• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

14.10.11 群馬の林道から八ケ岳界隈へ②

界隈には立ち寄りたい林道が幾つか有るのですが、それではいつになっても先へと進めませんのでここは田口峠へと向かい長野県に突入します。 峠を過ぎて暫く進むと、東山林道の入り口があります。 支線の多い林道なので、つい誘惑に駆られそうになりますが ひたすら本線を進み、国道254号に合流。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 01:04:31 | コメント(2) | SJ30 林道 | クルマ
2014年10月11日 イイね!

14.10.11 群馬の林道から八ケ岳界隈へ①

台風で林道が塞がれてしまう前にと、SJ30の車検後の様子見を兼ねて群馬長野界隈の林道を走って来ました。 まずは東御荷鉾林道からスタート。前回の工事が無事済んでいれば良いのですが。 県道「会場鬼石線」は通行不能と謳っていますが、実はここに合流します。 途中、なにやら気になる支線が。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 00:26:05 | コメント(0) | SJ30 林道 | クルマ
2014年10月04日 イイね!

SJ30 車検完了

昭和61年式ですから、既に28年も経っているんですね ! 私の手元に来たのが平成7年ですから、相当長い付き合いとなりました。 今回は車検に伴う大きな補修はありませんで、 下回りのアンダーコートの吹き直しとか、 ファンベルトなどを替えた程度だったのですが・・・ 完了直前にシフトのパーツ破損 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 18:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年09月14日 イイね!

JB23 ホーン交換

前回の林道行で、ホーンの音量がかなり小さいなと気に掛かっていたので交換する事にしました。 詳細は整備手帳で。
続きを読む
Posted at 2014/09/14 15:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年09月06日 イイね!

14.09.06 JB23を林道初連出し・・・大弛峠へ !

JB23で林道に向かうべく、動き出した。 まずは近場からと、御荷鉾林道へ向かう。 栢ヶ舞林道から進入。 分岐を左折するとダート開始。 工事車両が通行している為、路面は至ってフラット。 で、工事現場との分岐。 本線は通行量が相当少ないと見え、ちと藪漕ぎ状態に。 暫く進むと、バリ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 02:43:02 | コメント(1) | JB23 林道 | クルマ
2014年08月31日 イイね!

ジムニー増車

友人から譲り受ける事になったJB23W。 これ以上手を加える必要の無い程の高い完成度ですので、私はそのまま乗り継がせて頂くだけですが・・・ 1箇所だけ、私の好みに修正させてもらいました。 アルマイトブルーが結構目立ったもので、 おっさんらしく地味になるように黒く塗装・笑! この暑さが ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 21:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月18日 イイね!

14.08.17 盆休み林道ツアー 3日目

深夜0時以降は温泉に入れないので、早朝5時を待って再び入浴。 しかし、露天風呂有りの条件で検索したのに、露天に入れないとは如何なものか・・・! 7時半。朝食タイムである。 こちらも予想通り、実に地味な内容ではある。 10時一杯まで粘る価値は無いので、早めに出立。 雨は小降りになって来たが、 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/18 22:24:40 | コメント(1) | スペースギア 林道 | クルマ
2014年08月18日 イイね!

14.08.16 盆休み林道ツアー 2日目

さて、2日目。 飯も温泉も無いので7時前にとっとと出発。 近場に見知った林道も無さそうだし、三面林道にでも行くかな・・・と思ったがナビに入れてみると、ここからは意外に遠い。 で、明日の帰りルートでは川俣桧枝岐林道を通りたいしなぁ、と福島県内で遊ぶ事に。 と、なればと、夕べに懲りたので早速宿の確 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/18 21:36:48 | コメント(1) | スペースギア 林道 | クルマ
2014年08月17日 イイね!

14.08.15 盆休み林道ツアー 1日目

頭の2日間を所要の為潰してしまい、結局動けたのは3日間のみ。 遠出は不可能と諦め、ここは今年は既に開いている田代山林道を目標とする事に。 まずは、いつもの通りのルートとして、小中新地林道へ。 新地林道は残念ながら今回もゲート閉鎖。 根利から栗原川林道へと入る。 20日から ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 22:50:08 | コメント(2) | スペースギア 林道 | クルマ
2014年06月15日 イイね!

14.06.15 秋鹿大影・万沢林道

さて、2日目。 朝食も部屋食。 シンプルだが、十分に満腹する量。 仕上げにひとっ風呂浴びて、10時に出発。 三国越えをして湯沢界隈の林道に行ってみようとしたのだが、 みつまたの入り口で監視付きのゲートに阻まれ、アウト。 Uターンして大人しく秋鹿大影林道へと向かう。 途中、某所で教 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 23:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJ30 林道 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation