• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月28日

12.07.28 CX-5試乗

12.07.28  CX-5試乗 営業車のオイル交換をしに行ったら、ディーゼルのCX-5が置いて有ったのでついつい、試乗してしまいました。
先代のスペギがディーゼルだった事もあり、ちと興味があったもんで・・・
エンジン音は紛れも無くディーゼルでは有りますが、思いっきり静かです。流石に最新技術を駆使しただけの事は有りますね!4M40とは隔世の感があります。
走り出してみると、おぉー!やはり、ディーゼルならではのトルクがイイですねぇ・・・!6G72のトルクの弱さをまざまざと感じます・泣。これで2.2ℓとは。
吹け上がりもガソリンエンジンと遜色が有りません。
一番気になっていた車幅も、運転している限りではさほど気になりませんでした。只、サイドミラーの張り出しだけは要注意ですね!
・・・でも、実際、林道で対向車とすれ違う時は、かなり気を使うだろうなぁ・・・。

と、かなりの上機嫌で試乗してきましたが、貰った価格表を改めて見てみて、・・・・・・。

・・・秋のモーターショーの頃には気になる車が色々出そうだし、ま、あわてる必要は無いかな!と言う事で無理やり納得させて、頂点に達しそうなテンションを緩めたのでは有りました・笑!

ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2012/07/28 21:45:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

伏木
THE TALLさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2012年7月28日 22:12
林道では対向車線側のスペースが無いと危ないですよねー。バイクが。

このサイズがOKならパジェロの中古もアリかも。

コメントへの返答
2012年7月28日 22:25
4M41には魅力を感じません。設計は古いし、燃費も褒められないし、規制のクリアの仕方にも無理を感じますしね。
エクストレイルのディーゼルは気になりますけどね。
近々、デリカD5にもディーゼルが載るらしいし、漸くD車復活の兆しが見えてきたのかなと、秋以降にちょっと期待!
2012年7月28日 23:12
↑の方に同意です。
すれ違い時に幅が気になりますね。
有名な林道だとさほど気にしなくても
いいですが、マイナー林道だと尚更。。。

↑→コメ返しのD5ディーゼルも
同じく気になります^^
コメントへの返答
2012年7月28日 23:21
そうですね。
スペースギアの場合でも、実質5ナンバー幅なんですが見た目で、対向の方には結構プレッシャーを掛けてしまっているみたいですし。
本当は、昔のように5ナンバー幅の中で選択肢がもっと有ればいいんですけどね。
CX-3の噂も有るんで、ちょっと期待してます!

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation