• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

10.03.06 都沢林道

雨の土曜日。暇にあかして移動開始。 そう言えば、草木ダムの対岸は未探査だったな、とチェックをしに行きました。 大間々町の小平鍾乳洞の先は、果たしてどこかへ完抜しているのでしょうか? と、言う訳で鍾乳洞の脇の風呂でひと浴びの後、先へと進んでみました。 予想通り、県道334号線がが途切れた後は林 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 03:46:56 | コメント(1) | スペースギア 林道 | クルマ
2010年02月28日 イイね!

スペギ・オイル交換

スペギ・オイル交換
しばらくサボっていた、スペースギアのエンジンオイルを交換しました。 本来は、このエンジン、まめなオイル交換を要求するとの事なんですが、アンダーガードが付いているので、ついつい面倒で延び延びに・・・ これで、また安心してロングランが出来ます!次はフロントのスタビリンクとブレーキパッドかな・・・ 詳細 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 22:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年02月21日 イイね!

ビデオデッキが逝きました!

永年、使い続けていたデッキが、とうとうお亡くなりになりました。 テープ噛み噛みで、バラして見たら巻き取り側のモーターが極めてしまったようです。 しゃーないなーと、家電屋さんに行って見てビックリ。 もはや、ビデオデッキなどほんの片隅に有るだけじゃーありませんか! 確かに、世間の流行に取り残された ...
続きを読む
Posted at 2010/02/21 21:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日 イイね!

旧車会フリマ

旧車会フリマ
前夜、早寝したせいか早朝目覚めてしまい、 丁度「こだま旧車会」の部品交換会の日だったので出かけてみました。 本来が単車のフリマなんで、4輪用のパーツはやはり少なく、それでも雪が降った直後だというのに、それなりの出店と来場者でした。 どこぞにジムニー用の電磁ポンプの出物は無いかいな・・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 10:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2010年02月07日 イイね!

川崎大師

昨晩、川崎駅の周辺で飲み、昼近くまで爆睡しておりました。 このまま帰っても面白くないので、川崎大師まで足を伸ばしてみました。 前に来たときから既に15年以上経っておりまして、 まして京急でやって来るなど小学生の時以来であります。 それでも、記憶の風景と違和感が無いのは、 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 23:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2010年01月24日 イイね!

大洗海鮮市場

大洗海鮮市場
幾つか有る店の中で、店内でゆっくり海鮮を楽しめそうな「大洗海鮮市場」にしました。 ここは、二重丸。普通の食事だけでなく、店頭で売ってる焼き物も暖かい店内で食せます。 ここいらではかなりリーズナブルかなと。
続きを読む
Posted at 2010/01/24 23:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

10.01.24 大洗漁港

10.01.24 大洗漁港
林道が雪に埋もれるこの季節。 ちょっとお出掛けのつもりが、気が付けばなぜか海。 どうしても来易いのが茨城なのですが、流石に那珂湊は行ったばっかり。 と、言う訳で今日はお隣の大洗。 アウトレット周辺は10時過ぎにならないと動き出さないので、少し北側にある大洗漁港へ。
続きを読む
Posted at 2010/01/24 23:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月18日 イイね!

10.01.11ご近所林道

せっかくの3連休だったが、今ひとつ調子が良くなくてお出掛けせずのままだった。 しかし、さすがに3日目となるとやはり林道の虫が疼き出す。 ・・・てな訳で、またも地元周辺の林道へ。 近場だし・・・と言う事でジムニーを引っ張り出す。 まずは、最も近場のダートへ。美里町の白石から陣見山林道へ昇る名称不明の ...
続きを読む
Posted at 2010/01/18 01:00:07 | コメント(1) | SJ30 林道 | クルマ
2010年01月04日 イイね!

10.01.03 那珂湊

たっぷりと寝た後、移動開始。 那珂湊へ向けて北上する。 途中、日川浜近くで1ヶ所だけ浜に入れるところがあったので記念に1枚。 夕刻に那珂湊おさかな市場へ着。 ここはどの店も閉まるのが早いのだが、かろうじて間に合った店で夕食確保。 20時迄開いている店がオープンしたとの情報を得たので、次 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/04 06:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

2010 正月散歩

元日は所要でお出かけ出来ず、2日の早朝からの動き出しとなりました。 まずは、大平洋を拝んでくるかと銚子に向けて利根川沿いに下り出しました。 しかし、出発時間が遅かったせいで銚子での日の出には間に合わず。 あと少しというところではあったのですが、利根川を背景に記念に1枚。 雲は少ないですが ...
続きを読む
Posted at 2010/01/04 06:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation