• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

ならし運転について

先週17日に納車され、今日でちょうど10日経過しました。
走行距離も本日500Kmを超えました。
ところで、ならし運転 これ どうなんでしょう?
いろんなサイトをぐぐりましたが、したほうがいい そんなの必要ない 等々
どっちが いいのか さっぱり わかりません。

ここまで、意識して 急加速や急ハンドル 急ブレーキは避けていますが、
やっと タイヤがなじんできたって感じです。

エンジンの回転数も2500以上回していません。(まだ、街乗りだけなので、普通に走っているとそれ以上回ることがない) 

そろそろ、普通の運転にしてもいい頃なのでしょうか、それとも もっと 今のままの運転で行くべきなのでしょうか。

たしか、取り説には、500Kまでは 急のつくものは 控えるように書いてあったと思うのですが、
もう いいのかなー

ならし 運転 500Km オイル交換5000Kn 今の頭の中では このように 理解してるんですが???www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/26 20:58:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

レインモンスターウォッシャー
SOROMONさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

※閲覧注意※
.ξさん

この記事へのコメント

2009年10月2日 12:55
はじめまして!

自分はあまり慣らし運転とか意識して走ってませんでしたが
まわりを見てみると慣らし運転してる人いますよね?(^O^)
大体の人は1000Kmまで我慢しながら慣らしてるみたいですよぉ~♪
コメントへの返答
2009年10月2日 16:16
はじめまして、書き込みありがとうございます。

ならし 運転どうなんですかねー。
もうすぐ 1000Kmなので それまで がんばって 我慢して乗ってみましょう。

昨日初めて オイルゲージを抜いて見ました。
最近の車のゲージって プラスティック? 金属じゃないのに びっくりしました。

オイル自体 さらさらの めちゃくちゃ きれいなものでしたwww 金属粉とか 底にたまってるんでしょうかねー。

プロフィール

「シャトルハイブリッドにレカロシート http://cvw.jp/b/600314/39935293/
何シテル?   06/14 13:05
ストリーム RN1からRN6へ ストリーム大好き人間です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
シャトル君とも とうとう お別れです ストリーム君の登場を待ちわびていたのですが、 長年 ...
ホンダ シャトルハイブリッド シャトリン (ホンダ シャトルハイブリッド)
いつまで待っても発売されない、新型ストリーム、2代続いたストリームから、シャトルハイブリ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
5年間お世話になった、初代ストちゃんです。 記念に写真を残します。 故障もなく、よく 走 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
今回 旧型から新型に乗り換えました。 旧型があまりにも よかったので 新型にも期待してい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation