• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイソン880の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2009年10月6日

VM26キャブセッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはじめに、エアースクリュウを完全に締め込み位置がわかるようにマーキング!
2
エンジンをかけ、アイドリングスクリュウにてアイドリングが1500回転を下回らないように調整する。(要暖気)
3
ここから少しずつエアースクリュウを戻していき一番回転数が上がるポイントを探る。
徐々に戻して1回転で2500回転まで上昇。ここでアイドリングスクリュウにて1500回転に調整。
4
さらに徐々に戻していく。まだまだ回転数は上がりそう。
とりあえず2回転戻したところで2100回転位に上昇。
ここでまたアイドリングスクリュウにて1500回転に調整。
5
ここからまた徐々にエアースクリュウを戻していく。
2回転半を超えたあたりから変化がでなくなりました。
回転数は1600回転。
6
結果2回転半戻しが一番回転数が上がりセッティング完了!
しかし、2回転を超える戻しは、スロージェットを下げる必要が!
とりあえず今回はこれで様子を見てみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヨコモランドジャンパー

難易度:

20240621 バイク用ハイリフトジャッキアダプター

難易度:

1/72 バトロイドバルキリー VF-1J 製作

難易度:

グリスアップ

難易度:

日除け設置練習

難易度:

BP419LD *GB130L エアエレメント清掃 R6秋作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3歳の娘とバトル中!」
何シテル?   09/28 22:01
大型バイクを降り、新たに見つけた原付2種の世界! 大きなバイク所有時はあまりバイクに乗らなっかったが、原付2種を手に入れてからというもの毎日のように乗り回す。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
現在使用率ナンバーワン!
その他 その他 その他 その他
雨の日専用! 駆動系をいじることによりノーマルの低速におけるタルサを解消!!
その他 その他 その他 その他
2006/7~2007/5 とても乗ってて楽しいバイクでした。 単発の楽しさを教えて ...
スズキ その他 スズキ その他
2008/7~2009/5 結構珍しいバイクです。 ようはバリオスⅡなんですけどね!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation