• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月04日

フジミ ゲイナーSLS 製作記①

フジミ ゲイナーSLS 製作記① 今回の製作記はフジミの「GAINER DIXCEL SLS」です。

キットは10号車と11号車のコンパチみたいですが、普通に11号車で作ります。
同じGT3車両シリーズのZ4GT3やMP4/12Cと違ってフロントバンパーが分割されており、ダクト類が全て別パーツです。
そのうえエッチングまで付属します。

こういうのが作る側にとっては一番嬉しいんですけどね~
後発のマクラーレンF1GTRロングテールではまたダクト一体成型になっていたので、フジミの新金型キットは迂闊に信用できませn…(*´∀`)=O)`ν゚)・;'.、
なのでショートテールのほうも予約は見合わせましt…(*´∀`)=O)`д゜)・∵(ぁ

ここからはボディの気になる点に手を入れつつ、下地処理をしていきます。

まずドアミラーの接着面がかなり少なくて不安なので、針金を通しておきました。
GTウイングのステーははめ込みがかなりキツイので、塗膜の厚みも考慮しつつボディの受け側を削って拡げました。

どうせならこういう箇所こそエッチングにして欲しいんですけどね。
まぁ角度調整用?の穴もかなり多いですし、強度的に危ういという理由かもしれませんが^^;
リアフェンダー上部インテークとリアバンパー下部はパーツ分割されているので、塗装前に接着して合わせ目を消しておきます。

手近にいい素材が見当たらなかったのでラッカーパテで埋めていますが、このあと引けて猛烈に後悔することに…orz
ポリパテやエポパテ捏ねるのも手間ですし、光硬化パテは食いつき悪いという噂ですし…でも引けるよりはマシでしたねorz

GTウイングも成型上のヒケを埋めておきました。

翼端板はエッチングもあるんですが、取り付け用のダボが普段と違った形状で、翼面裏側のダボ穴(切り欠き)を埋めないといけなかったので、今回はスルーしました^^;
塗装準備が完了したので、まずは黒サフで傷を見つつ塗装下地を作ります。

ボディサイドの分割パーツはこの時点では接着せず、テープで仮留めして一緒に塗装しました。

サイドの下部は黒色で塗り分け指定されているので、この時点でマスキングしています。
塗装はタミヤ缶のガンメタルを使用し、Mr.スーパークリアーでコートしておきました。

他のキットも同時に塗装していますが、必ずしも同時進行ではありません^^;
ゲイナーSLSは普通のガンメタというより、若干メッキ調の光沢が入っているように見えます。
手元にある素材でそれを再現するのは無謀とは分かっていますが、普通のガンメタよりはマシになるだろうと願って、今回は「こすって銀sun」を使ってみることにしました。

完全なメッキ調にする訳でもないですし、下地は黒よりガンメタのほうが良いかもしれませんね。

デカールを貼る以上、メッキ光沢が失われるとしてもクリアコートは避けて通れません。
試したところ、水性トップコートが一番ダメージが少なそうに見えます。
先日発売されたアクリジョンが良いという話も聞きますが、スプレー派には無縁の話です…orz
研ぎ出しをした後、こすって銀sunを使用してみました。

フロントバンパーと見比べると分かりやすいと思いますが、概ね狙い通りの光沢が得られたと思います。
…が、水性トップコートを吹いてしまえば光沢は失われるわけでして…orz
そりゃ当たり前ですが、実際吹く前と見比べるとテンション下がりますね。。

さらにクリアーを吹いていくうちに曇りが進行して結果的に普通のガンメタのほうがマシだったという可能性もありますが、まぁ今回は実験みたいなものですし、とりあえずこのまま進めてみます。
評価は完成時の仕上がりと実車の画像を見比べてからですね^^;
ブログ一覧 | プラモデル 製作記事 | 日記
Posted at 2014/07/04 22:25:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年7月6日 22:43
「こすって銀sun」を活用された、新たな試みですね~!

今後の展開が楽しみです♪



しかし、同時進行が多いですね(笑
コメントへの返答
2014年7月8日 7:02
エアブラシならもっと再現できそうな塗料もあったんですが、私にはこの辺が限界でした^^;

…正直な話、現状では失敗っぽい雰囲気が漂っておりますorz

なるべく放置はしたくないので、とりあえず同時進行で頑張っています^^;

プロフィール

「製作中。。。 http://cvw.jp/b/602420/40694095/
何シテル?   11/11 09:53
轗軻と申します。基本プラモネタしか書かないしプラモネタしか反応しない人間ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/24 プラモデル フォトギャラリー 2020~ 
カテゴリ:自サイト
2020/06/19 16:39:03
 
1/24 プラモデル フォトギャラリー 2014~2019 
カテゴリ:自サイト
2014/02/05 17:56:48
 
1/24 プラモデル フォトギャラリー 2009~2013 
カテゴリ:自サイト
2011/08/04 17:07:30
 

愛車一覧

その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2020~ (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2014~2019 (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2009~2013 (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 その他 その他 その他
雑記用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation