• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

SG 97,429km 車検完了 & 代車

我がスペースギアも、とうとう6回目の車検。

今回は初めて、持ち込み車検ではなく民間車検に出してみた。

基本のオイル交換プラス、タイロッドエンドとドラシャのブーツ交換で合計費用は¥163,774-也。


1日車検も可の店だったが、事前予約なしだったのでパーツ取り寄せの都合もあり、どうせ平日は使わないことだし取りにも行けないしという訳で、日曜に預けて、今日引き取ってきた。

自宅までのアシに貸してくれた代車はこれ。


少ししか乗らなかったが、思ったより乗用車的なポジションで乗れたのは予想外。
NAなのでパワフルとは言い難いが、とにかく初めてでもリラックスして運転出来る。

面白いと思ったのが、このミラー。

室内側に設置してあるとはねぇ。ドアミラーも下側の曲率を変えてるしね。

シートアレンジは普通車も是非、真似してほしい工夫が色々。


ラゲッジも十分。こりゃあ、売れるのも理解できますな。


ただ、車を運転しているというよりは移動手段の機械を操作しているという印象が強いのも事実。
ブレーキのアシストも女性を意識しているのか強めで、カックンなのは頂けない。

日常使いには最適だろうが、運転の楽しさを味わうようなドライブにはやはりちょっと向かないかもね。



Posted at 2016/12/03 17:09:00 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2016年06月12日 イイね!

SJ30ステアリング交換

今まで付けていた、貰い物のアピオのステアリング。


先日来、ホーンボタンの調子が良くなくて、軽いサンキューホーンの筈が長押しの警告ホーンになっちゃったりと、ちと、不具合に。

そう言えばと、bnさんからの貰い物のMOMOナルディが有ったのを思い出し、交換することに。


取り付け穴はテーパーになっていないんで、そのうちボルトを見つけて交換しなくちゃですが、取り敢えずは装着終了。

追記・bnさんのコメントで、良く見たら確かにスポークにはナルディと・笑 !


ボルトは実例をネット検索して、
ホームセンターで見つけたボタンキャップタイプに付け替えました。




長めだったけど、問題無く装着出来ました。







Posted at 2016/06/12 20:13:46 | コメント(1) | 車いじり | クルマ
2016年05月29日 イイね!

夏タイヤに戻しました

先週・先々週とタイミングを外してしまい、
今日、ようやくSGとJBの2台を夏タイヤに戻しました。

しかしまあ、この急な暑さは何なのでしょう・・・

手作業での交換にはなかなか酷な陽気。

汗まみれになりながら、つくづくエアツールが欲しいなと思った1日でした。

丁度良いタイミングなので、
前オーナーのアドバイスに従って23のホイールも入替えました。
Posted at 2016/05/29 20:18:18 | コメント(1) | 車いじり | クルマ
2016年04月10日 イイね!

JB23 ウォッシャーノズル交換

以前に、SGに付けようとしたけれど角度が合わず断念した拡散型ノズル。




JBなら使えるかな・・・




ボンネットに直で取り付けてあるから、交換は簡単そう。


・・・と言う訳でサクサクと交換作業。

取り敢えず、右だけ交換してテスト。

こんな感じに噴出します。

思ったよりも圧が足りないのか、デミオの様な霧状にはなりませんね。

左の2本線と比較して、横長ワイドになります。


角度調整用のゴムを挟んでも、イマイチ噴出位置が低いのですが、


ガラス全体に広がるので、泥汚れのときなんかはブレードには優しそう。

Posted at 2016/04/10 12:12:19 | コメント(1) | 車いじり | クルマ
2016年03月27日 イイね!

JB23 リアスモーク貼り

JB23 リアスモーク貼り半日だけポコッと空き時間が出来たので、
暑くなる前にちょっとやっておこうかと。



手元に残っていたフィルムを使ったので、リアのみの施工ですが・笑。

なぜか、リア熱線の配線が外して有りますね・・・

まあ、どうせ使わないからイイんですが。

これも剥がれちゃってました。


余り酷ければ後で剥がせばいいからと、かなり適当に施工。


乾いてくると空気や埃の「ス」が気になって来るでしょうが、

取り敢えず、夜間の後続車のライトの眩しさだけは防げるんでヨシと言う事で。
Posted at 2016/03/27 15:21:52 | コメント(1) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation