• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月18日

デミオにもやっとスタッドレスが

この路面状況なので、昨日社長に直談判して購入。

当然の如く、どこのタイヤショップにも殆んど在庫も無い状態の中、毎度お世話になっている「タイヤショップ・ランナー」さんで辛うじて1セット調達する事が出来ました。

電話で予約して組み付けておいて貰って、夜に出向き取り付けて貰いました。
で、今回の装着タイヤは

「DUNLOP DSX-2」です。
なぜかスタッドレスはDUNLOPづいていますね・笑!

但し、本来の175/65-14は在庫切れ。外径が一回り大きな175/70-14になりました。

外径差が17ミリ程度なので、装着に支障は有りませんでした。

ホイールの在庫も適合するのはこの中古アルミだけでした。
ま、会社の車だし選ぶも何もないんですけどね。


お蔭で今朝のアイスバーンの残る通勤コースも、仕事中の裏道も安心して走る事が出来たのでありました。

性能云々と言うほどには雪道走行をしていませんので、レビューは後日にしておきますがまずまず不満は無いレベルだと思います。最近のスタッドレスは、どれも駆動力より制動力に力を入れているみたいですね。


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/02/18 23:40:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2014年2月19日 18:28
日本メーカー製が買えて良かったですね。アジアンは不安だものね。

DUNLOPは性能が今一つな感じですが、無理しなきゃ大丈夫かな。何年持つか楽しみですね。

コメントへの返答
2014年2月19日 22:37
こんな緊急な調達だったから、選ぶも何も無かったんですよねぇ・・・

考えたら私のスタッドレス歴って、昔々フルシーズン使って履き潰したヨコハマ・ガーデックスの初期モデル以外は全てダンロップかも・笑!
あのタイヤは減らなかったなァ。

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation