• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

21.05.09 ライズのラゲッジルームランプを交換

ライズのラゲッジランプはドアが開いていると常時点灯になる。
ネット情報でスイッチ付タイプに交換している方が多数おられたので、早速交換。

昨日ディーラーでパーツの取り寄せをお願いし、ついでに本日1か月目の無料点検をして貰ったタイミングで取り換えた。

ランプ自体は嵌め込んであるだけなのですぐ外せる。
alt


ここのツメも外し易い形状。
alt


取り寄せて貰った部品。
alt


比べてみる。
alt


上の元々付いていたタイプの方がクリア度が高いが、まあ、いいか。

下の方がやや大きいが、爪の位置が殆ど変わらないのでポン付け可能。

ごく普通の電球が付いているので元のLED球と交換する為にグレーのカバーを外すのだが、こいつはちょっと頑固だった。

精密ドライバーで抉ってようやく外し、付け替える。

そして、無事取付完了。
alt
日中は消灯しておくことが出来るようになり、めでたしめでたし。


Posted at 2021/05/09 21:56:13 | コメント(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation