• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぴーちゃん☆のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

【FD3S】体の慣らし

【FD3S】体の慣らし
しばらく体調不良で動けませんでしたが、ようやく少し落ち着いてきました。 フェリーに乗るまでまだ時間がありますし、この調子なら治せそうです。 今日は北日本ぐるっと1周ドライブの「八戸→羽生」間くらいの距離を走る事を目標にしました。 ドラぷらによれば、八戸IC→羽生ICの距離は592km 今日 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 20:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2014年04月26日 イイね!

【FD3S】FDで埼玉県までドライブ~北日本ぐるっと1周ドライブ~

【FD3S】FDで埼玉県までドライブ~北日本ぐるっと1周ドライブ~
ようやく津軽海峡を渡る準備が出来ましたので、5月に北日本ぐるっと1周ドライブをします。 船の予約は完了し、有給休暇の申請も無事に終わりました。 本来であれば、茨城県大洗まで船で行く予定でしたが、仕事の都合で5連休以上は厳しかったので、青森から埼玉までクルマで走ることにしました。 船よりクルマの ...
続きを読む
Posted at 2014/04/26 21:11:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | RX-7について | 日記
2014年04月20日 イイね!

【FD3S&BEAT】今後のリフレッシュプランと夜の撮影会~NSX NA1登場~

【FD3S&BEAT】今後のリフレッシュプランと夜の撮影会~NSX NA1登場~
長い平日勤務を終え、ようやく休日です・・・ FDの足回りオールリフレッシュやビート君の修理状況確認のために旭川まで行ってきました。 先日、ディーラーさんで修理箇所を教えていただいたので、それを元にショップで修理内容を相談しました。 調べてくれたのはディーラーさんですから、本来はディーラー修理な ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 01:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

【FD3S】おはよう支笏湖~2014年4月~

【FD3S】おはよう支笏湖~2014年4月~
4月から11月までの毎月第2日曜日の朝は支笏湖で朝ご飯を食べたくなる私です(笑) 今年もおはよう支笏湖のシーズンになりましたので、朝6時過ぎに自宅を出発 常盤パーキングまでは順調でしたが、久しぶりのR453はいつも通りシカが道路におります。 シカが居るので徐行したりするのですが、シカもクルマに ...
続きを読む
Posted at 2014/04/14 19:05:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2014年04月12日 イイね!

【FD3S&NS125R】まだまだ寒い北海道

【FD3S&NS125R】まだまだ寒い北海道
休日だけ冷え込んでいる北海道ですが、寒さに負けず?バイクに乗る事にしました。 外気温は7℃ NS125Rのエンジン始動までには5回キック・・・ 今日は始動がイマイチですね。 走り出すとエンジンが十分暖まる前に私の体が持ちませんでした。 冷たい風を切ることは分かっていましたから、それなりの対策を ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 01:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2014年04月06日 イイね!

【FD3S】次世代FDオーナーにFDを体験してもらいました。

【FD3S】次世代FDオーナーにFDを体験してもらいました。
日曜日はFDの法定6カ月点検でマツダに行ってきました。 スタビリンクやブッシュにガタがあるそうで・・・(苦笑) 前回は「小ガタ」だったのですが、少し格上げ?されたようです。 カタカタコトコト鳴っていても騙し騙し乗っていましたが、そろそろダメですね。 最低限修理ならなんとか実施可能ですが、フルリ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 21:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2014年04月06日 イイね!

【BEAT】ECU修理完了、モータースポーツ仕様へ

【BEAT】ECU修理完了、モータースポーツ仕様へ
水曜日に修理を終えたECUとメインリレーが返ってきました。 取り付けてみるとエンジンが無事に始動し一安心しました。 迅速で丁寧な作業をしてくれたビートガレージさんには本当に感謝しています。 その後、平日はしばらくクルマに乗れませんでした・・・ そして土曜日 土曜日の札幌は冬に逆戻りでした。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 17:36:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビートについて | 日記
2014年03月30日 イイね!

【FD3S&BEAT】タイトル思い浮かびません…

【FD3S&BEAT】タイトル思い浮かびません…
今日は予定通り、FDとビートの車両整備を行いました。 まずはFDの整備を午前6時にスタート ネットでは「簡単」とされているエアーセパレートタンクの交換でしたが、冷却系部品の交換には水漏れのリスクもありますし、確認作業なども含めると面倒な部類だと思うので、簡単だとは思いませんでした。 外したエ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 17:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7について | 日記
2014年03月29日 イイね!

【FD3S&NS125R】調子良さそうで安心です!

【FD3S&NS125R】調子良さそうで安心です!
ビートチューニング計画も一段落したので、FDとNS125Rを本格始動させることにしました。 まずはNS125Rのキャブを清掃します。 作業も慣れたもので45分で終了しました。 エンジン始動はキック1発! やはり夏より春や秋の方が調子がよさそうです(苦笑) 久しぶりのバイクですから、走行距離は ...
続きを読む
Posted at 2014/03/29 20:12:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2014年03月23日 イイね!

【FD3S】ビートの為にFDが走る!

【FD3S】ビートの為にFDが走る!
ビート故障の為、今日はFDが動きます! 22日ぶりのエンジン始動です(苦笑) まず最初にb503snowwindさんから水温計を2個いただきました! ありがとうございます! その後は美味しいうどん屋さんを紹介して頂き、鶏だんご定食(550円)をいただきました。 うどんは勿論ですが、惣菜も美味し ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 18:40:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「ビートとバイクの引き取り手を見つけてからにします!」
何シテル?   10/08 17:03
メインカーである希少なRX-7を長く維持したいので、色々と勉強しようと思っています。 まだまだ分からない事ばかりなので、アドバイスを頂けると幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

地震時にガスが止まった場合の復帰方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:47:25
straight 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 09:48:06
 
グッドスピード 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 08:46:14
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2009年9月に納車しました。 初めて購入した大切な車です。 当時、大学2年生でした。 ...
ホンダ NS125R ホンダ NS125R
2013/3/30 近所で不動車になっているNS125Rを譲ってもらいました。 自転車屋 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
大学生にして2台目のマイカーです。 当時は大学4年生、卒業単位取得と就職活動は終えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation