• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIRAの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2010年7月26日

LED リヤバンパーリフレクター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ようやく手頃な価格で、反射板内蔵のリフレクタが手に入りました。

諸先輩の整備手帳を参考にバンパーを外しました。

特に難しいことはありませんでしたが、裏側から止まっている8個のクリップを外すのが大変でした。

2
バンパー外した後の右後輪の図。

何が大変って、砂を噛んじゃって・・・・
破損させないように外すのが大変でした。

濡れてる箇所はエアコンの排水?のせいで、その隣の乾いた砂の箇所にクリップが二つ刺さってました。

砂は1センチ近く積もってました(汗

潤滑スプレー等をガンガン噴いたほうが良いかもしれません。
3
上がLEDリフレクター。

短く見えるのは写真のせいです。

でも厚く見えるのは製品のせいです。
4
配線は取説通りで特に難しいことはありませんでした。

今回は普通にブレーキに連動させましたが、将来的にはリヤフォグ化の予定。

一応車検対応ですが、念のため車載工具スペースまでグランド線を引っ張って、ギボシでON/OFF出来る様にしました。
5
が・・・・

リフレクタ内のLED配列が左右で微妙に違う(悲

見る角度によって、右側だけが明るく見えます。

こんなもんなの?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HIDのバルブ交換

難易度:

フォグランプ交換②

難易度:

fcl 2色切り替えフォグ交換

難易度:

フットランプの白色化

難易度:

【シェアスタイル】TOYOTA アルファード 40系 専用 切り替え機能付き ...

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@attch 夜のオープンも乙ですぜ」
何シテル?   08/27 22:54
アルファード(20系)は免許を取った嫁さんの車になりました(´∇`) ワタシは休日だけの運転手に降格(-.-)y-., o O 2017.12.9 ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

36万キロタイミングベルト交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:05:44
アクセルペダルのガタつきを直してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:18:45
ワイパーモータ【分解・清掃】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:17:11

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2017.12.9納車 なかなかコレッていう車に出会えなくなった昨今、限られた予算で目 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
'09/9/26納車 350S “C Package” (内装色シェル) MOP: ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
カプチーノの廃車によって急遽調達したその場凌ぎの車・・・・のはずが相棒として3年半もの付 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2010年2月26日、ステップワゴンと入替でやってきました。 平成4年式の117,000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation