• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

ライズ Aピラーの劣化

暫く前から気になっていた件。 ライズのAピラーは塗装ではなく、艶消し黒のシートが張られているのだが、このシートの劣化が日に日に進行しているのである。 ワックス・コンパウンド・シリコンオイル等、色々試してみたのだが、効果なし。更に、ピラーだけではなくフロントドアの前部も同様な状態になりつつある。青空 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 19:25:24 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2024年12月22日 イイね!

24.12.22 ライズ 車検 2回目

前回5,706km⇒今回7,732kmと、まぁ乗っていない事よ・・・車検前点検の見積もりは これしか乗っていないんで、整備費用も知れたもの結果、メンテパックの方が安くつくので次回12か月点検込みのお値段は¥108,640-也乗らな過ぎて、バッテリーがちょっと危ういジャンプスタータのお世話になること ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 16:09:22 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2024年09月24日 イイね!

24.09.24 リコール通知+・・・?

リコール情報は知っていたのだが、 同時に「ご愛用者の修理実施(無料) なる通知が届いた。 どさくさ紛れのような気もしないではないが・・・ リコールと、どう違うんだろうね。 追・今まで無償で直して貰った箇所は、ノータッチなのかな。
続きを読む
Posted at 2024/09/24 20:18:15 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2022年12月18日 イイね!

22.12.18 ライズ 初車検完了

ライズの車検有効期限は令和5年1月13日。年末年始に慌ただしく動くのもナンだなと、早めに車検。 初めての車検だし、取り敢えずはディーラーに出した方が無難だろうと。 最初の見積もりではご多分に漏れず、いわゆる「オススメ」が付いていたので、どれどれとバッサリ切りまくったら、10万以内で収まった。 なん ...
続きを読む
Posted at 2022/12/18 20:30:15 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2022年11月13日 イイね!

22.11.12 ぶどう峠経由麦草峠行

今シーズンは駄目かと思っていた、ぶどう峠と十石峠が復旧したとの話を聞いた。そう言えば、麦草峠も11/17で冬季閉鎖だしなと動き出した。 途中、旧神泉村(現神川町)を通りかかった時、冬桜の姿がちらりと見えたのでちょっと立ち寄り。 ここに冬桜が植えられているのは知らなかった。城峯公園までいかなくても ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 00:34:45 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2022年11月10日 イイね!

ライズ・雹害の修理代

先日の、雹害修理の通知書が届いた。 予想はしていたけれども、流石にあれだけの修理をしただけの事は有るという金額。やっぱ保険って入っておくモンなんだな、とつくづく実感した。 レンタカーも、1か月借りるとなかなかのお値段。結局その間、僅か36kmしか乗らなかったんだけどね。
続きを読む
Posted at 2022/11/10 22:35:36 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2022年10月16日 イイね!

22.10.15 ライズ・修理完了

ようやく入庫出来たライズ。 改めてチェックしたヘコミの状態は、 この付箋の数を見て戴ければお判り戴けるかと。 しかし・・・ひと月が過ぎた頃連絡が入った。 他の部分は修理完了しているのに、交換するはずのルーフが品不足で (取り合いなんだとか) 入荷予定が9/26 ! との事。 保険が効く代車レン ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 17:24:28 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2022年01月08日 イイね!

22.01.08 ライズのホーンをプレミアムホーンに交換

ブッシュの無償交換でディーラーに入庫したタイミングで、丁度良い機会だからと、純正ホーンのグレードアップを計る事に。 ノーマルのホーンはシングルでいかにもショボい音。 林道で対向車に喚起を促すにはいかにも心許ない。  本当はミツバのアルファホーンが好みだったりするのだが、DIYするにはバ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/09 00:51:23 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2022年01月08日 イイね!

22.01.08 ライズ・フロントスタビブッシュ交換

昨年の秋頃から、フロントからゴトゴトとやけに大きな音がするようになっていた。 やはり、この車で林道は酷だったのかなぁと思っていたのだが、 ライズオーナーの方からスタビブッシュが原因との情報を頂いた。 11月にディーラーで見て貰ったら、大正解 ! 無償交換と相成った。 12月に交換する筈だった ...
続きを読む
Posted at 2022/01/08 23:44:04 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ
2021年11月28日 イイね!

21.11.28 ライズ スタッドレス装着

今冬、早くも「草津で雪による立ち往生が発生した」とのニュースを見て、来月になってから付けるつもりでいたスタッドレスに履き替える事に。  装着したのは、DUNLOPの「WINTER MAXX 02」。車検が再来年の1月なので、純正指定サイズの195/60-17に。 (195/65-16な ...
続きを読む
Posted at 2021/11/28 20:08:44 | コメント(0) | A210ライズ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation