• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

21.05.04 利根川

この連休、遠出をする気はあったのだがなかなか腰を上げる気になれない。それでも家に籠っているのも嫌で、ふらっと利根川へ。 坂東大橋の上流側。 昔と違って全体的に荒れ気味で、川っぺりまで車で行くのは難しくなっちゃったかな。次に来るときは30で、もう少し下流を探索してみよう・・・。 対岸の群馬 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 00:01:37 | コメント(0) | 日記
2021年04月18日 イイね!

21.04.18 ② 秋鹿大影林道

中之条に出て、大道峠経由で遊神館の横に出て来るとここにも桜が。 折角なので、ちょっと寄り道して展望の有る所まで昇ってみた。 秋鹿大影林道への通り道にも、なかなかな桜が。 で、漸く林道へ。 昨日の雨のせいか、川の水量は結構多く豪快な音を立てている。 川沿いの林道って、本 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 17:30:46 | コメント(0) | SJ30 林道 | クルマ
2021年04月18日 イイね!

21.04.18 ① 杏ヶ岳林道

ここンとこ、放置しっぱなしだったSJ30。 昨日の大雨がやんだのを機に、ちょっとだけ林道へ。 まずは、榛名西麓の杏ヶ岳林道で足慣らし。 走り出して3km程、行程の半分以上が舗装路になってしまった。 ダートはあっという間に終わってしまい、これでは不完全燃焼になってしまうので出口 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 17:20:36 | コメント(0) | SJ30 林道 | クルマ
2021年04月11日 イイね!

21.04.11 ライズ アイドリングストップキャンセラー装着

ライズを購入した営業所の担当さんも推奨していた、アイドリングストップのキャンセル。 昨日の実走中も、何度かうっとうしさを感じていました。 ・・・が、その都度スイッチを押すのは面倒だし忘れがち。 で、当然のようにキャンセラーが売られているので、早速調達。 格安品はちょっと不安も感じられるので、 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 12:36:33 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2021年04月10日 イイね!

21.04.10 ライズ ドラレコ装着

さて、昼近くになりヤマトさんからの荷物が届きました。 アマゾンでポチったのは、ケンウッドのドラレコDRV-MR450。 リアスモークウインド対応を謳っている商品。 あちこちのレビューを見るとどうなのかなとちょっと懐疑心を持たない訳でもなかったのですが、 最終的には、まぁ、いいかと選択。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/10 23:17:34 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2021年04月10日 イイね!

ライズが来てから1週間

この時期1週間庭に置いておくと、こうなります。 朝からいきなり、洗車する羽目になりました。 さて、実はこの車、新車で買っていたら絶対オプションで付けていた筈の物が有りません。 ノーマルのカーゴスペース。 1段下げる事も出来、これだけスペースが広がりますが・・・ ボードをめくっ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/10 23:05:32 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2021年04月03日 イイね!

購入時の忘備録

中古での購入にあたり、引取時の交換パーツ等を記録しておく。 ★延長保証(初回車検まで) ★12か月点検実施★認定中古車として以下を交換 エンジンオイル オイルフィルター ワイパーラバー エアコンフィルター キーバッテリー バッテリー ★新規取付 サイドバイザー ★おまけ タッチペン
続きを読む
Posted at 2021/07/05 22:49:53 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2021年04月03日 イイね!

21.04.03 愛車・・・春の別れと新たな出会い

永らく付き合って貰った愛車ですが、いよいよ入れ替える事になりました。 平成17年に1年半落ちの中古で購入した、 H15年式 デリカスペースギア シャモニー ハイルーフ 4WD 7人乗り 車中泊が流行っている今からすれば、相当昔からその為に所有していた1台。 平成6年式の先代スペースギアがディ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/03 20:53:48 | コメント(1) | A210ライズ | クルマ
2021年01月25日 イイね!

21.01.25 フロントガラスの解氷

昨日の雨で凍りまくっているフロントガラス。 先日聞いた方法を試してみる事にしました。 レジ袋にぬるま湯を入れて(風呂の湯くらいの温度です・熱湯は厳禁!) 軽く当てて擦る様にしただけでこの通り。 今まで三角のスクレイパーでガシガシやっていたのが冗談のよう! 出先では使えないかもしれないけど、 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/25 07:10:06 | コメント(0) | 日常 | クルマ
2021年01月16日 イイね!

JB23ワイパーゴム交換

放置状態の多いJB。 気付いたら、助手席側のワイパーの拭き取りが相当悪化していた。 今日は4月並みに暖かくなりそうだというので、午前中に交換する事に。 どれどれと確かめてみると、ゴムの一部が欠けてしまっていた。 よくよく見ると、これはもう末期症状。 ・・・こりゃあ駄目だと、調達してき ...
続きを読む
Posted at 2021/01/16 14:07:40 | コメント(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation