• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

SG スタッドレス装着

今年の雪はどうかなぁーと思いつつ、冬支度。 履かせるのは、1.5シーズン使ったDUNLOP WINTERMAX SJ8です。 詳細は整備手帳で。
続きを読む
Posted at 2015/12/06 17:45:59 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2015年12月02日 イイね!

今年も、次々と冬季閉鎖に・・・

今年も沼田市のHPに情報が出ましたね。 栗原川林道の冬季閉鎖について 平成27年12月3日(木)から栗原川林道「追貝側」及び「根利側」も冬季閉鎖となり、車輌の進入が出来ませんのでご注意ください。 このほかの、私の活動範囲に有る主だった県境も次々と閉鎖です。 国道292号(志賀草津道 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/02 21:27:13 | コメント(0) | 林道 | 日記
2015年11月21日 イイね!

ワイパーアダプターを手直し

ワイパーアダプターを手直し
先日取り付けたワイパーに不具合が生じたので、 アダプターを交換しました。 見た目が悪くなりましたが、まぁ、やむを得ないかな・・・。 詳細は整備手帳にて。
続きを読む
Posted at 2015/11/21 21:13:10 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2015年11月08日 イイね!

デリカだけじゃないんだねぇ・・・

この手の四駆って、デリカくらいのものなのかと思っていたら 海外にも有ったんですねぇ。 スプリンターと言えば、私にとってはトヨタの大衆セダン。 過去、1度所有していた事が有りましたが・笑 ! しかし、画体の割りにタイヤが小さすぎるだろー、と思ったんですが やはりいました。ビッグフット仕様。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/08 13:11:45 | コメント(0) | 日常 | 日記
2015年11月03日 イイね!

SGワイパー交換&JB23リアワイパーゴム交換

SGワイパー交換&JB23リアワイパーゴム交換
雨も上がって、良い陽射しなので 本日はスペギのワイパーを交換。 詳細は整備手帳に。 (追記・後日不具合が生じたので、手直ししました。) 思い出して、JB23のリアワイパーのゴムも取替えた。
続きを読む
Posted at 2015/11/03 12:20:11 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2015年11月01日 イイね!

バッテリー交換 SG & SJ

先日、SJ30のバッテリーチャージをしていた時。 何やら「ジー・・・・・」という音がする。 よくよく聞いてみると、ターミナルの根元から音がしている。 良く見ると周辺は粉が吹いている。 密閉バッテリーとはいえども、 流石にこれだけの年月使用していたのでいよいよ寿命となったようだ。 思い返 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 22:18:53 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2015年10月18日 イイね!

15.10.18 東御荷鉾・赤久縄・二子山・中津川・ 川上牧丘林道

昨日のリベンジをしなくちゃ、と思っていたのに気付いたら10時過ぎ。 まぁ、いいかと動き出す。 名無村林道を目指すが、何故か東御荷鉾林道を進んでいる。 途中の工事はお休み中。この間の雨の影響かな ? 今日は天気も良さそう。 御荷鉾林道の本線を少し走って、 赤久縄林道へ。 残念 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/18 23:38:14 | コメント(1) | JB23 林道 | クルマ
2015年10月17日 イイね!

15.10.17 城峰奈良尾林道

今日もイマイチすぐれない天気。 昼近くなってようやく陽射しが・・・で動き出したが、この時間からでは近場しかないな。 城峰山の冬桜をチラ見して、 城峰奈良尾林道へ。 分岐の奈良尾林道は舗装工事中。 もう、ダートは幾らも残っていない。 城峰奈良尾林道の方は、 整備が入った様で、路肩 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/17 19:56:28 | コメント(0) | JB23 林道 | クルマ
2015年10月15日 イイね!

海外専売のラッシュ&ビーゴ こんな5ナンバーがいいなァ

国内では、いまいち放置されている感のあるトヨタラッシュ(ダイハツビーゴ)ですが 海外では結構頑張ってるんですよねぇ・・・ インドネシアなら右ハンドルだし。 3列目は要らないけど、このロングボディと顔付きはそれなりに様になっているじゃないか ! エンジンパワーをもうちょっと何とかしてくれれば ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 01:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2015年10月13日 イイね!

15.10.12 田代山林道から川俣檜枝岐林道(倒木・断念)オマケで栗原川林道

暑さや、大雨にめげて今年は足を踏み入れていなかった田代山林道。 紅葉の時期だし、ここで行っとかないと冬季閉鎖に突入しちゃうよなァ。 と、この連休を狙っていたのだが、初日・昨日と天気もすぐれず宿も高いばかりで・・・ で、グダグダと過ごしていたが3日目の今日になってようやく陽射しが。 こ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 01:48:04 | コメント(1) | スペースギア 林道 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation