• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイシーズのブログ一覧

2012年05月23日 イイね!

ホンダ スカッシュ レストア開始

1980年発売の当時クラス最小のスクーターが「スカッシュ」です。

ヤフオクで9500円で落札しました。
当日はトラックで引き取りに行きました。一人で持ち上げてトラックに積めるほどの軽さです。

不動車として購入しましたが、長期放置だと思われます。何かがふ化したような痕跡が3か所ありました。
外装は缶スプレーでヘタクソ塗装です。PP部分まで塗っているのでペリペリに剥がれています。テープを貼るだけで簡単に剥離できました。色はダークブラウンメタリックで仕上げたぜ~。ワイルドだろぅ?

全体に錆だらけ。全解体しフレームの錆を落としシャーシブラックを塗りました。スクーターはフレームが見えないので鉄骨用の朱色の錆止め塗料でもよかったかと思います。

タイヤは避けています。ホイールごとDJ-1用に交換するので問題なし。

ブレーキはパッドが剥がれています。あんなのが剥がれるとは・・・。

エンジンはスーパーDio用に換装します。1万円で仕入れてきました。たしか6.8psだったと思います。とりあえず、70ccくらいにして吸・排気はノーマルで行こうと思います。当然2種登録します。取り付けにはハンガーの加工が必要です。

アクセル・ブレーキワイヤー共に固着しています。パーツクリーナー→556→2stオイルの順で動くようになりましたが、いつ切れるかわかりません。Fブレーキワイヤーのみ新品が入手できます。アクセル・RブレーキはDio用で問題ないと思います。

ハーネスはスカッシュ用のままCDIだけDio用に交換します。若干の加工が必要です。

総バラシからすでに1か月経ってます。取り付け方はさすがに覚えていません。パーツリストの絵を頼りに組み立てていこうと思います。
Posted at 2012/05/23 14:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカッシュ | 日記

プロフィール

かつてはガルウィングにフェラーリテールという派手な車に乗っていました。 車イジリは「流行りもの」「目立ちたいだけのチンドン屋カスタム」「猫も杓子もやってる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
映画「バックトゥザフューチャー」を観てデロリアンではなくピックアップトラックに憧れて、先 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤に便利なベンリィ110を探していましたが、中古価格が高騰していることで断念。 原付 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
必要に迫られて購入した福祉車両です。 所有期間は2年ですが、まったく記憶に残っていません ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
ホンダ リード110です。 先代通勤車ベンリィの駆動系のリフレッシュを自家整備したところ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation