• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

17.06.04 栗原川林道から秋鹿大影・万沢林道ほか

栗原川林道が待望の完抜、との情報が。

昨日・今日と、天気はまるで30で動けとばかりの陽気。

確かにエアコン無しの30では、
今日を逃すと暫く出番がなくなりそうだし・・・

と、早速、動き出す。

今日も根利側からスタート。






2か所程、わずかに残雪が。






今日も登山口は満杯。


ちょっとだけ、雨がパラついたがすぐ治まった。


まだ昇ってくる車が有るかなと気にしつつ下るが、すれ違ったのは2台程。




川俣檜枝岐は今年は雪解けが遅い様なので、秋鹿大影林道へと向かう。








霧峠に到着。すれ違ったのは単車2台。


交差する林道は、2本ともゲート閉鎖。


快調に進むが・・・おっと、油断禁物!


そのまま、万沢林道へと進む。




舗装化が一段と進んでしまったが、


直線ダートは健在。日曜なのでダンプもおらず、フラット路面にご機嫌!!




さて、ここでピストンしても良いのだが・・・

基本、一筆書きルートが好みな私。

榛名方面へと向かう事に。

国道からちらっと見えたダート。どれどれと進んでみる。


ナビを見る限りでは抜けられそうなので、


こんな所でも、ためらわずに進むと


広域農道に出た。そのまま、ちょっと走るとこんな景色を尻目に、


杖ノ神林道の入り口に。


峠の先が荒れ気味だが、


榛名湖畔まで抜けたら、県道から杏ヶ岳林道へ。






半分以上が舗装になってしまったのが、本当に残念!


本日はここまでとして、帰着となった。
Posted at 2017/06/04 23:23:22 | コメント(1) | SJ30 林道 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation