• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月20日

13.10.20 栗原川・秋鹿大影林道

たて続けに台風がやって来る今年の秋。
今週の台風27号もかなり心配なルートを辿るらしい。

これは、今のうちに心置き無い様に走っておかねば・・・
と、動き出した。

昨日なら良い天気だったろうに、今日は生憎の雨模様。
ま、埃と単車の心配が少ない分ヨシと言うことで。

今回は動き出したのが遅かったので、殆んど舗装化されてしまった小中新地林道はパス。
根利から進む事にした。


ゲートは無事開放中。


紅葉の方はまだまだの様子。
























途中、何箇所かで工事が行なわれている様で、工事車両の行き来の為か路面は踏みしめられていてかなり良好。その分、平日は工事待ちが有るかもね。

そうそう、舗装工事よりも法面の工事の方が有り難いんだよね!
ここ、落石が多いんだよ・・・しかも尖ってるヤツ。


登山口手前の様子。
(スマホの上、ホルダーがかなりガタついていますのでいつも以上にブレてます。御勘弁を。)

やがて、皇海山登山口。

この天気なので、車も居らず・・・かと思いきや橋を渡ったところで撤収中のワゴンが1台。
一服を取りやめて、先行させて貰うことにする。

吹割側に出た所で迷ったが、栃木方面に進むには既に遅すぎる。
近場で・・・と、秋鹿大影へ向かう事にする。

遊神館側から入るが、こちらの紅葉もまだまだ。



今年は色づく間も無く落ちてしまうのだろうか・・・色も今ひとつ冴えない様な。

例年より荒れ気味な路面も一部あるが、概ね良好。


霧峠。

枝道はいずれもゲート閉鎖。


四万側に出て、念の為にと万沢の様子も見に行ってみたが案の定、閉鎖中。




12月までNGと言うことは、少なくとも来春までは不可と言う事。


暗くなってきたことも有り、この後は大人しく下道で帰着した。




ブログ一覧 | スペースギア 林道 | クルマ
Posted at 2013/10/20 21:58:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年10月21日 0:14
万沢も栗原川も
貴重なロングダートですが
完抜率は何時も低いですね。

私もこのエリア行く時は
セットで考えています。
(秋鹿も含めて)
コメントへの返答
2013年10月21日 22:58
本当なら、栗原川⇒赤倉が過去の定番コースだったんですがねぇ!

2輪なら行けるらしいですが、あの渓流沿いの林道はまた行きたいコースの一つです。

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation