• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

14.05.18 元湯・富貴沢・七ヶ岳・安ヶ森・馬坂・川俣桧枝岐林道

早めに起きて、朝風呂を堪能。 朝食は8時なので、それまでの時間潰しがちとしんどい。もう少し早ければ良いのだが。 10時に宿を出発し、界隈をぐるり。 奥塩原の様子見をしていたら、近場に林道を発見。 元湯林道と言うらしい。 ゲートの鍵は無いが、こんな看板が落ちていた。 こりゃ、入り難いよね。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/19 15:01:47 | コメント(0) | SJ30 林道 | クルマ
2014年05月18日 イイね!

14.05.17 安ヶ森林道経由で塩原温泉へ

安ヶ森林道が雪解けしたという情報が入り、早速出没。 春先の林道は、落石や倒木が心配なので、今回はジムニーで向かう。 栗原川林道は根利側が不通の様なので、足尾から日光を経て県道245号を昇り 大笹牧場へ。 晴れたり曇ったりで時々小雨がパラつく天気なのだが、行楽客で賑わっている。 朝飯 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 23:29:25 | コメント(2) | SJ30 林道 | クルマ
2014年05月12日 イイね!

デジカメ世代交代

内部に入り込んだ塵の映り込みが我慢出来なくなっていた矢先、 処分特価で出ていたこいつを見つけ、衝動買い・笑! Panasinic DMC-TZ35 シルバー \15,980- ま、元々気になっていた機種だったのと、操作系で迷わないだろうという 単純な理由から・・・・・(実は電池が今までと ...
続きを読む
Posted at 2014/05/12 22:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月12日 イイね!

14.05.10-11 渋峠経由で湯田中温泉へ

志賀草津道路が閉鎖解除されたので、ちょいと出向く事に。 GWに混雑を嫌って出掛けなかった分のストレス解消も含めて、移動開始。 国道406号で榛名の西側から須賀尾峠経由で草津へ。 途中で昼食に立ち寄った店でカレーを頼んだら、脅威のバカ盛り+小鉢(ちっとも小じゃないんだが・笑!)3品+天ぷら( ...
続きを読む
Posted at 2014/05/12 01:05:54 | コメント(0) | お出掛け | クルマ
2014年05月07日 イイね!

14・05・06 城峰奈良尾林道

今年のGWはどこも残雪で通り抜けが厳しいようなので、遠出せず。 休みも今日までだし、ジムニーもたまには動かしておかないと、とご近所へ。 で、城峰奈良尾線へ。 ちょっとだけ、残雪。 1箇所、落石あり。ジムニーなら楽勝! ヤマツツジが盛り。 まだ整備はされておらず ...
続きを読む
Posted at 2014/05/07 13:56:18 | コメント(0) | SJ30 林道 | クルマ
2014年04月22日 イイね!

14.04.19-20 杏ヶ岳・杖ノ神峠林道経由で伊香保温泉へ

ここを逃すとGW後半までは泊まりで出掛けられないので、近場の伊香保を予約。 そのまま向かってしまうと余りにも早く着き過ぎてしまうので、榛名界隈の林道へと向かう。 榛名神社への県道を進むと出て来るのが杏ヶ岳(すもんがたけ)線。 大した距離ではないが、界隈では貴重となりつつあるダート林道で ...
続きを読む
Posted at 2014/04/22 00:13:14 | コメント(1) | スペースギア 林道 | クルマ
2014年04月13日 イイね!

14.04.12 寺泊

GW前までは閉鎖中の各地の峠を横目に、下道を日本海に向けて走る。 ショートカットも出来ず、市街地をだらだらと走るだけなので当然モチベーションは上がらない。 柿崎から海伝いに寺泊までやって来たのだが、既に夕刻。 取り敢えずは何か腹に収めようと、土産物屋の2階の食堂へ。 定食は品切れとの事でこいつで ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 22:39:58 | コメント(1) | お出掛け | クルマ
2014年04月06日 イイね!

14.04.06 ご近所の桜

今年は週末の度に天気が芳しくなく、のんびり昼寝がてらの花見は厳しそう。 、とは言っても、来週まで保つかといったらそれも怪しい。 ま、部屋でウダウダしていても始まらないかと昼前から様子見に動き出してみたのだが・・・ 次第に曇り出し、風も出てきて花見にはイマイチ不向きな様子を呈してくる。 まずは当 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 21:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年03月18日 イイね!

14.03.15-16 日光湯元温泉

冬が終わる前に、やはり白濁の温泉に浸かっておきたいものだと、奥日光を目指しました。 雪の状況が判らないので取り敢えずは朝早く出発して、足尾から日足トンネル経由でいろは坂を登ります。 思ったほどの残雪は無く、明智平周辺もこの程度。 日が昇るに従い、気温も上がってきて良いお天気です。 中禅寺湖 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/18 07:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ
2014年02月18日 イイね!

デミオにもやっとスタッドレスが

この路面状況なので、昨日社長に直談判して購入。 当然の如く、どこのタイヤショップにも殆んど在庫も無い状態の中、毎度お世話になっている「タイヤショップ・ランナー」さんで辛うじて1セット調達する事が出来ました。 電話で予約して組み付けておいて貰って、夜に出向き取り付けて貰いました。 で、今回の装着 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/18 23:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation