• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月28日

23.10.28 川俣桧枝岐林道・栃木側ピストン

暖冬ならぬ暖秋とでも言うような陽気な昨今、


お山はどうなんだろうなと動き出す。


 


渋滞の日光を抜け、大笹牧場への裏道を昇る。



土呂部へと進み、久々にやって来た田代山林道との分岐。



横にあった看板。これは田代山の事か? 思わず期待してしまう。



さて、取り敢えずは川俣方面へ。



思ったよりも、色付いているかな。



で、川俣桧枝岐林道のゲートは無事オープン。



心配したが、路面状況はライズでもほぼ心配なし。



まぁ、ジムニーの時ほどは飛ばせないけど、景色を見ながら走るレベルなら大丈夫だね。



帝釈山林道の所まで、大きな轍も崩落も無く進めた。



前回、大きな洗い掘りの有った地点も全て修復されていて、


無事に馬坂峠まで辿り着けた。行政には感謝しかないね。



今日は湯西川温泉に宿泊するので、福島側に行ってしまうと大回りしなくてはならない。


到着が大幅に遅くなってしまうので、ここからピストンする事に。



来た道を戻るゆとりもあり、紅葉を堪能しながら下る。



やはりこの高さまで来ると、紅葉も良い色付きに。



夏とは違って、雑草の心配も無いし。



時間にゆとりがあったので、ちょっと立ち寄り。





林道からは、木が成長したんで大分見えにくくなっちゃったね。



湯西川に向かう途中にある、湯西川前沢林道。


このまま廃道になってしまうのかな。



今日の宿に到着したところで、本日は終了。



 さあ、温泉三昧で過ごすぞ!


ブログ一覧 | ライズ林道 | クルマ
Posted at 2023/10/30 22:54:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024 秋の東北車中泊の旅 4日目
zero!さん

ジムニーで爽やか林道へ
ととちさん

RX-8と遊ぶ どうし道から箱根方 ...
oz-manさん

日光市 八丁湯
しのっぴー3さん

復路 会津高原
あきmotoさん

ワンコとキャンピングカーで2泊2日 ...
zap1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation