• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

15.10.04  湯沢林道経由で万沢・秋鹿大影林道 復路

さて、翌日。 まずはひとっ風呂浴びます。 朝から結構な混み具合。 ま、温泉がここのウリですからねぇ! 朝食はバイキング。 品数は多くはないものの、充分かな。 ダイニングからも紅葉が鮮やか。 チェックアウト間際まで温泉三昧を堪能し、出発。 山田牧場ルートで一旦下り、 湯沢林道に向 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/05 21:08:21 | コメント(0) | スペースギア 林道 | クルマ
2015年10月04日 イイね!

15.10.03 秋鹿大影林道・万沢林道から熊の湯温泉へ

先週交換したタイヤのチェックをしようと、10時頃から動き出しました。 まずは、一般道でのインプレッションから始めます。 舗装路では、思ったより煩いかな? 路面の凸凹も良く拾います。空気圧かそれとも硬いのか? エッジが立っているせいか直進性は悪くないようですが、その分コーナーリング中は保舵力を ...
続きを読む
Posted at 2015/10/05 00:52:28 | コメント(0) | スペースギア 林道 | クルマ
2015年09月27日 イイね!

スペースギアのタイヤを入れ替えました

先週の栗原川林道でヤッちゃったSGのタイヤ。 スタッドレスに履き替えるまで騙しだまし保たせようかと思っていたのですが、 残りのタイヤもこんな具合なので、 この機会に入れ替える事にしました。 耐久性を考えると今までのBFGのAT Koが良いのですが新しいKo2には245/75-16が有り ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 21:13:59 | コメント(1) | 車いじり | クルマ
2015年09月21日 イイね!

15.09.21 栗原川林道

先日の大雨で、こりゃあ今年の秋の林道は全滅かな・・・と、思っていたのですが。 毎度お世話になっている沼田市のHP情報で、栗原川林道が通れるとの事。 シルバーウィークと言えども、明日は仕事がらみでチョイと出社しなければなりません。 次の台風も発生しそうだし、ここは日帰りで様子見でもしてこようかと ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 20:02:38 | コメント(0) | スペースギア 林道 | クルマ
2015年08月08日 イイね!

送風クッション

昨年から仕事車で使っているのですが、予想以上に実用的な事に驚きまして・・・ 昨今のクソ暑さの中、手放せなくなってしまいました。 ・・・で、SGにも取り付けることにしました。 唯一の難点は、腰への送風が強い事。 出来れば余り冷やしたくない所なので、ココの穴は無くしてもう少し上への風量 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/08 10:38:50 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2015年06月08日 イイね!

15・06・07 七ヶ岳林道

さて、翌朝は良いお天気に。 朝風呂で目を覚ましたのち、朝食会場へ。 生卵でなく目玉焼きって余り見かけないかな? 9時半頃に宿を出た後は、C11が静態保存されていると言うので柳津の駅へと向かい記念に1枚。 此処まで来たのならと、本名室谷林道へと向かうことにしました。 が、本名ダムの入 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/08 22:00:52 | コメント(1) | SJ30 林道 | クルマ
2015年06月08日 イイね!

会津柳津温泉へ

本日の宿は内田屋。 「ひとりでまったり♪会津贅沢旅」 \14,580-也 北側の部屋で眺望はなく目の前には浴室の建物が。 トイレ付き・ウォシュレット有り。 さっそく入浴。 やや褐色がかった塩化物泉。 露天風呂も山の斜面に面しており、眺望無し。 折角の掛流しも、そこ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/08 21:33:27 | コメント(0) | SJ30 林道 | クルマ
2015年06月06日 イイね!

15.06.06 小塩塩ノ岐林道・断念

本日は会津柳津に宿を確保しているので、界隈の林道を辿りながら北上します。 七ヶ岳林道は明日に廻す事にして、小塩塩ノ岐林道へ。 もうそろそろ工事も終わっているんじゃないかな、と期待しつつ入り口へ。 いつものチェーンが外されています ! よっしゃー ! と進みます。 ここが、工事してた ...
続きを読む
Posted at 2015/06/08 07:01:40 | コメント(0) | SJ30 林道 | クルマ
2015年06月06日 イイね!

15.06.06 川俣檜枝岐(帝釈山)林道へ

15.06.06 川俣檜枝岐(帝釈山)林道へ
昨年は、残雪の時期を見誤った川俣桧枝岐林道。 今年こそは、キッチリ抜けようじゃないかと動き出しました。 23は車検に出しているので、本日は30の出番です。 まずは、いつも通りに小中新地林道からスタート。 新地林道は本日も無事オープンでした。 栗原川林道に合流して進みます ...
続きを読む
Posted at 2015/06/08 05:42:57 | コメント(3) | SJ30 林道 | クルマ
2015年05月31日 イイね!

SGを夏タイヤに戻しました

GWはとっくに過ぎたのに、今年はなかなかタイヤ交換をせずに来てしまいまして。 昨年2月に購入して1.5シーズンほど使ったSJ8はこの程度の減り具合でした。 で、今まで交換を引っ張ってしまった理由はコレでした。 もう、イイ加減入れ替えなきゃなんですよね。 次に履かせるタイヤをどうしようかな ...
続きを読む
Posted at 2015/06/02 22:40:06 | コメント(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation