• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月03日

レジスター進角

K6A全般なのか?

それとも一部のターボ車種のみなのかはわかりませんが、MC系車種は

レジスターの抵抗の違いで進角が出来るらしぃ。


ちなみにレジスターは1~11番まであるみたい。


  遅く←      →進む

1・2・3・4・5・N・6・7・8・9・10・11




現在Nがついていた。


レギュラーでは6か7ぐらいが限界なのかなぁ?


ハイオクでは11番までいけるのかな?




いったいいくら位するものなのでしょうか???



昔のデスビなら回せば進角でたのしいのになぁ(笑)



まぁなんにせよ明日でもDラー行って値段聞いてこようかと思います。



安かったら一通りそろえて調整だい。


ってかぶっちゃけライトチューンならEマネいらなかったかも???


金魚バルブとかでブーストアップして
ハイオク入れて
プラグ1番ぐらい上げて
天才コンピューター4号でちょこっと燃料増加。

これでいい感じなフィーリングなりそうなきがする・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/03 22:29:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

The Style Council ...
kazoo zzさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年8月4日 18:34
こんばんは。

レジスターは1つ番手を変えると2度くらい点火時期は変化しますよ♪

やっても2番か3番くらい数値を変える程度の方がいいかと。

ただ時々、ノーマル状態でも点火時期がズレてる事もあるので、レジスタを変える前に現在の点火時期を確認した方がいいです。

レジスタは1個500円程度でした。
コメントへの返答
2010年8月4日 23:47
こんばんは貴重な情報毎度ありがとうございます。

本日Dラーにて点火時期見てもらいましたが
大体5度とのことでしたので基準値みたいです。

進めても3度程度でとどめておいた方がいい見たいらしいので7か8番つけようと思います。

ハイオク入れればもう少しいけるかもですね。


あと2番と3番が圧縮弱くなってきているそうで見積もり総額が中古変えるくらいの見積もりに最悪なるそうとのことでした(笑)







2010年8月5日 18:54
こんばんは。

ハイオク入れても4番くらいレジスターを変えるのが限界でしょうね。

エンジンの寿命はどうしようもないですよね~。

中古でも前オーナーがオイルメンテしっかりしてないと、内部がスラッジでコテコテ・・・とかよくありますし。

ブーストアップくらいでしたら天才CPUで大丈夫かとo(^-^)o

HT07だと過給特性の都合上、eマネ+大容量インジェクタでないと辛いかと思いますが。
コメントへの返答
2010年8月26日 13:40
取りあえず変えてみました。
7番使用中です。

アクセルレスポンス結構よくなりました。

ぼろいんで、エンジンの耐久性落ちそうで心配です(汗)

アクセルべたぶみでの失速間が少し
無くなったのでよかったです。
やっぱりリミッター作動してるのかなぁ・・・



車検まじかでいろいろ出費がかさんで
イジる予算なくなってしまいました。



プロフィール

「プチツーリング http://cvw.jp/b/597946/41388475/
何シテル?   04/23 21:43
初めまして、まだ、よく使い方わかってませんが、 皆さんよろしくお願いします。 チューニング、イベント情報色々教えてください。 MC21SのMTのF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ Kei ワークス (スズキ Kei)
ワゴンR RR MT地震で動かなくなったり、して燃料ポンプECU インジェクタなどなど自 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ホンダのAPE50です。 武川80ccボアアップしてます。 いっちょ最高速挑戦したら ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
トルクあってどこでも回るから乗りやすかった。 もう一速ほしいくらい。 のーまるだと、 ...
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
レストアベースで手に入れました。 エンジンも始動するし、プラグ新品キャブO/Hもしてると ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation