• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

16.10.30 御荷鉾林道から東山林道へ

30の車検が上がって来たので、栗原川から秋鹿大影にでも行こうかと思ったのだが…

群馬県道177号線にいたりして。


気付いたら何故か、名無村林道を走っている・笑!


下側は今年の台風と雨のせいで、荒れ気味。ジムニーで良かったなぁ!


溝に気を付けながら進むと、中盤からはいつもと変わらない様子に。
雑草がまだ枯れていないので、視界はイマイチだな。


そのまま御荷鉾林道の本線に出る。




管理棟には車が止まっていたが、ゲートも無いのでスルー。


思ったよりも、紅葉が進んでいるかも。


シートを広げているファミリーの横をソロっと通過し、


塩沢峠から後半戦へ。

こちらはいつもと変わらない印象だが、
ジムニークラスでないと辛そうな所が何カ所か。

大仁田ダムでチョイと一休みして、


南牧から田口峠を経由して

東山林道へ


こちらもいきなりの深溝有り。


それでも、徐々に落ち着いてきて


遠方は晴れているんだがなぁ・・・


途中で分岐する林道を発見。


釜の沢線とある


国道254号に出たので、すぐ先の中村線で東山本線へ戻る。


ナビではココの交差点の先へ、更に道が続いているのだが、


これはダメだろ!


・・・で、大人しく本線を走っていると、またもや分岐が。


ソロなんで、この溝は危険でしょ・・・見える範囲にずっと続いてるし。


先へと進む。・・・と、またもや登場したのは南沢線。


最初はやや手強いかと思われたが、途中から簡易舗装になり県道93号線へ。


すぐ先にあった北沢線を辿り、再び東山本線へ。


所々にある雨の流れた跡が、ライン取りの練習に最適です・笑 !





正安寺まで辿り着けば、再び国道254号線。

ジムニーサイズならではの林道を十分楽しめたかな。

と、いったところで本日は終了。
ブログ一覧 | SJ30 林道 | クルマ
Posted at 2016/10/30 23:09:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation