• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

17.01.02 御岳山林道・他

今年の正月休みは、事情により遠出が出来ないので近場に出向くことに。 城峰奈良尾林道。 今年は余り整備が入らなかったのか、この時期になっても枯れ枝が張り出している(´;ω;`) ! そのまま明ヶ平沢戸線へ。 こちらも、路面・お手入れとも前回より悪いかな。 おあとは本日のメイン、御 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 19:54:47 | コメント(0) | JB23 林道 | クルマ
2016年12月03日 イイね!

SG 97,429km 車検完了 & 代車

我がスペースギアも、とうとう6回目の車検。 今回は初めて、持ち込み車検ではなく民間車検に出してみた。 基本のオイル交換プラス、タイロッドエンドとドラシャのブーツ交換で合計費用は¥163,774-也。 1日車検も可の店だったが、事前予約なしだったのでパーツ取り寄せの都合もあり、どうせ平日は使 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 17:09:00 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2016年11月25日 イイね!

今年は閉鎖が早いねぇ・・・

何だか今年の秋は、あっという間に通り過ぎてしまうみたい・・・ 例年より冬季閉鎖が早まっているんだよねぇ。 http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/sukai/index.html https://www.pref.nagano.lg.jp/sakuken/ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 21:08:31 | コメント(1) | 林道 | クルマ
2016年11月19日 イイね!

16.11.19 栗原川林道・秋鹿大影林道

今年の冬季閉鎖も間近だろうからと、走り収めのつもりでひとっ走り。 のんびりしていたので、出発は11時過ぎに・笑 ! 23で出ようと思っていたら、バッテリーが上がっちゃっていた。 流石に今から充電している余裕は無いので、急遽30で出発。 根利からいつも通りに侵入。   雨は ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 06:18:13 | コメント(0) | SJ30 林道 | クルマ
2016年11月08日 イイね!

デミオ・再びのタイヤ交換

仕事で動いていた本日。 鶴ヶ島で昼食後にふと、タイヤを見たら右前輪がやけに潰れている。 よく見てみたら、明らかにパンク症状。 幸い、まだ完全には抜けきっていないようだったので、 すぐ傍にあるGSに駆け込んだ。 パンク修理を依頼して、ふと考える。 現在の走行距離は124,000km。 前回タイ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 23:50:34 | コメント(1) | 日常 | クルマ
2016年10月30日 イイね!

16.10.30 御荷鉾林道から東山林道へ

30の車検が上がって来たので、栗原川から秋鹿大影にでも行こうかと思ったのだが… 群馬県道177号線にいたりして。 気付いたら何故か、名無村林道を走っている・笑! 下側は今年の台風と雨のせいで、荒れ気味。ジムニーで良かったなぁ! 溝に気を付けながら進むと、中盤からはいつもと変わらない様 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 23:09:58 | コメント(0) | SJ30 林道 | クルマ
2016年10月18日 イイね!

16.10.16 川俣檜枝岐林道

さて、翌朝。 道の駅の朝は早い。 日が昇り辺りがうっすらと明るくなってくると、周りに停まっていた車が次々と動き出す。 今日は、昨日通り損ねた川俣檜枝岐林道からスタートすることにする。 林道の入り口には、こんな看板が。 まあ、取り敢えずは行って見るべーよ、と先へ進む。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 00:07:39 | コメント(0) | スペースギア 林道 | クルマ
2016年10月17日 イイね!

16.10.15 七ヶ岳周辺探索

前記事 まずは滝の原から入ってみる。 長沢線もこの通り 冨貴沢は入れるけれど 本線には出られない 古桧峠はOKなれど、 ジムニー向きだよねぇ・笑! ・・・と、いった所で、今日はここまで。 道の駅「きらら289」で車中泊。 温泉だけじゃなく、居酒屋タイム ...
続きを読む
Posted at 2016/10/17 23:59:54 | コメント(0) | スペースギア 林道 | クルマ
2016年10月17日 イイね!

16.10.15 栗原川林道

ようやく涼しくなって、お出かけ気分になってきた所で栗原川林道の完抜情報が。 今シーズンは、田代山も行ってないし・・・と動き出す。 小中新地はパスして、根利より侵入。 紅葉刈りには、ちと早いかな。 最近は、登山者向けに親切な看板が増えてきたね。 登山口は、今日も満杯。 追 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/17 23:50:09 | コメント(0) | スペースギア 林道 | クルマ
2016年07月03日 イイね!

草津温泉「ホテルおおるり」→「大滝の湯」

さて、本日の宿は 草津温泉「ホテルおおるり」であります。 ・・・奥日光の時には、安宿の割には以外と悪くない印象だったのですが・・・ 草津は正直、駄目ですねぇ ! まず、建屋の構造が複雑過ぎ。本館の周辺の別宿を買収でもしたのでしょうか? あちこちと歩かされてどこに居るのかとても解かり難いし、 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 00:27:48 | コメント(0) | お出掛け | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation