• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2018年06月26日 イイね!

ユピテルナビ、世代交代

2012年の6月に購入した、ユピテルのナビ、YERA YPB506si。 先日、とうとう作動不能に。 元々は30用に購入したのだが、普段は仕事車に搭載して酷使していた訳だから、良く保った方だろう。 しかしいざ無くなってみると、ユピテルナビならではの警告機能が実用的であったことに改めて気付 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/27 00:00:19 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2018年06月23日 イイね!

18.06.23 御荷鉾・東山・茂来林道ほか

午後から時間が出来たので、どれどれと動き出す。 思いのほか涼しそうなので、30を引っ張り出した。 群馬県道177号線から東御荷鉾林道の途中へ出る。 左方向の御荷鉾林道への上り方向は崩落通行止との事だったので、右折して一旦県道に下り、 西進して名無村林道との分岐へ。 雨天なので、緑が良く ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 00:05:41 | コメント(0) | SJ30 林道 | クルマ
2018年06月10日 イイね!

18.06.10 栗原川林道

沼田市HP情報が更新され、漸く栗原川林道が全線開通との事。ではではと、早速出向く事に。 いつもながら沼田市さん、新鮮な情報感謝しております! 所々に見受けられる、補修の跡の数々。有難い事です。 ・・・と、快調に進んでおりましたが・・・ ・・・で、出ました! 老神のワゴンタクシー!!! 以 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/10 16:58:44 | コメント(1) | JB23 林道 | クルマ
2018年05月12日 イイね!

自動車税の重課税・・・

今年も自動車税の季節。 我がSGは平成15年式なので、15%の重課税対象で本来なら¥51,000-の所、¥58,600-とプラス¥7,600-の追加となります。 新しい車と比べると古い車は有害物質を多く排出するから・・・と言う発想は、まぁ理解出来なくも無いんですが、年式だけで一律にというのは ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 13:34:00 | コメント(0) | 日常 | クルマ
2018年05月04日 イイね!

動けないGW

諸事情で、遠出の叶わない今年のGW。 今日は晴れたり曇ったりと微妙だが、真夏ほどの暑さでもないので、 先日来、気になっていたJBのカーステをチェックする事に。 時々、音が出なくなる状態が続いていたので こいつは接触不良かなと思いつつ、放置していたのである。 ネット検索して、センターパネルの外 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 19:11:02 | コメント(2) | 車いじり | クルマ
2018年04月07日 イイね!

18.04.07 陣見山林道

あっという間に過ぎてしまった、今年の桜。 いつもの名所は既に葉桜。 ここなら、まだ見られるかなと僅かな期待を抱いて、陣見山に向かう。 路面の花びらが綺麗だが、やはり緑が目立ちだしているかな。 山肌には気持ち、桜色が有るのだが・・・ 長瀞方面を眺めても、桜色は殆ど見えないかも。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/07 23:23:49 | コメント(0) | お出掛け | 日記
2018年02月16日 イイね!

デミオ、再びの世代交代

仕事車のデミオ。 DYからDEに替わり、今回再びDJへと更新されました。 DEは来た時の予想が見事に的中し、DYの255,000km走破には程遠い、僅か164,000kmで廃車の運命を辿ることに。 ・・・出来の悪いDE君は車検目前で、要交換パーツ満載の見積額のバカ高さからあえなく選手交代を告げら ...
続きを読む
Posted at 2018/02/16 23:00:56 | コメント(0) | 日常 | クルマ
2018年02月04日 イイね!

久々に鉄道の旅へ

時刻表を見ていたら、気になる1本を発見。 臨時快速なんたけど、全席指定。 更に特急でも無いのに「伊豆いで湯やまどり」という名前まで付いている。 調べてみたらグリーン車券よりも指定席券の方が安いじゃん。 これは、と今回のターゲットにする事に。 問題は、当日買えるのか?という事。 最初、窓口の駅 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/07 00:19:56 | コメント(1) | お出掛け | 旅行/地域
2018年01月29日 イイね!

CX-5とCX-8

先日、マツダディーラーへ出向いた際、並んで展示されてました。 フロント側はグリルの違い程度ですかね。 テールレンズはメッキ加飾のせいも有りますが、8の方が回り込みも大きくなっているようです。 個人的にはナンバーを付けるスペースの切り欠きのハの字加減が微妙に違う8の方が好みかな。 ところで ...
続きを読む
Posted at 2018/01/29 23:03:13 | コメント(1) | 日常 | クルマ
2018年01月07日 イイね!

寝転びボード作成

年末年始の休み中に、先日検討したJB23用の寝転びボードでも作ってみる事に。 ・・・と、言っても本格的な物を作ろうなんて思っちゃおりませんで(笑)! まずは、ベースとなるのは10年以上放置してあった化粧合板。 確か、オーディオボードを作ろうと調達したものの、そのままになっていたかと。 先日仮設 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 08:15:05 | コメント(1) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation