 22.11.05① まずは秋鹿大影林道
22.11.05① まずは秋鹿大影林道  各地の冬季閉鎖の情報をチェックしていたら、
志賀草津道路が11/11から閉鎖だと言う事で、
今シーズンラストかな、と走りに出向いた。
まずはいつも通り、秋鹿大影林道からスタート。

走り始めの頃は、黄色が目立ったが、


ぽつぽつと、赤みを帯びたものが現れる。




霧峠までは、同じような秋景色。


四万側に下り出すと、次第に色付きが賑やかに。



抜けた後は毎度ながら、四万の温泉街を横目に・・・
 22.10.30 名無村から御荷鉾林道へ。おまけで東御荷鉾林道
22.10.30 名無村から御荷鉾林道へ。おまけで東御荷鉾林道  ライズが復活したところで、まずは近場で足慣らしに。
名無村林道の入り口の橋の上から。
まだ、色付きは少ないかな。

いくらか整地されているのかなと

思っていたのだが、

中盤辺りにはかなり深めな洗い掘りがあり、
結構な神経を使いつつも、何とかいつもの標識の地点に。

崖崩れ等は余り見受けられなかった。

倒木も、通過できる幅の分だけは切り取られていたのが有難い。感謝。

登るに従い、少しづつ紅葉が。


完抜後、御荷鉾林道本線に合流し、

最高な陽気の中、フラットに近いダートを快走する。

管理棟の前の広場は、既に二輪・四輪とも賑わっていた。
まぁ、12/1からは冬季閉鎖だしね。

やはり、通行量は多いので今日はのんびりと走る事に。

尾根の広場が空いていたので、ここで昼食がてらに小休止。
リアのハッチを開けて、景色を眺めながら座り込んでいれば風は気にならない。


食後は、七久保橋倉林道との分岐まで走って、Uターン。

1箇所、深くえぐれた場所が有り、

お蔭で、数少ない見晴らし場所になっていた。

途中の舗装路地点辺りが、一番色付いているかな。

二子山の崩落地点はどうなっているだろう・・・。

今度は名無村は通過し、東御荷鉾林道へと進む。

最初に若干の崩落跡が有るが、この辺りはまだ大丈夫。

・・・が、次第に洗い掘りが出現し、減速を強いられる。
微速でラインを見い出し、何とか通過する。

ようやく、県道176号への分岐点まで辿り着いた。
そちら側は雑草が結構茂っている様だし、舗装路なのでパス。

そのまま下ると途中で、広範囲に伐採された地点が現われた。
ここも下の集落が見下ろせるほどに視界が広がっていた。

今日はそのまま帰路を辿り、埃にまみれたライズを手洗いしてやって、無事終了となった。
|  | トヨタ ライズ 令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ... | 
|  | スズキ ジムニー 元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ... | 
|  | スズキ ジムニー 平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ... | 
|  | 三菱 デリカスペースギア V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ... | 
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |