• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

久々の四駆雑誌

久々の四駆雑誌現在新車として販売されている四駆がまとめて紹介されている号だったので、久し振りに購入してみました。
ひととおり目を通してみて、改めて思ったのは、

① 5ナンバー幅のクルマが殆んど無い事。
  ラッシュ/ビーゴとジムニー&ジムニーシエラ以外は全て1,700mmオーバー  の車幅なんですね。

② SUVではなく、RVと呼べるような車種が殆んど無い事。
  かつてなら四駆雑誌に紹介されなかったような車まで堂々と掲載されて   います。

かつての3ナンバー車は、5ナンバー車ベースにオーバーフェンダー分が規格をはみ出していたものが多数でした。それでも、現在の新車と比べて車内が狭いと感じるものは少なかったように思います。

ま、時代の要求と言ってしまえばそれまでなんですが、実際に日本国内の林道を走ってみると、3ナンバー幅ではキツい道がかなり多いのが実情でしょう。
実際、先日の林道行でも、落石でデリカがギリギリ・・・と言う箇所がありました。

日本車の市場が海外中心になるのは理解出来なくは無いのですが、本当に使う人の事を考えたクルマが無くなっていく事には危惧を覚えずにはいられません。

似たような車をやたらと作るのならば、どこかのメーカーがニッチではあろうけれど必ず需要が途切れない筈の、日本国内の事情に最適なクルマ (実際、海外ではそういった日本車が今も販売されているというのも事実ですし) に改めて目を向け直して欲しいな、とつくづく思うのでありました。





Posted at 2012/09/09 23:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation