• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

雪に向けて

先週のお出掛けの時の出来事で観念して、いよいよ・・・と、スタッドレスに交換。

2台の交換はしんどいなーと思っていたが、今日の日中はとても穏やかな陽気。
お陰で、思いの外、スムーズに準備完了。

まずは、ジムニーから。
トランパスも、随分とカドが無くなってしまいました・・・

去年は横着して、交換しなかったので今年は付けてやらなくちゃな・・・と。

中古購入のダンロッフSJ6ですが、殆んど使っていないのでまだまだ活躍してくれそうです。
チェーン装着を考慮して、標準サイズ。更にホイールは純正鉄チンです。

(ブラッドレーが白なので、ノーマルに戻しても余り変化を感じられないのは、喜んでいいのか悲しむべきなのか・・・笑)

続いて、スペギも交換。

こちらは、ついでにここンとこ不調? なブレーキパッドの点検も兼ねていたので、いつも面倒を見てくれている師匠の店へ。

去年の車検で交換したばかりのパッドが、やたら鳴くのでチェックしてみました。

外したパッドを新品と比較。1年使用した割には、減りは少ないようですし、炭化も割れも無いようですが・・・

・・・よくよく見てみた結果、判明したのはディスクローターのエッジに付いた段差。(サビている部分です。)

0.5ミリ程度のものなんですが、こいつがパッドに当たって、本来の制動力が働いていなかったようです。

取り外したパッドを見てみると、該当箇所のみ、削れて妙なささくれが有り、光っちゃってました。

ローターを交換するのがベストなんですが、取り敢えずの対処として干渉するパッドの部分をグラインダーで削りました。


(交換用のパッドも2種類用意していたのですが、ローターを研磨するか換えない限り同じ結果になると予想されたので、今回は元のパッドを加工しました。)


試走してみましたが、鳴きは無事治まりました。次に夏タイヤに換える時までにはローターを調達しておいて、パッドと共に交換せねば・・・

さて、続いてはタイヤの履き替え。

同じく、ダンロップのSJ6ですが、こちらは、今シーズンが限界かな?


ま、ともあれ、無事に冬装備が完了しました!






ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2011/12/19 00:10:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 0:20
無事、冬装備完了ですね。
冬の林道も趣があるので
お互いに楽しみましょう^^
コメントへの返答
2011年12月19日 0:40
雪道は、ダートとはまた違った楽しみも有りますよね!
只、ソロで嵌った時の危険度には、大きな差が有りますから、お互い十分気を付けませんとね(笑)!
2011年12月19日 17:36
スポンジーな感じで怖かったですよ。

その車重と走りで450℃は危険です(хх。)  即交換!



コメントへの返答
2011年12月19日 23:32
その割には、軽快に飛ばしてませんでしたっけ?(笑)!
スペギは元々、ブレーキのレベルが低いしね。

ローターを調達出来るまでは、取り敢えずと言うことで(スリットローターって、効果が有るんだろーか?)。
寒さも募る季節ですし、林道も暫らくは「おあずけ」でしょうから・・・ま、様子見で!

2011年12月20日 0:53
スリット入りは使ったことがないです。

32Rの穴付はヒビで駄目でしたね。APIO・TANIGUCHI・HB1stなどが販売しているので大丈夫と思いますが、砂を噛みそうで怖いですね。安物はジャダーの元ですから、メーカー品が宜しいかと思います。

安ければ純正もアリかと。
コメントへの返答
2011年12月20日 22:05
ディクセル製がショッピングでは沢山出ているようですが、スリット入りとの差は1万円も無いんですよね。

ちょっと試してみたいかも。

穴あきは、こいつを加工した物みたいだから、チト、不安かな。

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation