
7月4日はみんカラの方々と旭川ツーリングに行ってきました♪
まずは札幌組集合場所の岩見沢へ
初対面の方が多いので緊張しましたが、良い人ばかりで助かりました。
シルバーのRX-8乗りローターさん、ウイニングブルーのRX-8に乗るhirokin8さん、赤いRX-8に乗るプロさん、プロさんのRX-8の助手席にはYuTOOさん、青いFDに乗るT-kunさん、オーロラブルーマイカのRX-8タイプRSに乗る蒼八号さん、赤いFDのぴーちゃん号の6台体制での移動になりました。

集合後は早速、高速道路へ移動
FDで高速道路を乗るのは初めてなので、券を無事に取れるか緊張しました(爆)
無事に券を取り、本線へ合流すると・・・いきなり離されました。
80~90㎞程度で走れると思っていたのですが、みなさん予想以上のスピードで走っていました。
慌てて加速し、流れに乗ろうと努力していました。
高速道路ではGTウイングを付けたインテグラ タイプR(DC2)、ランエボ、BMW Z4に豪快に抜かれて行きました。無料化になり、みなさん楽しんでいる様です(笑)
札幌組は途中にあるパーキングエリアで一休みする予定だったので、ひたすら後ろを走り続ける予定でしたが、パーキングエリア手前で
赤いポルシェ911GT3(996)に遭遇!
GT3の眼鏡をかけた年配ドライバーの方が、追い越す前に自分の顔を見て、ニヤニヤしていたので・・・周りに一般車両を確認して、一呼吸置いてから勘違い走行開始してしまいました(苦笑)
案の定、
一瞬でGT3に見捨てられ失意のままパーキングエリア(ハイウェイオアシス砂川)へ
同じパーキングエリアではレガシィのオフ会、フェラーリやポルシェもいました。赤いGT3も・・・
パーキングエリアでアイスクリームなどを食べ、一休みしてから再始動!
本線合流後、再び出遅れました(爆)
その後は再びパーキングエリアに駐車し、目的地の旭川へ
旭川の大型ショッピングセンターに到着後、旭川組の到着を待つ事になり、少し涼しい場所で待機していました。 ちゃっかり憧れのRX-8タイプRSの横に駐車しています(笑)
その際、hirokin8さんからペットボトルのウーロン茶をご馳走して頂きました。ありがとうございました。
しばらく待ってから旭川組到着!!!
写真にすべての車が写っていないのが申し訳ないです・・・
札幌と旭川で合流してか一緒にご飯(バイキング)を食べました。
ちょっと高めのバイキングで、学割はないのかな?と探していたら、プロさんがお食事代のお手伝いをしてくれました。ありがとうございます。(二回目)
お食事終了後は天人峡 羽衣の滝へ向かいました。
途中で雨が降り出し、ガラスがすべて曇り前方後方とも視界ゼロ状態に・・・
ケチなので長距離ドライブではクーリング時以外、エアコンを入れたくないです。
それにより夏場に暖房全開で走るという無謀な行為を敢行しました!!!
しかし、曇りがなかなか取れないので窓を拭きながら狭い道を走行
コーナーや一時停止線は前を走るローレルのリアライトを頼りにしました。あの気配りには助かりました。
散々迷惑を掛けながら天人峡に到着
ここでAKiOさんからプレゼントを2つ頂きました。ありがとうございます。(三回目)
芳香剤を使用した事がないので、置き場に悩みます。
天人峡は雨が酷く、靴底に穴の空いている自分はつま先歩きで頑張りました(笑)
穴の空いていない靴なら雨の日でも普通に歩けるんでしょうね・・・
服も穴が穴があいているので、どちらを先に買おうか悩みますね。
山を少し登り羽衣の滝に到着!
これぞまさに滝!!!これだけの水が流れてくる滝を見る機会はそうそうないでしょう。
その後、それぞれの車に乗り込み場所を変更し再びお話しました。
時間も時間だったので、ローターさん、hirokin8さん、蒼八号さんが先に帰路へ
お疲れ様でした。またお会いしましょう♪
その後、自分とプロさんとT-kunさんが出発し、旭川組とお別れしました。
また旭川に行く機会があるので、お会いする際はまた宜しくお願いします!
旭川から美瑛に移動しているとレガシィが道路から転落していました!
徐行して中の様子を見ましたが、ルームランプが付いているものの人はいなかったです。
そんなウェット路面にビビりながら三笠まで安全運転しました。
三笠到着後はでん@さん達と合流し、晩御飯を食べてから「カツラかぶらナイト」が開催されました。
残りの燃量を考えて3500回転、ブースト0.3k以内での走行を心掛け、いざスタート♪
ぶっちぎりで最後尾を走る赤いFDの存在は速い方々には迷惑だった事でしょう・・・
ここではGDBインプレッサとVWゴルフに乗せてもらいました!人の車に乗ると欲しくなりますね(笑)
YuTOOさんの運転で車高調の素晴らしさを体験出来たのが楽しかったです!
その後は0時過ぎまでお話して解散しました。
帰路はプロさん、T-kunさんと一緒にエコドライブ♪
一人ならもう少し遅く走るのですが、さすがにそれは迷惑なので少し頑張りました。・・・が慣れれば周りを気にせず超低速走行をする男です。(笑)
自分は変わりゆく風景を眺めながら走るのが好きなので、イライラしたら抜いて下さい。
エコドライブを楽しんでいると自宅到着時刻は午前2時10分ちょうど
出発が午前8時15分だったので、約18時間楽しませていただきました!
しかし、次の日の朝6時起きが辛かったです(汗)
今回は沢山の人と車に出会えた楽しいオフ会でした!
自分の目的地だったロータリーショップに行くのを忘れるほど楽しかったです(爆)
本来の目的を知る方々からは「何しに旭川まで行ったの?」と言われましたが、ショップに行かなくて得るモノが多いドライブでした♪
次回は7月11日の朝10時までに支笏湖まで行きます♪
たくさんのロードスターが集まる「おはよう支笏湖」に参加してきます!
当日は参議院選挙投票日なのでお忙しいと思いますが、時間の都合の合う方は是非支笏湖へ来て下さい♪
またお話しましょう!!!