• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REバンケルのブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

本庄サーキット走行会

本庄サーキット走行会久しぶりにサーキット走行。


いやー、サーキット楽しいですね。
全開で走れますもの。

今回はBMWのM3クラブの招待で参加させていただきました。
M3、古い車ですが、今でもいい雰囲気を持ったレーシングカーですね。


初めて使った「シバタイヤ」。
R23・TW280を使用しました。
タイヤは、私にとってはコントロールしやすく
価格も安くて良いタイヤでした。
溶け方も特に悪くない。(画像は左リアタイや)


本来3ヒート走ることができますが
2ヒートで走行を終えることに。。。
ブレーキフルードのキャップが割れました(泣)
以前に交換したのですが、タービンの上にあるので
劣化が早い様子。


早速ディーラーへ寄って
部品注文しました。
部品のオーダーしている間、ポップコーンと珈琲が出てきました。
そしてプリングルズをお土産に頂きました。


いつも頂いてばかりで、金にならない客で申し訳ない。。。

Posted at 2025/11/24 22:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ
2025年11月23日 イイね!

IPFファン感謝デー2025

IPFファン感謝デー2025今日は高崎市にあるヘッドライトの「IPF」さんのファン感謝デーに。

会場に入ると、スバルの競技車両の展示。
ボディの隙間から覗くと、足回りとか別物に仕上がってます。
さすが競技車両、素晴らしいつくりでした。
リアウイングが特徴的です。



感謝デーの会場は基本的に工場の敷地内。
製品を作っている作業場も開放。
「撮影禁止」でしたので写真は無し。
レーザー切断機がイベント用にキーホルダーを裁断してました。

帰りにアウトレット品を購入。
FD用にLEDバルブを買いました。
定価だと2万円近いものが5千円で買えました。
満足です。

地本の産業なので、これからも頑張って
発展してもらいたいです。

Posted at 2025/11/23 19:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ
2025年11月22日 イイね!

週末の走行会に向けて

週末の走行会に向けて祝日に走行会に参加します。
約2年ぶりの走行会です。
こんなにブランクがあったら、初心者と変わらないですね。

手始めにメンテナンス。
エンジンオイル交換。
エーゼット製の15W-50をセレクト。
エンジンの保護というよりは、タービンの保護を目的にしてます。



次に軽量化。
サイドシートと、リアシートを取り外しました。
車内がうるさくなった代わりに、軽さを感じます。



車高調整。
ばらつきの確認。
調整が必要なほど、ばらついていなかったので無調整です。

後は本人の努力次第。
速くはないから、楽しんで走ろう。
Posted at 2025/11/22 22:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年11月16日 イイね!

長圓寺の紅葉

長圓寺の紅葉妻と長野県の「長圓寺」の紅葉を見てきました。
それほど大きな寺ではないのですが、結構な観光の方が。
外国の人も結構いました。

ここの紅葉の見どころは、もみじの赤。
素晴らしい色でした。





もうもう牧場でソフトクリーム。
かなりミルクが甘目のソフトでした。
これはこれで好きですね。



帰りに白樺湖で影絵の美術館を見学。
芸術は疎いのですが、たまに触れ合うととても面白い。
今回も良い作品に出合えました。



今日のメルセデス。
「松井田妙義」~「佐久」までを高速道路利用。(行きだけ)
帰りは全部した道でゆっくり。
スタッドレスタイヤ装着で、燃費は下がっても15.6㎞/Lと優秀。
243km走りました。



長野県の黄色い葉の多い紅葉に、癒された日でした。
Posted at 2025/11/16 22:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 旅行/地域
2025年11月08日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換

スタッドレスタイヤ交換サマータイヤから、ウインタータイヤへ交換。

交換はいつもの鈑金屋さん。
タイヤ交換している間は、ここで飼われている猫を撫でてました。
時間を忘れますな。



外したサマータイヤーを見ると
タイヤの表面にヒビと、エグレが。
来年は交換かな。



帰りにタイトル画像のメッセージ。
タイヤのメンテナンス設定をリセットしてクリア。

サマータイヤ代、頑張って働かないと。。。
Posted at 2025/11/08 21:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/600079/car/515000/8434880/note.aspx
何シテル?   11/15 19:20
FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
161718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドブレーキノブ(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 23:11:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation