• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

13.08.17 盆休み林道ツアー・2日目

さて、一夜明けて・・・ 目覚ましのひとっ風呂の後は、腹ごしらえ。 どうして宿の朝飯って、大したものでなくてもはかどってしまうのでしょう・笑! 宿の部屋からは大糸線が良く見える。 見えると言う事は、当然見られるという事でも有るのだが・・・ ま、気にせずバスタオル一丁のままで一枚パチッと。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 13:32:56 | コメント(1) | スペースギア 林道 | クルマ
2013年08月18日 イイね!

13.08.16 盆休み林道ツアー・1日目

先日は東北方面に出向いたが、 かろうじてせしめた盆休みの2日間を有効に使おうと、 今回は未走破林道の残る信州の美麻・・鬼無里界隈へと出向いてみた。 ※動画のブレ修正をすると酔うと言うご意見がありましたので、先日から未加工でアップしています。 振動の激しい画像ですがご容赦ください。 まずは、 金 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 02:06:01 | コメント(1) | スペースギア 林道 | クルマ
2013年08月13日 イイね!

13.08.10 復路・小田達沢・三河小田川・日山源田・西部・奥西部・田代山・栗原川林道経由にて

さて、一夜明けて。 夜半に雨が降った事もあり、明け方はようやく涼しさを感じられた。 これで部屋の通気がもう少し良ければ、山の宿を堪能できるだろうに、ちと残念。 朝食も、これと言ったものは無いのだが、ついつい食い過ぎ・・・笑! 本日は界隈の観光道路には見向きもせず(笑)近場の林道から攻める ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 21:44:23 | コメント(1) | スペースギア 林道 | クルマ
2013年08月13日 イイね!

13.08.09 栗原川・田代山・七ヶ岳・黒沢林道経由で横向温泉へ

今年の盆休みは、予定がどうなるか判らないので、休み前の土日で取敢えず動いておく事にした。 まずは、先日行き損ねた栗原川林道を目指す。 小中新地から進入。 本日は新地林道はゲートあり。 先が長いので、今日は無理せず素直に根利へ。 栗原川林道。 いつもの鹿対策ゲートを開けて、いよいよス ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 21:30:36 | コメント(1) | スペースギア 林道 | クルマ
2013年07月25日 イイね!

飯豊林道のニュースを見て

09年の福島ツアーの時、未完成だった飯豊林道が今年の6月に完抜したんですよね。 五枚沢・葡萄林道の出口にいきなり現れる大規模林道。 立派なトンネルや橋まである2車線の広い舗装路が山の中に突如として有る、何とも不自然で不気味な道として記憶に残っていました。   そんな立派な橋 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/25 01:39:46 | コメント(1) | 林道 | クルマ
2013年07月22日 イイね!

13.07.20 川俣桧枝岐・七ヶ岳・本名室谷

栗原川が開いたという情報を逃して、スルーしてしまった今回・泣! なので、日光経由で土呂部からスタート。 田代山は来週からだそうな。 馬坂は通れないのかな? 前回のリベンジでやって来たのだが、今回はいずれも問題無く通り抜け。 まだ未完だった頃、この左の道を行ったことが有るのだが、結構楽 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 23:37:28 | コメント(2) | スペースギア 林道 | クルマ
2013年05月26日 イイね!

夏タイヤにチェンジ

もう、お山へ行っても雪は大丈夫そうなので、夏タイヤに戻しました。 あー、だいぶヤマが減ったなぁ・・・! よく見ると、サイドも結構キズだらけ。
続きを読む
Posted at 2013/05/26 22:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年05月19日 イイね!

13.05.19 群馬の林道

午後から暇が出来たので、気になっていた林道へちょいと出向く事にした。 まずは藤岡界隈を進んでいく。 次第に山深くなると、周辺のあちらこちらで野生の藤の花が目に付く。 植物に疎い私には、この季節以外だとちょっと気付けないかもしれない。 ・・・ン? もしかして、これが藤岡の由来か? などと考 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 23:08:53 | コメント(2) | SJ30 林道 | クルマ
2013年05月06日 イイね!

13.05.04-6茨城・千葉

4日。 勿来の「関の湯」 ちょいとお高いので、モト?を取る為に1日中滞在。 深夜移動で得意の那珂湊へ。 震災で、トイレが使えなくなってしまったのがツラい! 5日。 早朝から森田水産でいつものように朝食。 その後、大洗の海鮮市場を中継して銚子まで移動。 第1漁港の駐車場にデポして街中をふら ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 22:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年05月06日 イイね!

13.05.04 八溝・四時川界隈

道の駅塙で夜明かしの後、雪の無さそうなところへと向かう事にする。 まずは八溝真名畑林道。 東側から入るのは久し振り。 畑の沢林道の分岐はゲート閉鎖。 昨日とはうって変わって快調。 お約束の記念碑前。 問題無く、完抜。 旧久慈川林道・現県道八溝山線は殆んど舗装されてしまい、ダー ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 21:37:30 | コメント(1) | スペースギア 林道 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation