• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大黒天の"青カブ" [フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ]

整備手帳

作業日:2015年10月4日

ABSユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ABSユニットが壊れ某オークションで実働車のユニットをゲット。送料込みで3000円くらいでした。
2
3A0 907 379Dとユニットに刻印がありました。私のカブリオは97年式ですが、通常のADYと違いリアブレーキがドラム式なので、もしかしたらユニットが違うかも?と不安はありましたが、とりあえず交換してみることにしました。
3
とりあえず、ネットで色々調べて、見様見真似で、バッテリーのマイナス端子を外し、冷却水のリザーブタンクを外し、ABSユニットを外しました。
4
ABSユニットに接続されている端子はスライド式のロックを手前に引き出してから上に引き上げて外す構造になっています。これが意外にわかりにくかったです。ポンプユニットの電源の端子のカプラーは上に引っ張ると外れます。
5
ABSユニットの左側の遮熱板も外しました。後はABSユニットの裏側の星形のねじを手探りで外し、ポンプユニットから出ている油圧パイプを手で曲げならABSユニットを下側に外して取替ました。
6
外したユニットは何と、3A0 907 379 で、後ろにDがありませんでした。ADYは3A0 907 379D の予定でしたが、違ってました。とりあえず交換しましたが結果は・・・
7
ABSのランプとびっくりマークが点灯したままです。これはやばいと思いDUOに持っていきましたが、コンピュータの診断結果で、違うユニットが付いているとのことでした。とりあえずABSは作動しないですが、ブレーキは効くので外したユニットを修理に出してもう一度取替えることにします。
ここまでの交換時間は2時間くらいでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキ確認

難易度:

エアコンガス点検【レトロフィット忘備録】

難易度:

ファンモータースイッチ交換

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

コンプレッサー固定金具交換

難易度:

タイミングベルト交換 その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック リアトラフィック関係のエラー発生 https://minkara.carview.co.jp/userid/599560/car/3382940/7665311/note.aspx
何シテル?   02/04 19:20
今年で57歳です。みんからの諸先輩を参考に色々とやってみたいです。VWは6台目で、カブリオは2001年に中古で購入、18年乗ってました。その後、Golf6、7、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GOLF8 Discover Pro 渋滞情報が表示されない場合の対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 07:28:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
DUOの担当者からゴルフ8GTIあります、どうですかと話しがあり、2022年11月に契約 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ6GTIからゴルフ7GTIに箱替えです。7GTIになってオートパイロット機能やレー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ3カブリオレからの乗り換え。3世代新しくなり驚くほどよく走ります。故障も少なく販売 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 青カブ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
今年で23歳の青カブ。 4年落ちの中古で購入し18年一緒に走りました。 45000キロか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation