• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mito-QVの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2014年6月29日

16インチホイールお試し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カタログ的にQVとの適合OKですが、少し不安なので16インチキットホイールが届いたので試しにはかせてみました。
なかなかいい感じに思いました、まぁ純正だし。
2
タイヤ交換どうなんだろうと思っていて、ホイールセッティングボルトを購入してみました、Mitoは12mmの1.25サイズになります。
適当なボルトでもいいかなとも思いましたが、1.25ピッチが近くに売ってないので買いました。
3
ボルトが細いので、ホイールの穴に入れるのビクビクしながら、おそるおそる作業しました。結構慣れが必要ですね。
4
QV標準の18インチとキットホイールの16インチを並べてみました。
ロードスターでは15インチをはいていましたので、16インチでも私にとっては大きいです、また結構重いですね。
5
バランスのオモリとキャリパーの隙間はほとんどありません、1~2ミリぐらいしかない感じです。
始め、ホイールセッティングボルトをつけたままタイヤを回すと、どこかでぶつかっているような感覚がして少し焦りましたが、セッティングボルトによるもので、当たり前ですがキャリパーとの干渉はありません。
6
フロントのジャッキアップしていますが、ふと後輪を見ると浮いてます、ちょっとビックリです。剛性が高いのでしょうか?単に後輪側が軽いから・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーモニターの取付。

難易度:

夏タイヤ盗まれたので心機一転!

難易度:

タイヤカス除去

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

90596km 6月19日 オイル交換

難易度:

ホイールスペーサー F20mm R15mm 2024.5.4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月3日 12:24
はじめまして!
アルファ147の場合、前15インチ、後ろ14インチまでのインチダウンできるのを検証済です。
ブレーキのサイズ次第ですよね。
あとホイールの内側形状も微妙に影響ありです。
コメントへの返答
2014年7月3日 23:20
はじめまして♪
コメント有難うございます、結局はいてみないと何ともいえない部分もありますよね。
はけるホイールも少ないので純正をYahooオークションでずっと待っていました。

プロフィール

「こんなの道路に落とさないで、、」
何シテル?   08/15 07:27
Mito-QVです。よろしくお願いします。 車遍歴 ミラTR-XX → NA6CE → NA8(東京リミテッド)→ MITO → JB64(coming so...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) 大口径 スロットルバルブ ビッグスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 23:29:26
自作品 3Dプリンター センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:01:32
TOYOX トヨリングホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 18:04:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年1月31日に注文しました。 2022年2月5日納車されました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
グレード選択形式にも乗ってませんでしたが、東京リミテッドです。 H12年7月に6万km走 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
H23年登録 走行距離2万3千のQuadrifoglio Verde RHDです。 当初 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
主に嫁の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation