• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

轗軻のブログ一覧

2014年07月18日 イイね!

アオシマ VERTEXリッジ S15シルビア 製作記②

アオシマ VERTEXリッジ S15シルビア 製作記②
今回は仕上げです。 内装は黒サフとライトガンメタルで塗り分けました。 エアコン吹き出し口のリングは、Mr.カラー瓶のシルバーを爪楊枝で地道に…^^;テールランプはユーロテールにしました。 インナーのメッキパーツは端まで届いていないので、一部アルミテープを貼って何とかしています。 あと最初は ...
続きを読む
Posted at 2014/07/18 17:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2014年07月11日 イイね!

フジミ R34スカイライン 25GTターボ フルエアロ 製作記②

フジミ R34スカイライン 25GTターボ フルエアロ 製作記②
今回はフロントバンパー左右のダクトを開口します。 が、開口しようにもダクトの裏にはシャーシ受けが付いているので、それを別の位置に新造する必要があります。 とはいえフロントバンパー周辺はシャーシとボディとの隙間が大きく、横側にダクトもあってキャッチを新たに作るには適しません。というわけで、サイド ...
続きを読む
Posted at 2014/07/11 20:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2014年07月11日 イイね!

フジミ R34スカイライン 25GTターボ フルエアロ 製作記①

フジミ R34スカイライン 25GTターボ フルエアロ 製作記①
先日再販されたばかりのキットですが、届いたその日に即製作を開始してしまいました。 というのも、意欲のあるうちにヘッドライト周辺の工作をしておかないと積んだままになりそうだったので…^^;早速ヘッドライトに手を入れていきます。 まずボディにモールドされているインナーをくり抜きました。 プラが肉薄 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/11 04:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2014年07月08日 イイね!

フジミ ゲイナーSLS 製作記②

フジミ ゲイナーSLS 製作記②
今回はデカール貼り付け作業を行います。 デカールを貼る前に、ダクト周りのメッキ箇所にミラーフィニッシュを貼り込みました。デカールは赤色のラインから貼っていきます。 縁取りの黒色がグラデーションがかっているので、塗装での再現は無理そうですね。フロントバンパー周りは面ごとに分割されていて、何とか上 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/08 07:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2014年07月05日 イイね!

アオシマ VERTEXリッジ S15シルビア 製作記①

今回の製作記は先日載せたリッジエアロのS15です。 ボディの塗装は他のキットと同時に済ませたので、デカールを貼っていきます。使用するデカールはMDプリンタで自作したものです。 重ね刷りに失敗した所為で、補足のためにもう1度刷る羽目に^^; 実はこのとき気付かなかったミスもあり、さらにもう1枚刷 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 20:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2014年07月04日 イイね!

フジミ ゲイナーSLS 製作記①

フジミ ゲイナーSLS 製作記①
今回の製作記はフジミの「GAINER DIXCEL SLS」です。 キットは10号車と11号車のコンパチみたいですが、普通に11号車で作ります。同じGT3車両シリーズのZ4GT3やMP4/12Cと違ってフロントバンパーが分割されており、ダクト類が全て別パーツです。 そのうえエッチングまで付属しま ...
続きを読む
Posted at 2014/07/04 22:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2014年06月13日 イイね!

製作が進まないので…

製作が進まないので…
参りました…連日の雨で全く作業が進められませんorz ミクZ4も研ぎ出し出来るまでにボディは完成しているものの、それまでにシャーシを準備することが出来ませんでした。。 というわけで、ホイール交換遊びですw 今回はV8な2台でやってみました。 並べるならボンネット開けて撮影すればよかったですね^^ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/13 22:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2014年05月30日 イイね!

フジミ 初音ミクBMW Z4 GT3 2011 Rd.3&Rd.8 製作記①

フジミ 初音ミクBMW Z4 GT3 2011 Rd.3&Rd.8 製作記①
今年に入ってもう3台作った初音ミクZ4ですが、今度は2011仕様を2台同時に製作していきます。 画像上のはRd.3セパン仕様、下のはRd.8ツインリンクもてぎ仕様ですね~ と言ってもデカールのごく一部が違うだけです^^;表面処理のあとボディカラーを塗装し、黒色部分を塗装するためにマスキングしまし ...
続きを読む
Posted at 2014/05/30 20:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2014年05月20日 イイね!

フジミ 初音ミクBMW Z4 GT3 2013 Rd.6 (2台目) 製作記②

フジミ 初音ミクBMW Z4 GT3 2013 Rd.6 (2台目) 製作記②
今回は仕上げ編です。 ホイール用のデカールはキットでは省略されているものがあったので自作しました。 タイヤレターはステンシルを使って塗装で表現しています。内装はいつも通り黒→白の順で塗装しました。 この辺のマスキングももう慣れたものですね…^^; 細部はエナメル塗料の点付けや筆塗りで済ませ、 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/20 18:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2014年05月17日 イイね!

フジミ 初音ミクBMW Z4 GT3 2013 Rd.6 (2台目) 製作記①

フジミ 初音ミクBMW Z4 GT3 2013 Rd.6 (2台目) 製作記①
前回のミクZ4'13で失敗して心残りだったサイドのラインを、特色シルバーを使ったメタリック調の自作デカールで用意してみました。 というわけで、今回はこちらを使ったリベンジの意味も込めて製作していきます。位置決めのためにミクさんの上半身を貼った後、説明書の指示とは違いますが、まずラインのデカールを ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 09:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記

プロフィール

「製作中。。。 http://cvw.jp/b/602420/40694095/
何シテル?   11/11 09:53
轗軻と申します。基本プラモネタしか書かないしプラモネタしか反応しない人間ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1/24 プラモデル フォトギャラリー 2020~ 
カテゴリ:自サイト
2020/06/19 16:39:03
 
1/24 プラモデル フォトギャラリー 2014~2019 
カテゴリ:自サイト
2014/02/05 17:56:48
 
1/24 プラモデル フォトギャラリー 2009~2013 
カテゴリ:自サイト
2011/08/04 17:07:30
 

愛車一覧

その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2020~ (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2014~2019 (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2009~2013 (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 その他 その他 その他
雑記用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation