• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiN@Hagareのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

2014/09/28 idlersGames(Z Expert Trophy)

予選→決勝で車高弄ったら、撃沈しました・・・

バトルしてる人たちに追いつけない~(泣)



Posted at 2014/09/30 22:53:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月22日 イイね!

Z-Challenge開幕戦応援&Z Expert Trophy第3戦参戦

Z-Challenge開幕戦応援&Z Expert Trophy第3戦参戦この記事は、2014.6.15 idlers Games スプリント Rd.3筑波について書いています。



ちょっと振り返りになりますが、先々週・先週と2週続けて筑波サーキットに行ってきました。
(昨日はクロハチさんの応援で富士に・・・もう、アレですね^^;)



①6/8 Z-Challenge開幕戦@筑波2000

今年の開幕戦エントリー数は15台、あいにくの雨もあり、1台欠席の14台での開幕戦です。

で、いきなり決勝の外撮り(笑)



今年はレギュレーションや日程の関係で参戦を見送ってますが、一時期に比べると大分エントリー数も減ってしまい、ちょっと寂しい印象は否めないですね・・・

エントラントの減少は色々な理由があるとは思うのですが、私が参戦を見送っている理由の1つはレギュレーションにあります。
Z-Challengeは走行会とはいえ、JAF戦も併催されている中なので、あんまり緩すぎるレギュレーションなのもどうかと思うのですが、通常の公道を走るための車検よりも厳しくなっているのはどうなのか、と。

中古車価格もこなれているので、Z買った~♪っていう新規の方を誘うのももちろん大事ですが、これまで参戦していたエントラントがなぜ来なくなってしまったのか、そういう方たちがまた参戦する気になるにはどうしたらいいのかを主催者さんやショップの方も交えて考えるのもアリだと思います。

最盛期には一般車両が58台エントリーで、ショップクラスを断ったりもしているワケですから、スポット参戦した方々も含めると既存だけでも相当な数のエントラントが居ますしね。



②6/15 Z Expert Trophy 第3戦(idlers Games)

第2戦のもてぎフルコースは欠場したので、今年の2レース目となります。

予選はABSのランプが消えずに、ABSレスで走らざるを得なかったのですが、決勝のためにとりあえずタイムを残さなくてはいけなかったのと、GTウィングの角度を変えたらどうなるかを試しておきたかったので、暑い中グルグル回りました(笑)

結果は当然最下位(笑)
Zの場合、ABSレスになると、ブレーキバランスが5:5に固定されるため、ちょっと強めに踏むと簡単にリヤがロックします(汗)
さらに、角度を変えたウィングが最悪で、80Rでど・アンダーという(爆)

まぁ仕方ないので、ワンセグでサッカー観ながらモツ煮食べました(いつものとおり)


で、決勝。4413さんにコンサルトでエラーは消していただき、まぁレース中も頻繁にランプの確認をしていましたが、結局ABSトラブルは起きず、他クラスの影響で減算となった9周のレースを無事完走しました。




ユーマくんとは、前回(3月)は前後が逆転してたんですが、バトルも楽しめて良いレースでした♪

参考(3月)のユーマくんの車載(無許可転載許してね)



エントラントの皆さん、いつもトラブル対応ばっかですみませんの4413さん、予選だけなのに写真撮りに来ちゃうフラミンゴさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。
Posted at 2014/06/22 12:32:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年05月18日 イイね!

土曜朝の筑波

土曜朝の筑波この記事は、アイドラーズ第三戦「筑波」について書いています。


前回のブログは散々な弄られ様でしたので、今回は「らしい」やつです(笑)


というわけで、エントリーも始まっているアイドラーズ Z エキスパートトロフィーに向けて、筑波も走っておかないとね~ということで、時々参加させてもらってるズミーさんの走行会に行ってきました。


天気は快晴、気温はちょっと上がり過ぎ(汗
15分×3本走りましたが1本目が15℃くらい、2本目3本目は20℃超えてましたね

なので5秒入ったのは1本目だけで、それが↑の結果です。
羽無し時代のベストも3月のアイドラーズの時で5秒5。
季節を考えると十分タイムアップ!なのですが、ここはうっかりマグレでも4秒台とか行きたかったなぁ・・・ってそんなにうまくはいかないですね^^;

2本目3本目は気温も気温なので、試しにリヤの減衰をちょっと弄ってみたりしたのですが、揃えたようにどちらも6秒フラット止まり。この辺に運転手のいい加減さというか、セッティング能力の無さが伺えます(爆)


そうそう、今回ニューパーツ導入しました♪



ノート用のアンテナ(笑)

純正のアンテナって無駄に?長くてハッチの開け閉め時に、羽とちょっと干渉するのが気になってたので・・・
Posted at 2014/05/18 10:16:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年04月29日 イイね!

2014年仕様(空気センパイ・・・)

この記事は、FSW大小セット(今年2回目・・・というか4月2回目。。。)について書いています。


実は今まで空気センパイの事、バカにしてるというか、信用してなかったんですよ。。
ツーリングカーというか、市販車のレベルで羽1枚つけただけで変わるワケないでしょって。

で、とある方のご厚意で使ってないのをご提供いただきまして、富士スピードウェイレーシングコースに行ってきました。


結果、

「何コレ!? 超楽で速い~♪」




ということで、「エアロはノーマル」というマイルール(があったか無かったかは別にして )を破ってでも着けた甲斐がありました。
特にAコーナーや100Rといった高速コーナーでの安心感が素晴らしいですね。
1コーナーへの飛び込みでも車体が振られることが無くなったし。


同枠を走ってたキワムさんが気づかなかったのは、この見た目のせいかもしれません(^^;


前から


後ろから


横はちょっとさびしい・・・?



参考に、3月のベスト車載と今日の車載(ベストのコンマ5落ちですが、10℃以上気温違うのに、セクター2まではマイナス表示・・・)をあげてみます。
もう、100Rとか全然別物ですね♪

3月


今日



一応気持ちでフロントリップも付けてみて、少しは効いてくれてるようですが、100R出口と最終コーナーでアンダー出してるのでちょっと走り方で調整したいと思います。

あと、当然ダンロップ~3セクターのような低速区間ではタイヤのグリップのみになってしまうので、その辺もまだまだ慣れが必要ですね。


筑波の最終コーナーや袖ヶ浦の3コーナーへの飛び込みなど、今までガマンしてたところが楽しみになってきました♪
Posted at 2014/04/29 18:42:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年03月06日 イイね!

今週末はidlers Games & Z Expert Trophy開幕戦!

久々となりましたが・・・

ネタが全然ないワケじゃないんですが、正月の初走りで富士のベスト更新(2秒9)したり、その夜ノロウィルスっぽい症状でダウンして正月休みを延ばしてみたり(結局は胃腸炎でしたが)、2月は人生初のインフルエンザにかかってしまい、申し込んどいた筑波の走行会行けないかも~と思ってたら大雪で中止になったり・・・


まぁそれはそれとして、今週末はアイドラーズの開幕戦です!

今年はZチャレンジの開幕が6月だったりもするので、レース形式に慣れておきたい人、練習がてらでも参戦しませんか?

Zチャレよりも激しい改造でついていけない~なんて思う人も居るみたいですが、実際はレギュレーションで縛られないとみんな自分ルールでクルマを弄るので、ドンガラ~みたいな車は意外と無かったりします。
実際私の車も去年のZチャレ出たまんまなので、脚とデフと排気系くらいで、軽量化もなければウィングもついてない状態ですよ(汗

アイドラーズは独特のユルさもあったりするので、当日エントリーも可能です。
朝6時までに筑波サーキットに来れば、フリー走行、予選、決勝が走れちゃいますよ♪

週末は天気も良くて気温も低そうなので、ベスト更新したいところですね^^
5秒前半、あわよくば4秒カスりたい・・・(妄想w


というわけで、週末は筑波サーキットで♪



追伸

仙台ハイランドの件は残念です・・・GWか夏休みに最初で最後になっちゃいますが、行きたいと思います。
関連情報URL : http://www.idlersclub.org/
Posted at 2014/03/06 21:10:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「良かった!
やっぱりF1で走るところを見たい!!」
何シテル?   08/11 03:12
各サーキットベストタイム(Z33) 2018/12/15 袖ヶ浦FRW 1'13.777  A052 265/35R18 2018/12/02 富士R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

16インチホイールお試し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 10:51:30
ポーレンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 22:21:20
アルピーヌA110ライフはLIFE110バトルシフト! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 20:20:11

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
FF乗れるかな 2012年式 納車時オドメーター 27,370km
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初めてのMR 23/2月まではこちらで記載 https://minkara.carvi ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
街乗り用に買ったはずなのに、左ハンドル+MT(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2005年式 中期型(294psモデル) 2021/2月時点 ・ECU  powe ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation