014/11/08 21:18:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 930 | クルマ
2014年11月03日 イイね!

マル耐 スタンバイOK!

マル耐 スタンバイOK!さぁ、いよいよマル耐月間がやって参りました。

前回の袖森修行でも、なんら進歩が見られなかったアポロキャップさんも、それらしくゼッケンだけは貼ってみた。笑
うん、笑うしか無い w

気泡が入りまくりでも写真ではワイン号もサークルも綺麗に見える。。。かな?
Posted at 2014/11/03 14:44:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 930 | クルマ

プロフィール

「@モリス 念願の❗️エラン
おめでとうございます㊗️❣️」
何シテル?   11/25 13:05
ポルシェ乗りになりたいです。 今は乗せられてます(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貴重な国産GTクーペ!走りの潜在能力も何気にすごい(ノ∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 18:26:31
【サラリーマンでも買えちゃう不人気911の996…しかしポルシェ社を救ったその車の走りは本物の911!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 08:41:57
F355GTS煩悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 18:39:30

愛車一覧

ポルシェ 911 アポロン (ポルシェ 911)
ナローはもう買えないなって諦めていましたが、2014年に出会ってしまいました。
ポルシェ 914 ポルシェ 914
初めてのミッドシップ♬
その他 その他 その他 その他
青春時代♪パート2
その他 その他 その他 その他
青春時代♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation