• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

22.05.14 ② 万沢林道と・・・の筈が

昨日から開いたはずの万沢林道へ、期待は膨らむ おぉ、ゲートもちゃんと開いている! ゲートオープン前に、所々養生した跡が見受けられる なんだか、やたらと大きめな丸石が浮き気味に敷かれているんで 2輪で通るにはちと、用心が必要かな 路肩の要注意箇所はこの1か所だけ 熊笹地帯も、一 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 21:25:30 | コメント(0) | 林道 | クルマ
2022年05月14日 イイね!

22.05.14 ① 秋鹿大影林道

天気はイマイチだが、GW中に道がそれなりにこなれたんじゃないかと期待してライズで出没 今日はちょっと横着して、関越道で沼田まで進むこれで漸く、ライズ初の高速走行&ETC使用と言う事になった なので、前回の逆で遊神館側からスタート 途中の渓流際にちょっと立ち寄り カッ飛ばさなければ、ライズでもO ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 21:20:41 | コメント(0) | 林道 | クルマ
2022年05月04日 イイね!

22.05.04 御荷鉾林道

GWの渋滞に嵌まる様なお出掛けは勘弁・・・けど、流石にどこへも出掛けないと言うのも寂しい。・・・と、いう訳で、来週以降の内偵を兼ねて近場の林道へ。いつもの名無村林道は閉鎖中なので、まずは、御荷鉾本線のダート区間へ。流石に、快晴の連休日とあってバイクも車も何と多い事よ・・・いつもの定番地帯には、必ず ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 22:01:57 | コメント(0) | SJ30 林道 | クルマ
2022年04月29日 イイね!

ライズのテレビキットを付替え

以前、取付けた「テレビキット」では ナビが操作できなかったので、 新たに「テレビ・ナビキット」を入手し交換した。 詳細は整備手帳に。
続きを読む
Posted at 2022/04/29 13:10:06 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2022年04月17日 イイね!

22.04.17 秋鹿大影林道

そろそろSJ30のさび落としをしておこうと、動き出した。御荷鉾の解除は4/20だし、万沢は5/13なので、今回は秋鹿大影1本に絞る事に。たまには西側から入ってみようかと、四万側からスタート。流石に残雪は無いが、路面は表土が流されたのかこの辺りではお馴染みの尖った石がゴロゴロと。これは、ライズには酷 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 18:16:07 | コメント(1) | SJ30 林道 | クルマ
2022年02月20日 イイね!

22.02.20 ライズにレーダー探知機を装着

先日、仕事中にとうとう移動式オービスに遭遇。幸い、トラックの後ろだったので問題なかったのだが、これを機にライズにもレーダー探知機を付ける事に。 選んだのはユピテルのLS310。現行はLS320なので、型落ちだが価格差に負けてしまった。ま、一応レーザー対応と言う事で。(購入直後にLS330 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 17:23:33 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2022年01月08日 イイね!

22.01.08 ライズのホーンをプレミアムホーンに交換

ブッシュの無償交換でディーラーに入庫したタイミングで、丁度良い機会だからと、純正ホーンのグレードアップを計る事に。 ノーマルのホーンはシングルでいかにもショボい音。 林道で対向車に喚起を促すにはいかにも心許ない。  本当はミツバのアルファホーンが好みだったりするのだが、DIYするにはバ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/09 00:51:23 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2022年01月08日 イイね!

22.01.08 ライズ・フロントスタビブッシュ交換

昨年の秋頃から、フロントからゴトゴトとやけに大きな音がするようになっていた。 やはり、この車で林道は酷だったのかなぁと思っていたのだが、 ライズオーナーの方からスタビブッシュが原因との情報を頂いた。 11月にディーラーで見て貰ったら、大正解 ! 無償交換と相成った。 12月に交換する筈だった ...
続きを読む
Posted at 2022/01/08 23:44:04 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2021年11月28日 イイね!

21.11.28 ライズ スタッドレス装着

今冬、早くも「草津で雪による立ち往生が発生した」とのニュースを見て、来月になってから付けるつもりでいたスタッドレスに履き替える事に。  装着したのは、DUNLOPの「WINTER MAXX 02」。車検が再来年の1月なので、純正指定サイズの195/60-17に。 (195/65-16な ...
続きを読む
Posted at 2021/11/28 20:08:44 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2021年10月31日 イイね!

21.10.30 御荷鉾林道

自粛解除になったはいいが、どこも人出が多そうで出掛けるのには躊躇が。されどまぁ、籠りっぱなしも何だな・・・と13時過ぎになって動き出した。 ・・・で、近場で昼飯でも調達しようと思っていた筈なのに、気付けば御荷鉾林道を走っている。 枝道は何処も塞がってしまっている様なので、久々に下久保ダム側からのア ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 01:45:10 | コメント(0) | 林道 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation