• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

フジミ アルテッツァ RS200 Zエディション 製作記②

フジミ アルテッツァ RS200 Zエディション 製作記② 2週間ほど開いてしまいましたが、先日製作を開始したアルテッツァの続きです。

まずは内装ですが、インパネの塗り分けは説明書の指示通りにマスキングしました。
相当昔ですが、以前このキットを作ったときはこんな面倒なマスキングできなくて黒一色でした^^;

それ以外は特筆することもなく、適当に素組みしてます。
シート裏の肉抜きすらそのままでs…(*´∀`)=O)`ν゚)・;'.、


次はローダウン工作です。
前回どうやったかなど覚えておらず手探りでやったもので、かなりお粗末な内容となっております…orz

最近再販されたノーマル仕様のキットに付属するサスダウンパーツもあるんですが、通常比で1mm程度しか下がらなさそうだったので、通常のものを加工していきます。
フロント側はシンプルに、サス上部を切り取って、それを下部にくっつけています。
さすがに強度が心配なので、真鍮線も打っておきました。

下げ幅は3mmです。
下げ幅が大きめなので、干渉するタイヤハウス上部は切除しておきます。

また、車高を下げるとタイロッドのパーツがシャーシに干渉してしまうので、今回は思い切ってタイヤハウスの横に穴を開けて貫通させることにしました。
…が、結局シャーシの上面に干渉してしまい、今度は逆に反ってしまいましたorz

4mmローダウンなら心配なさそうですが、それだと私好みのバランスではなくなってしまいます。。
まぁこの程度なら少し曲げるだけで対応できそうだったので、結果的にこれで良かったと思うことにします^^;


リア側はシャフトを通す形式ですが、キャンバー角を付けるためにピン式に変更します。

色々試行錯誤しましたが、どうもリアメンバーにピンを通せるような余裕が無かったので、ブレーキを取り付けるパーツに直接ピンを通して蓋をし、そのユニットをリアメンバーに接着することにしました。
分かりづらい画像ばかりで申し訳ないですが、こんな感じになってます。

下げ幅についてはフロントと同様に3mm程度になるようにしましたが、芋付け接着にならざるを得ない工法なので…ご容赦くださいorz
最後にボディの仕上げです。

特に工夫した点など無く、開口したグリルにメッシュを貼ったくらいです。
引きの画像では全然分かりませんが、フォグは偏光フィニッシュ(コバルトブルー~イエロー)を貼っています。

リアはこんな感じで、ネットで拾った実車の画像をパクって参考にして塗り分けました。


で、色々取り付けて完成です。

最後になってバンパーの合いの悪さに泣かされましたが、今回の製作に関してはリア側の雰囲気が全てなので、諦めることにします^^;


追記:
結局バンパーの合いを直すことにしました。
どうやら塗装する前に作った接着用のツメが原因だったようで、一旦剥がして新たに接着しなおしたら何とかなりました^^;
ついでにホイールを付け替えて遊んだり。

タイヤデカールなんかも似合うかも…と思いましたが、今回の仕様だと無いほうが自然ですね^^;
ブログ一覧 | プラモデル 製作記事 | 日記
Posted at 2016/11/06 02:59:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

しっかり夕食
giantc2さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

プチ放浪
THE TALLさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年11月6日 12:53
こんにちは~

カッコよく仕上がりましたね!

バンパーの合いの悪さは難儀しますよね(汗
私はボンネットも別パーツ化してしまったため、合いの悪さがさらに強化されました(汗 それが放置の最大の要因だったりします・・・

私もジータ製作時、どのように車高を下げたか記憶が曖昧です(爆
私もジータを再開したくなりましたよ(笑
コメントへの返答
2016年11月6日 17:37
こんにちは~

ちょっと心配だったんですが、概ね狙い通りに仕上がってくれました。

バンパーは塗装する前はもっとマシだったんですが…上手くいかないものですね。。
どうしても気になるので、やっぱり修正することにしました^^;

車高調整はかなり苦労させられました…が、どういう訳か私もまたもう1台組みたくなってきました(笑

プロフィール

「製作中。。。 http://cvw.jp/b/602420/40694095/
何シテル?   11/11 09:53
轗軻と申します。基本プラモネタしか書かないしプラモネタしか反応しない人間ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/24 プラモデル フォトギャラリー 2020~ 
カテゴリ:自サイト
2020/06/19 16:39:03
 
1/24 プラモデル フォトギャラリー 2014~2019 
カテゴリ:自サイト
2014/02/05 17:56:48
 
1/24 プラモデル フォトギャラリー 2009~2013 
カテゴリ:自サイト
2011/08/04 17:07:30
 

愛車一覧

その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2020~ (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2014~2019 (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2009~2013 (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 その他 その他 その他
雑記用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation