• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤雲母の"ダンデライオン(たんぽぽ)号" [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年12月23日

LANBO ドアアンダートリムパネルの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オフ会で購入したLANBOさんの「ドア アンダートリムパネル」を取付けます。
2
フロントドアから取り付けます。
まず、肘掛け下部のパーツを取付けます。
十分に脱脂し、パーツを扉に強く押さえ付けない様にして位置決めをし、剥離紙を順番に引っ張って最終位置確認をしてからドライヤーで温めながら貼り付けます。
3
次に肘掛け前方のパーツを取り付けます。
こちらのパーツも上記と同様の手順で貼付けをします。
4
取付が完了したフロントドア。
5
次にリヤドアの作業。
最初に肘掛け部のパーツを取り付けます。
もちろんリヤドアの作業もフロントドアと同様の手順で貼付けをします。
6
次に肘掛け下部のパーツを取付けてリアドアの作業完了です。

フロント・リアとも雰囲気が変わりました。

また、気温の低い時期の取付作業には、ドライヤーは必須ですからこの事は忘れないでくださいね。
関連情報URL : https://www.lanbo.co.jp

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

若くはないがツラは大事

難易度:

テールランプガーニッシュ取り付け

難易度:

ホーン更新!

難易度: ★★

ホワイトを追加したい

難易度:

C-HRヌルテカ計画→準備編

難易度:

☆DIY塗装☆

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とんぼ2008 さん
お疲れ~~~」
何シテル?   06/18 14:36
C-HRは、一目見てそのスタイルに魅了され購入を決めました。 C-HRにおいても前車のゴンチャン (プリウス30) 同様、多くのみん友さんの情報を糧として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) フューエルキャップデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 03:45:16
Scyllano Racing アバルト用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 19:23:53
不明 衝突防止ラバーストリップ ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 06:02:56

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ダンデライオン(たんぽぽ)号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
C-HRは、一目見てそのスタイルに魅了され購入を決めました。 C-HRにおいても前車のゴ ...
ヤマハ マジェスティS チョッパー2 (妻の愛馬) (ヤマハ マジェスティS)
フォルツァからの乗り換えです。 車重が50kgぐらい軽くなり取り回しがよくなりました。 ...
トヨタ プリウス ゴンチャン (トヨタ プリウス)
2009年11月納車から早いもので今年10月末に3回目の車検を受けました。 走行距離が ...
ホンダ フォルツァ チョッパー (ホンダ フォルツァ)
所有期間の後半は妻が体調を崩し長い間駐車場に置かれたままでした。 妻の体調は回復しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation