• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほまれのブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

シルバーウィーク

皆さんシルバーウィークを楽しんでいますか?

私は最終日でしょうか、23日(水)が朝から朝までの宿直です。
シルバーウィーク前に湯河原へ行ったので、何の予定もありません(笑)

19日(土)は軽く洗車の後に、レガで父のお墓参りに行きました。
ポリマーコートを施工しているので、洗車は3パターンを使い分けています。
本格的にシャンプーとブリス使用は6ヶ月に1回程度です。
軽い汚れならパーマラックス(旧ゴールドグリッター)をバケツの水に溶かして、
その水を使いタオルで車体を濡らして、浮いた汚れを拭き取ります。
シャンプーしてCCウオーター+で拭くこともあります。
パーマラックスが切れたので、今回はCCウォーター+を溶かして使用しました。
きずけし効果があるので購入してみましたが、この使用方法でもOKでした。


濡れたような艶で良い感じでした。

友人に作ってもらったPCを調べてみたら、購入から7年経っていました。
メモリーやDVDは交換しましたが使用時間も短いし、
使うのはカメラの画像や音楽CDをHDDに入れることや年賀状印刷くらいです。
(みんカラの投稿にも使っています。)
とりあえずケース用ファンだけ交換して、来年あたり中身を新しくする?


881円で少しは静かに…変わらない気が(汗)

さて、私には明日が最後のシルバーウィークです。
ポンちゃんのシャンプーと、母のお墓参りの買い物をする予定です。




ポンちゃんの寝姿4連続です。

何故かトイレの上にマットを移動して寝るのがお気に入り(ToT)

さて、今夜は鰻の肝と蒲焼で日本酒を呑みますかね(^^♪
Posted at 2015/09/21 17:19:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

ポンちゃん日記(湯河原に行きました)

先日の台風による被害には、本当に驚きました。
少しでも早い復興を願うばかりです。

私の職場は夏休みを7月から9月の間に取ります。
シルバーウィーク前の9月10日(木)から二泊三日で、
ポンちゃんと湯河原に行ってきました。
宿は6月にも泊まった「温泉旅館水月」です。
他に行くところはないの?と言われそうですが、
ポンちゃんに慣れてもらおうと思って、同じ宿を選びました。


今回も折畳ケージを積んで行きました。

ポンちゃんの朝食は通常の半分にして、トラベルミンを半錠フードに混ぜました。
薬が効いたのか車内ではおとなしく寝ていました。


ポンちゃんはドライブボックスの中です。

台風は通過しましたが台風一過とはいかない天候でした。
ポンちゃんがSAから外の道にお散歩に出た数分間だけは雨が止んでいました。
雨雲が見えたなと思ったら、ポンちゃんは向きを変えて車に戻りました。
そのすぐ後で雨が…
他の犬連れはお散歩に行けなくて残念そうにしていました。


小田原厚木道路の平塚PA(下り線)ぷらっとパークです。

宿のチェックインは12時です。
都内の国道以外は渋滞もなく、約2時間で湯河原に到着しました。
三度目の宿泊ですが、今回も初めての部屋でした。
ポンちゃんは無事にケージでウンチができるのでしょうか?


ポンちゃんはケージの中でお留守番です。

この日の昼食は、いつもの「大西」ではなくて「国味」へ。
先月食べたら美味しく感じなかったので、ちょっとお店を変えてみました。


宿から歩いて5分ほどで「国味」に到着です。


まずは餃子とビールで乾杯!(餃子は2個食べた後です。)


チャーシューワンタンメン、麺少な目を肴にビールを飲みます。


揚げワンタンを追加してビールを飲みます。

「国味」は元々「大西」にいた方々が開いたお店です。
ビールの肴には良いのですが、妻の口には合わなかったようです。
昼食用に違うお店を探すかなぁ…

お昼を食べたら宿で一休みです。
この日は他に宿泊客がなく、お風呂は貸切でした。


源泉かけ流しが貸切です。


二か所あるお風呂の大きい方に入りました。

お風呂の後は夕食です。
宿は朝食付きを選んだので、夕食は真鶴の「宵」です。
JRで真鶴へ行きタクシーで魚市場へ、天気は回復していました。


真鶴漁港から虹が見えました。


真鶴の「宵」です。

6月に姉夫婦と飲みに来たのですが、美味しかったのでまたきました。


お通しの塩辛です。


お刺身は二人なので盛合わせではなく、しめ鯖と鯵刺しを注文しました。


揚げなす煮びたしと地魚フライです。

新鮮なお魚が良心的な価格で楽しめます。
このお店には13歳のパピヨンちゃんがいて、
他のお客さんともワンコの話で盛り上がったり(笑)
湯河原の日本酒を呑んだり、焼酎を飲んだりで大満足でした。
宿に戻ったらポンちゃんに夕食をあげて、寝るだけ~


朝食でビールを飲めるのがうれしいです。

旅行でも観光に行かないのが我が家の流儀です(笑)
この日は宿から歩いて昼食を購入しにいきました。


二日目の昼食は「ブレットアンドサーカス」で買ったパンと白ワインです。

私が並んでも買うのはこのお店だけかなぁ。
つい買い過ぎてしまいます。

お散歩が大好きなポンちゃんは、海浜公園がありますよと言われましたが、
そこまで歩いては行けないので…


近所の公園までお散歩に行きました。

台風が去って暑さが戻ってきましたね。


お散歩から帰ったポンちゃんは、暑くてハァハァいっています(汗)

部屋の中では匂いを確かめるためにクンクンと何周も回っていました。
少し慣れておもちゃで遊んだりもしました。

二日目の夕食は、湯河原の「鞍馬」へいきました。
イタリアンですが落ち着いた雰囲気で食事ができます。


少し早いバスに乗ったら開店前でした。

しらすサラダを注文したのですが、写真を撮るのを忘れました。


本日の魚料理、かますです。


生ハムとズッキーニのペンネです。


アイスクリームです。

たまには夫婦でイタリアンも良いですね。
美味しい白ワインを呑んで大満足でした。

あっという間に帰る朝が…
帰りの朝は呑めないのが車の辛いところ(笑)
一人で小さい方のお風呂を貸切にして入りました。


こちらの湯舟はぬるめで、私にはちょうど良い湯加減でした。


ポンちゃんは、お留守番が多くてつまらなかったのかなぁ?

ポンちゃんは家にいるときはケージの中でウンチをします。
朝のお散歩の時間までにウンチをしない時は、お散歩中です。
家では旅行用ケージの天井の隙間を使ってウンチの準備運動をしたのですが、
環境が変わると駄目なようです。
少々戸惑いながらトイレの逆側で準備運動!?
それでも朝のウンチをしたのでお散歩に行ったのですが、
お散歩中にまさかの二回目が(汗)

チェックアウト時間の少し前に支度を終えたので、
お宿のティーカッププードル君とお別れして、帰路につきました。
帰りも渋滞はなく、覆面パトカーに捕まる車を横目に無事帰宅しました。


今回の往復は約200キロでした。燃費は初めての14キロ!

ポンちゃんにとって慣れない環境の旅行は、楽しくないのかも知れません。
少しでも負担が軽くなるように、色々と考えてはいるのですが…

家のケージで寝ている姿を見ると癒されます(^^♪






ポンちゃんの寝姿5連ちゃんです♪

帰ってきて土日は近所のお祭りです。
神社の屋台で、たこ焼き等を買って家で飲みました。

やはり家が一番落ち着きますね~
それでも懲りずに、来年は八丈島を計画中です(>_<)
Posted at 2015/09/13 16:30:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

メガネが折れました。

早いもので9月に入りましたね。


ポンちゃんは雨天が嫌いなようです。
お散歩に行けないのが分かるのでしょうか?
つまらなそうに箱座り風の寝方をしています(-_-)zzz

さてタイトルのお話しです。
ここ数日はっきりしない天気が続いていますが、先日の仕事中に…
メガネが折れました(◎_◎;)



折れたフレームは10年以上使っていたのかなぁ?
ナイキのフレキシブルな金属性でした。
今までのフレームは酔って踏んだりして壊してしまったので、
少々の事では折れないと思って選んだのですが本当に壊れませんでした(笑)
レンズは何枚変えたか覚えていない程で、
塗装が剥がれたり、耳当てや鼻の部分は交換しています。
最近近くが見え難くてレンズの交換を考えていました。
屋外での作業中に手元が見えなくて外していたのですが、気が付いたら真っ二つに(汗)
実は外していなければ水の中にチャッポーンでさようなら(ToT)/~~~
もう新しいフレームにしなさいと言うメッセージだと解釈しました。

同じ職場の先輩が眼鏡○場のZEROGRAを使用していて、
良いな~とは思っていましたが、購入には至らなかった事があります。
流石に今回は諦めて新しいメガネを作りに行きました。

メガネがないと困る視力ですが、
遠近を作った後でスポーツ用に近視用の安いメガネを作っていたので、
とりあえず何とか生活する事が出来ました。
駅から近い店舗を探して、センスがないので妻にフレームを選んでもらいました。


眼鏡○場のZEROGRA ZEG-014と言うフレームです。

掛けた印象はとにかく軽いです。
整体の先生が「グランドでメガネが風で飛んだ人を見たから注意して下さい。」

遠視が進んでいたので近くが見えるようになって良かったです。
心配なのはフレームを折り畳む事が出来ないので、
スキーの時にサングラスに変えたら、ケースが大きくて不便かも(汗)

という事で次回お会いする時には、新しいメガネフレームの「ほまれ」です。
(違和感がないと言うか、交換した感じがしないらしいですが…)


ポンちゃんは新しいメガネに気が付いたのかな?
Posted at 2015/09/06 14:36:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜は娘がお友達のお家に初のお泊りでした。家の中が静かで(笑)この後えーさんでお迎えに行き、お買い物です(^^♪」
何シテル?   08/17 09:34
プロフィール画像をチンタイガーにした理由は寅年生まれだからです。 「ほまれ」は名前からの一文字です。 2013.03 .03 チワワのポンちゃんが家族になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]トヨタ(純正) ランクル200系 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:09:47
ドアストッパーカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:51:35
バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 16:30:25

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック え~さん (アウディ A3スポーツバック)
2017.03.05納車されました。 BLEの3Lから半分以下の排気量です。 税金・保険 ...
輸入車その他 その他 ポンちゃん (輸入車その他 その他)
ポンちゃんも愛車紹介に載せることにしました。2012.12.29生まれです。 我が家へ来 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009.12.12 レガシィB4 3.0R spec.B 6MT D型  初めてのスバ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5年落ちを購入して、11年乗りました。MTが希少で、良い車体は直ぐに売れてしまいます。や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation