• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひD5の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2019年3月9日

ヒッチメンバー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
当初デリカの後継(結局ハスラーの後継となったが)と考えて、キャンプ時の収容能力UPとして、納車前から付けようと決めていた、ヒッチメンバーが、発注後1ヶ月以上してやっと納品。

同時期に発注していたヒッチカーゴ(下)はとっくに納品済みでしたが。
2
いきなり作業。
まずはフェンダー

ピンを抜くのにこの精密ドライバーとトンカチで。
3
分かりにくかった所を・・備忘で

上:フェンダーカバー下
中:バンパー裏側
下:マフラー横(これを外すのが一番面倒)

これ以外は分かり易く
テールランプ横1箇所
フェンダー裏側2箇所
だったかと。
4
最後は、赤く塗られたボルト3本

で、やっと取外し完了。

このボルト・・・
一番外側(右)のボルトが長く飛び出ていて手持ちのソケットでは、ボルトまで届かない為、急遽ホームセンターへ。15mm・・・なかなか無い(汗;
5
やっと、ヒッチメンバーを・・・と思ったら・・・

穴が全く合わず・・・取付けれない

ここまでやって・・・途方にくれたが

ドリルで穴を広げて(画像)何とか取付けできるように。
(ここでもドリル買いにHSへ)

海外製・・・・・かんべんしてよー!!
6
今度は、ヒッチメンバーが邪魔して、純正のマフラーの取付金具が取付けれないことが判明。

マフラーカッターがないとむっちゃ不細工になりそうだったんで・・・

元嫁車ハスラーにつけてたやつと、現存D5のを取り外して、取り付け。

取付金具がないのでバンパー固定できないけど・・仕方なし・・・とする。
7
最後の加工は、バンパー下部をバッサリと。
切断は、TVショッピングで衝動買いした「リノベーター」
なかな使い勝手が◎

少し斜めに切れてるけど、どーせ見えない所なんでオーケー!
8
こんな感じで取付け完了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SLASHローターカバー取り付け

難易度:

100W折畳式ソーラーパネルの表面コーディング

難易度:

ヘッドライトトリムのカーボン調化(備忘録)

難易度:

オイル交換

難易度:

9年目車検_91245km

難易度:

コンソールに表示されている時間の修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン ステアリングSW取付配線図再アップ https://minkara.carview.co.jp/userid/597991/car/3112645/7264525/note.aspx
何シテル?   03/15 06:07
もともと田舎育ちでキャンプ大好な、息子1人娘2人のおやじです。 車歴 チャッピー(バイク)→ホーク3(バイク)→RZ250R(バイク)→チェイサー(社会人1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[日産 NV350キャラバン] スライドフロア自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 04:53:07
ステアリングスイッチ取付その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 07:09:03
純正ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 04:49:49

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV350 プレミアムGX 4WD 2021年3月6日 納車 約12年乗ってきた「デリ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初の外車 嫁車ですが・・・ 何気なく見に行って一目ぼれ! 殆ど、衝動買い(汗; 少し ...
ヤマハ V-MAX V-MAX (ヤマハ V-MAX)
嫁さん説得に約半年。 念願のリッターバイク! モンキーと一緒に、整備をしっかりやっ ...
ホンダ モンキー 銀モン (ホンダ モンキー)
27年ぶりのバイクです。 やっぱり・・乗るのも弄るのも面白くてたまりません・・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation