• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

25.06.07 赤城山 大沼湖畔

朝から30℃越えの予報が出ている地元から退避し、涼を求めるために、赤城山へと昇って来た。大沼湖畔の日陰に車を停めると、ライズの車外気温の表示は19℃だったが、窓を開ければ心地よい風が吹き抜けて快適な空間に。暫し読書などをしつつのんびりしていたのだが、次第に増える観光客の賑やかさに搔き消されつつあり ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 16:15:45 | コメント(0) | お出掛け | クルマ
2024年03月16日 イイね!

24.03.16 那珂湊へ

暫く訪れていなくて、ずっと気に掛かっていた那珂湊。 初めて、北関東道を使って赴くことに。   着いたのは丁度、昼時。 以前は無かった、加工直売所。 おさかな市場は相変わらず賑わっているね。 飲食店は何処も入店待ちの列が。 少しタイミングをずらそうかと、周辺をブラつくことに。   ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 12:10:20 | コメント(0) | お出掛け | クルマ
2023年07月09日 イイね!

23.07.09 群馬パーツショー

Gメッセ群馬での開催3日目・最終日。 雨もやみ日差しが出てきて、こりゃあ蒸し暑くなりそうだ・・・涼みがてら、ちょっと冷やかしてこようか。 ↓クリックで公式HPへ 10時開場だから11時過ぎなら大丈夫かなと思ったのだが、国道354号線まで入場待ちの列が連なっていた。 駐車場はそこそこキャパが有るので ...
続きを読む
Posted at 2023/07/09 16:05:38 | コメント(0) | お出掛け | クルマ
2019年03月03日 イイね!

19.03.02-03 伊香保温泉へ

今回は、近場の伊香保温泉へ。 宿は「古久屋」をチョイス。 チェックだけ済ませて車を預け、まずは石段街へ。 石段街の中間あたりへ、ほぼ高低差無く移動出来るのも宿選択の理由。 イベントタイムではなかったが、ひな壇の準備は出来ていた。 まずは、下って行って 巨大「ペヤング」の姿を収 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 21:13:16 | コメント(0) | お出掛け | 日記
2018年04月07日 イイね!

18.04.07 陣見山林道

あっという間に過ぎてしまった、今年の桜。 いつもの名所は既に葉桜。 ここなら、まだ見られるかなと僅かな期待を抱いて、陣見山に向かう。 路面の花びらが綺麗だが、やはり緑が目立ちだしているかな。 山肌には気持ち、桜色が有るのだが・・・ 長瀞方面を眺めても、桜色は殆ど見えないかも。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/07 23:23:49 | コメント(0) | お出掛け | 日記
2018年02月04日 イイね!

久々に鉄道の旅へ

時刻表を見ていたら、気になる1本を発見。 臨時快速なんたけど、全席指定。 更に特急でも無いのに「伊豆いで湯やまどり」という名前まで付いている。 調べてみたらグリーン車券よりも指定席券の方が安いじゃん。 これは、と今回のターゲットにする事に。 問題は、当日買えるのか?という事。 最初、窓口の駅 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/07 00:19:56 | コメント(1) | お出掛け | 旅行/地域
2016年07月03日 イイね!

草津温泉「ホテルおおるり」→「大滝の湯」

さて、本日の宿は 草津温泉「ホテルおおるり」であります。 ・・・奥日光の時には、安宿の割には以外と悪くない印象だったのですが・・・ 草津は正直、駄目ですねぇ ! まず、建屋の構造が複雑過ぎ。本館の周辺の別宿を買収でもしたのでしょうか? あちこちと歩かされてどこに居るのかとても解かり難いし、 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 00:27:48 | コメント(0) | お出掛け | クルマ
2016年03月13日 イイね!

16.03.13 奥日光湯元温泉・2日目

さて、翌日。 9時半チェックアウトなので、光徳牧場を覗いてから 湯元の駐車場まで移動して、次の湯巡りが出来る時間まで車中でひと寝入り。 そう、実は今回は泊まりは安宿にして、界隈の宿の風呂を探訪しようという魂胆なのである。 13時まで我慢して、2軒目に選んだのは「ほのかな宿 樹林」 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/16 00:09:19 | コメント(0) | お出掛け | 旅行/地域
2016年03月12日 イイね!

16.03.12 日足トンネル・いろは坂経由で奥日光 おおるり山荘へ

16.03.12 日足トンネル・いろは坂経由で奥日光 おおるり山荘へ
もういい加減、雪も心配なかろうよと 奥日光湯元温泉に直前予約。 ところが、当日は大間々を過ぎた辺りから雪模様に ! おいおいと思いつつ、日足トンネルを抜けたがやはり雪。 いろは坂では、途中でスタックしている車が5~6台も。 下界の状況を見れば判断出来るでしょーにねぇ。 金精道路は ...
続きを読む
Posted at 2016/03/15 22:39:11 | コメント(0) | お出掛け | 旅行/地域
2016年01月04日 イイね!

16.01.03 沢渡温泉

暇を持て余して、毎度の如く直前予約。 数少ない選択肢からポチったのは、群馬の沢渡温泉。 時間にゆとりが有るので、中之条界隈の未走破林道を探りつつ向かう事にしました。 群馬原町で早めの昼飯を済ませて、ナビでそれっぽい道を適当に進みます。 ・・・が、かなり狭い道でも舗装されていたり、 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/04 23:13:05 | コメント(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation