• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまかずさんの愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2013年6月15日

静音計画?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
後席座面下の部分と後席に着座した時にかかとがあたる部分を遮音防音してみました。

悪戦苦闘したにもかかわらず、あまり効果が無いような気がする。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

本日2台目の洗車

難易度:

エンジンオイル交換【フラッシング】

難易度:

(RN)コンプレッサーのクラッチ・ギャップ調整(1)

難易度: ★★

ラジエター再度挑戦

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月16日 9:07
「静音計画」…もしや某社 のアレでしょうか!?

私も、ちょっと興味アリでいろいろ見ていたのですが、費用対効果を考えどこから手をつけれよいか躊躇していました(汗)
コメントへの返答
2013年6月16日 10:35
 実は,制振シート(レジェトレックス等)の代わりにパナソニック建材の粘着遮音デープを響き易い所に短冊状に切貼しその上にダイケン工業の遮音シート(大判の)を燃料ポンプのメンテ用の蓋?は開けられるようにして敷きました。
シートを付け直す時に座面前方側上面と後席の人の踵が当たる部分の約1.5mmずつがネジ穴のずれを生じさせてしまいカーペットをめくってステーの部分を切り取り無事取り付けられました。

プロフィール

「[整備] #ステラ カストロールEDGE 5W-30 3L http://minkara.carview.co.jp/userid/599966/car/512272/3854016/note.aspx
何シテル?   08/07 12:07
はやいもので運転免許を取得して30年を超えた地味なおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL DAVローター SD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 00:00:46
車検(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 16:57:03
DUNLOP DIGI-TYRE LEMAMS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 20:17:14

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
 しかし最近の軽自動車の性能には目を見張るものがありますね。あらゆる意味でスバルの良心が ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
 19年間の付き合いに良く頑張ってくれたレガシィ、結局最後は、私自身の甲斐性の無さで徹底 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation