• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MPVZのブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

昨夜の強風・・・で。

昨夜の強風・・・で。昨夜遅く、こちらは、ものすごい風に見舞われました。

ビュー、ゴーーー

ちょっとこの風、やばくないかなぁ。と思いつつ、
布団の中で眠りにつこうとしてました。ちょうど深夜0時くらい・・・。

しばらくすると、

ビュー、ゴーーーー、
ビュー、ゴーーーー、
ビュー、ゴーーーー、 バターーーーン
ビュー、ゴーーーー、
ビュー、ゴーーーー、 バターーーーン

おいおい、どっかで屋根、はずれかかってんじゃね?
と思い、まずは、寝室から 東の方向を確認。
特に異変はありません。

次に南方、庭にもとくに変化なし。

ビュー、ゴーーーー、 バターーーーン

流石に気になるので、今度は寝室からとなりの部屋に入り
西側を確認。

キラキラと、波うってる物体を発見!




げっ!、ウチの車庫じゃん!!

一部が、壊れて、波打ってます。ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

さて、どうしよう・・・。
こんな強風なんで応急処置するにしても、ケガしそう。。。
かといってクルマも心配。
どっかに飛んでいってよそ様のご迷惑になっても・・・。
と、いろいろ考えている間に、音が止みます。

ビュー、ゴーーーー、
ビュー、ゴーーーー、
ビュー、ゴーーーー、

もう一度、見てみると、屋根の一部がなく、
となりの空き地に破片が・・・。


とりあえず、懐中電動片手に、被害状況を確認します。
強風の中、見える範囲の破片を広い、クルマの状態も
確認・・・。とりあえず見たところは問題なさそう・・・。
細かな破片は車庫の中で発見。


台風でもないのに・・・。
また余計な出費になりそうです。



Posted at 2013/03/21 21:37:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

息子と二人で・・・

今日は天気もよくて、カミさんも別の予定がある
って事なので、息子と二人で時間を過ごします。

まずは、ランチは、いつもの「まるは食堂」
名古屋駅にできたので食べにいくのがとってもラクに
なりました。
好物の海老フライ定食を注文し・・・。



息子はいつも海鮮丼です。7歳にしては渋い選択です。
(丼の写真撮り忘れました。。)
そうそう、海鮮丼の海老は生きてる事が多いのですが、流石にさばくのは
父の役目です。

で、そこから「トヨタ産業技術記念館」へ。
以前も何度か来ているのですが、毎回飽きない場所です。
このレンガ造りはもともと工場だったところだそうで。。



今回は、年間家族券にしました。(ウチの場合は2回以上くると元が取れる計算)
あっ、この黒いのは、途中で造ります。動力はゴム。



疲れたので休憩です。
アイスコーヒーの手前は全部ここでもらったものです。
そうそう、鍛造コーナでは、目の前で鍛造のデモを見せてもらえます。
1200度まで20秒くらい。あとは目の前で、真っ赤になった鉄を
プレスして、成形します。
とりあえずもらっちゃいました、なにかの部品のハズ。。



テクノサーキットであそびます。(余分にお金は取られません)
昨年は息子が120cm未満だったため、乗車拒否されちゃいましたが、
今年はしっかり超えてきてます。(成長の証です)
5回は乗ったかな?クルマの前にターゲットがあるので、着かず、
離れずを繰り返して、縁石にも乗り上げなければ高得点が
得られます。ちょっとハマります。これ。



だいたい2時間半くらいでしょうか、しっかり楽しめました。
息子曰く、今度のオフ会は、ここがイイそうです。(笑)



帰りは疲れきったのか、となりで爆睡してました。
Posted at 2013/03/16 21:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

イイ天気ですね~

イイ天気ですね~。

でも、黄砂、花粉、PM2.5が混じっているのでしょうか?
クルマにはかなりの量の粉末がのっかってました。
せっせと、鳥の羽みたいな清掃グッズで取り除きます。

特にどこかに行く予定にはしていなかったので、
夏タイヤ交換することにしました。
交換作業はショップなんですが、物置と車庫との
往復が面倒で・・・。orz...
しかもタイヤが・・・
┗(;´Д`)┛超おもてぇ

でも、気合で乗り切ります。

予約ナシでオープン10分前に行ったらなんとか
即対応いただけました。



あまりに天気が良いんで、貴婦人を引っ張り出して、
屋根を開けての一人ドライブです。
いつもの、藤前干潟近辺で、パチリ。





途中、名古屋駅近辺で、材木満載のトラックが横転して大変な
事になってました。(写メとか撮れませんでしたが)
過積載はキケンですね。
Posted at 2013/03/09 16:11:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

リコール!?

リコール!?昨日、またまたホームゲレンデの茶臼山に
行ってきました。この季節にしては、そこそこユキも
降っていたようです。クルマは、第2駐車場、
第1駐車場から第2駐車場に向かう道路は圧雪されて
なかったので、結構、楽しめました。
携帯カメラなので写りが悪いですが・・・



子供も頼もしくすべってきやがります。



で、そもそも「リコール」ってのが、我がスキーのビンディング。。。
ATOMIC製なんですが、今日スキーを履いたら、ビンディングがガタガタ。
なんか緩い・・・。レンタルスキーの窓口で聞いてみたら、
2008年に既にリコールが出ているとかで・・・。
_| ̄|○
そういや、結婚前に買ってるので住所は変わっちゃって・・・。
連絡も来ませんね。。。

で、昨日のスキーは飛ばさず安全運転な一日にしました。



今日は早速ショップにもっていって修理に出してきます。
Posted at 2013/02/24 10:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日 イイね!

ハンドルブレ その後・・・

昨年から続いているハンドルのブレですが、
これまでに

・センターベアリング
・テンションロッド

の交換を完了しました。とりあえず100キロを少し超えたあたりの
ハンドルのブレは抑えられました。
ただ、100キロ前後の僅かな微振動は残る状態になってしまって
いますが、まぁ、これ以上の深追いは一旦やめて様子を
みようと思ってます。
多分、ハンドルから発生する振動と、シートから体に伝わる振動が
あって、どうやら、シートから体に伝わる微振動だけが残ったような
感じですね。

劇的に変化があったのは、やはりテンションロッド交換ですね。
高速域でも、安心感が増しました。

とりあえず、高速を走るときの、不快感は取り除かれた感じです。
Posted at 2013/01/20 20:46:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車フェス http://cvw.jp/b/598743/39628714/
何シテル?   04/17 21:56
トゥアレグ購入により とりあえず手が届く範囲の 欲しい車は手に入れました。 これから維持が大変です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第6回 オールドカー in K'z ROAD 行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 18:41:52
超ハードながら楽しかった2日間(´◡`๑) 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 12:22:51

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
コンパクトですが、とてもいい車です。 今度こそ、大事に乗りたいと思います。 オプション ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
□2011/2 わざわざ東京、立川まで買い付けに行きました。  あまりに状態が良いの ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
長年の憧れでした。 さかのぼること、6年ほど前に新車で購入直前で辞退しちゃいました。 # ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
□1991/3  人生初の車。友人より購入。RS-Rのマフラーがついていたが  車検時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation