• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

【FD3S】1か月ぶりのドライブ

【FD3S】1か月ぶりのドライブ 11/23から冬眠していたFDですが、路面状況が悪くないので軽くドライブすることにしました。

2008年製のダンロップ・DSX-2はあまりグリップしませんが、郊外をのんびりドライブする分には問題ないのかもしれません。
なんだかんだで約30kmのドライブになりました。

30kmも走るとサイドステップの隙間に雪が溜まり、またまた落下しそうになっていました。
次の休みにでも取り外そうと思います。
来年からは違うサイドステップに交換しようかな?とも検討しています。

それと冬のメインカーであるビート君が不在なので、FDの車高を上げる作業もしようと思います。
車高調はこういう時に便利ですね。上げ下げするのは面倒ですけど。
本当であれば純正ビルシュタインに交換したいのですが、あれはあれで車高が低すぎるので・・・(汗)

作業をするなら、ついでにFDの助手席側スピーカーの故障も直そうと思います。
今は音楽が運転席側からしか聞こえないんですよね。
1人なら構わないのですが、友人を乗せる時などは音楽があった方がいいので直します。

この流れで「新品スタッドレスも買おうかな?」と思ったのですが、タイヤ4本で13万くらいするようなので購入は諦めました(笑)

春にはFDのブッシュ全交換もありますから。
そう考えると、2015年はFDのエンジンOHの時よりも整備代が掛かりそうですね。


そういえば、ビート君の近況報告も・・・
現状

ヘッドライトは他のビート君が使っています。
なんでもヘッドライトがガタガタすぎて車検をクリア出来なかったようです。
そういうこともあるんですね。
ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2014/12/23 20:28:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年12月23日 21:00
FDでちょろっと出撃したんですね♪

雪道走るスポーツカーって最高に格好良く見えます。

スポーツカー自体をあまり見ない季節だから、余計にそう感じるんでしょうねぇ(*´∇`)
コメントへの返答
2014年12月23日 21:12
こんばんは

出撃というより、FDと出勤(祝日出勤)してきました(笑)

出勤時には何台かスポーツカーを見かけましたよ!
33Rも80スープラも素敵でした‼

確かに雪道を走るスポーツカーはカッコいいですね!
2014年12月23日 21:31
流石に先日のスケートリンク路面に心が折れました(^_^;)

旭川もロードヒーティングの変わり目付近はでこぼこ氷の路面で、反対側では止まりきれなくて、ぶつかってた車見たら交換することにしました(;´Д`)

コメントへの返答
2014年12月23日 21:45
こんばんは

先日はありがとうございました!
あの路面は凄かったですね…

タイヤ交換するんですね!
次はヨコハマですか?
2014年12月24日 18:39
こんばんは。

僕も今日黒いFDが走ってるのを見ました^^
たしかに冬はスポーツカーを見かけないので見るとワクワクしますね~。

スタッドレス4本でそのお値段ですか(>_<)
簡単には踏み切れませんね。
僕の新しい車も16インチだか17インチくらいなので覚悟しないと^^;(その前にやるべき事が・・笑)

コメントへの返答
2014年12月27日 15:56
こんにちは
返信が遅くなり、申し訳ございません。

冬でもFDに乗れる経済力が羨ましい限りです(笑)

オークションなら4本80000~ですが、お店では13万くらいでしたよ。

ジムニーってタイヤが大きいんですね!
初めて知りました!
2015年1月6日 8:53
おはようございます。

片目ビート君から、オーラが出ているためか、
幌やボンネットに雪が積もっていませんね。

春が楽しみですね。
コメントへの返答
2015年1月6日 20:02
こんばんは

これで雪が積もるとHIDが壊れてしまうので・・・(笑)

楽しみもありますが、支払金額がどうなるのか決まっていないので、恐さもあります。

プロフィール

「ビートとバイクの引き取り手を見つけてからにします!」
何シテル?   10/08 17:03
メインカーである希少なRX-7を長く維持したいので、色々と勉強しようと思っています。 まだまだ分からない事ばかりなので、アドバイスを頂けると幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地震時にガスが止まった場合の復帰方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:47:25
straight 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 09:48:06
 
グッドスピード 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 08:46:14
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2009年9月に納車しました。 初めて購入した大切な車です。 当時、大学2年生でした。 ...
ホンダ NS125R ホンダ NS125R
2013/3/30 近所で不動車になっているNS125Rを譲ってもらいました。 自転車屋 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
大学生にして2台目のマイカーです。 当時は大学4年生、卒業単位取得と就職活動は終えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation