• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

スペギ・オイル交換

スペギ・オイル交換
久し振りにDIYでオイル交換しました。 SGのドレンボルトはオイルパンの前側に付いているので、出来るだけフロントを上げたくない・・・ かろうじて、潜り込めるので腹這いで作業します。 詳細は整備手帳に。
続きを読む
Posted at 2011/06/19 22:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2011年06月13日 イイね!

LEDランタン

LEDランタン
私の場合、ランタンを使うのは殆んど車中。 よってお手軽な乾電池タイプをメインに、サブの懐中電灯を数個、車内に常に積載。 (ガスタイプは1台しか持っておらす、しかも未使用といった状態) しかし、乾電池タイプの泣き所は放電・液漏れ・・・積みっぱなしのことが多く、今まで使っていたものもご多忙に漏れず電池 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/13 22:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月12日 イイね!

夏タイヤにチェンジ

夏タイヤにチェンジ
いまいちの天気と、雑用に追われて林道に行きそびれたので、夏タイヤに戻しました。 08年の8月に購入して以来、スタッドレスと交互に使って来たので実質18ヶ月ほどの使用。 日頃の酷使がたたって、ブロックの角欠けがだいぶ目立ってきました!
続きを読む
Posted at 2011/06/12 20:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2011年06月12日 イイね!

酷暑対策

酷暑対策
節電の夏となりそうなので、一応、気持ちだけでも。 最近良く見かけるブラインドタープタイプではなく、5本柱の自立タイプなので240×270という大きめサイズにも関わらず、お手軽設置出来ました! 室内も思ったほど暗くならないし、風通しも問題無いようです。 ま、ヨシズよりは見栄えが良いかな?
続きを読む
Posted at 2011/06/12 20:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月06日 イイね!

栗原川・通行止め解除

栗原川・通行止め解除
沼田市のHPを見たら、本日付で無事、通行可能になったようです。 http://www.city.numata.gunma.jp/sukai/index.html 山王・馬坂・安が森も通行可能のようだし、田代山が7月までお預けなのは残念だが、 http://yunishikawa-kawamata ...
続きを読む
Posted at 2011/06/06 21:09:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 林道 | クルマ
2011年05月29日 イイね!

アナ→デジ?

アナ→デジ?
アナログ放送終了までいよいよ2ヶ月。 我が家には、未だにブラウン管テレビが数台あります。 普段は使っていない和室にも、古いアナログテレビが1台。 めったに見る機会も無い故、買い換えるほどではないにせよ、このまま廃棄するというのも何だか勿体無い・・・ ま、具合良ければ、キッチンに置いても良いか ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 18:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月22日 イイね!

11.05.22 栗原川林道

昨日の晩、何気に沼田市のHPをチェックしていたら、栗原川林道開通のお知らせが載っていた。 お天気は下り坂のようだが、何はともあれ偵察に出ねばいかんだろう・・・とジムニーで出撃。 根利から入るか、小中新地から行こうか、と迷いつつ進んだが、前を走っていた枯葉マークが根利方向に曲がった瞬間、小中経由に ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 23:04:29 | コメント(2) | SJ30 林道 | クルマ
2011年05月07日 イイね!

11.05 GWきまぐれツアー

1日に川崎で飲んだので、そのままお泊まり。 http://www.shiraku.jp/# 翌朝2日。温泉露天で朝風呂を済ませた後、早速動き出す。 取り敢えずは山梨方面へでも・・・と、多摩川に沿って遡る。 さて、相模湖まで来て渋滞し始めたので、ようやく思い出した。 世間はGWだった・・・すかさ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 00:13:37 | コメント(1) | スペースギア 林道 | 旅行/地域
2011年04月18日 イイね!

11.04.17 地元周辺の林道

昨日は、時間が無くて河川敷で遊んだだけでしたので、 今日はきっちり林道ランをしようと思っておりましたが、 昨晩の行いが祟って、動き出したときには既にお昼を廻っておりました・・・ 遠出は諦めて、近場を攻める事にしました。 まずは、栢ヶ舞林道(かやかぶりんどう)からスタート。 鬼石青少年野外活動セン ...
続きを読む
Posted at 2011/04/18 22:29:36 | コメント(0) | SJ30 林道 | クルマ
2011年03月14日 イイね!

11.03.13 地震の影響

我が家のある埼玉北部は、これといった被害も無く、いつもの日常の光景が・・・・・ と、思っていたのですが、夜、計画停電への備えに乾電池の調達をしようと出掛けたところ、どこも見事に売切れでありました! しかも、単一のみが。かろうじて単三は購入できましたので、手持ちの懐中電灯の内の半分は使えますが、肝心 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/14 00:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation