• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

作業灯表示のアップ

作業灯表示のアップ
表示はパソコンで打ち出したものにパウチ加工して、横に貼り付けました。 車検時のチェック項目では、「その他の灯火」扱いでした。
続きを読む
Posted at 2011/01/03 12:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2011年01月03日 イイね!

補助灯の車検対策

補助灯の車検対策
先日の車検の際には、いつもなら外していた補助灯を「作業灯」扱いにして持ち込んでみました。 結果、無事合格でした! そのときの検査員の判断によるものが大きいとの事ですので、必ずしもどこでも通るとは限らないようですが、 ①運転席から手が届かない事 ②「走行中点灯禁止」の表記をする事 がポイントです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/03 12:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2011年01月01日 イイね!

2011.1.1 利根川河川敷の初日

2011.1.1 利根川河川敷の初日
新年でごさいます。 どこにも遠出しておりませんので、 地元の利根川からの初日を拝んで参りました!
続きを読む
Posted at 2011/01/01 10:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月28日 イイね!

ここまで使えば本望でしょ!

ここまで使えば本望でしょ!
これが交換した、今までのパッド。 フロントは、これまたデッドストックだったエンドレス。 (品名は忘れちゃいました) リアは新車時からの純正。
続きを読む
Posted at 2010/12/28 00:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年12月28日 イイね!

パッドも限界

パッドも限界
こちらも車検時の点検で、限界確認。 フロントだけで済むかと思って、エンドレスのデッドストックを 調達していたんですが、リアも2ミリ弱となっていたので 急遽、探しまくり。運良く、川越のi-Partsで発見した WinmaXのデッドストックを調達してきました・・・ 何か、フロントとリアのバランスが大 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/28 00:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年12月27日 イイね!

スペースギア車検

スペースギア車検
車検直前に発覚した、フロントドライブシャフトのブーツ切れ。 スペーサーとトーションバーで上げてる報いで、 インナーが逝っちゃってました。 どうせだからと、左右ともインナー・アウター全とっかえして貰いました! これだけひん曲げてりゃ、そりゃ切れるわな!
続きを読む
Posted at 2010/12/27 23:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年11月29日 イイね!

10.11.28 埼玉県内・近場林道

来月で車検となるデリカ。その前にご近所をひとっ走り! で、まずは城峰山の奈良尾線へ。 固定方法を色々変えてみましたが、やはり動画がブレてます。 デジカメの軽さが逆に災いしちゃってますねぇ・・・ 続いて城峰奈良尾線も。 手始めの2本をやっつけたあと、明ヶ平沢戸線へ。しかし残念ながら、こちら ...
続きを読む
Posted at 2010/11/29 23:12:49 | コメント(1) | スペースギア 林道 | クルマ
2010年11月21日 イイね!

10.11.21 日帰り温泉

先週来、風邪気味だったので昨日の休みも大人しくしておりました。 今日もずっと部屋に籠もって寝て過ごしそうかと思っていたのですが、 どうも、このまま過ごしても却って悪化しそうな気がしてきまして、 いっその事、さっぱり・のんびりと過ごす1日にしようとやって来たのが「かんなの湯」であります。 http ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 23:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2010年11月08日 イイね!

10.11.06 秋鹿大影リベンジ

先月の万沢・秋鹿大影ツアー。 帰着後、霧峠の通行止め表示についてネットで情報収集。 ・・・結果、「実は通れるんじゃないか?」疑惑が。 そこで本日はリベンジに向かう事に。 念の為、ジムニーで出動しての偵察行動であります。 紅葉渋滞に嵌らない様にとナビと睨めっこしながらも 方向だけ定めて適当に進み ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 23:59:09 | コメント(0) | SJ30 林道 | クルマ
2010年11月03日 イイね!

10.11.03 西上州散歩

週の半ばにぽつんと祭日・・・ こんな時は近場のお散歩程度しか出来ませんね。 今年は、紅葉も期待できそうに無いし、下手すると見損ねるかも? と危機感を抱いて、先日車検の済んだSJ30を引っ張り出します。 車検のときにメインジェットを純正の127にしていたのですが、 先日の金精峠越えで、余りにも非力 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/04 22:38:29 | コメント(1) | SJ30 林道 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation