• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

轗軻のブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

あるてぃめっと!ニパ子ちゃん プジョー206 WRC 製作記①

あるてぃめっと!ニパ子ちゃん プジョー206 WRC 製作記①
痛車の製作は7月に完成したミクZ4から無かったんですが、そろそろ再開しようかなと思います。 今回使用するのはハイキューパーツ「ニパ子デカールセット」で、ベースキットは箱ボロのジャンクとして購入したプジョー206WRCです。 痛車ベースだしキット付属のデカールは使えなくてもいいかと思いましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/12 19:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2015年11月11日 イイね!

フジミ 180SX (後期純正エアロ) 製作記④

フジミ 180SX (後期純正エアロ) 製作記④
R32製作の追い込みにより遅れていた180SX後期ですが、製作記もそろそろ進めていきたいと思います。 画像は中研ぎが終わったところですね。 カメラの設定間違ってかなり明るめに写っていますが、色はピュアーレッドです^^;最後にクリアーをひと吹きして完了です。 来週まで乾燥を待って研ぎ出しに入りま ...
続きを読む
Posted at 2015/11/11 22:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2015年11月04日 イイね!

タミヤ R32スカイラインGT-R ニスモカスタム 製作記④

タミヤ R32スカイラインGT-R ニスモカスタム 製作記④
今回は仕上げ編です。 研ぎ出し終了後、ボディはこんな感じにマスキングしました。 リップとバンパー開口部周りのプロテクターは、予定通り黒で塗り分けます。 …が、この時の選択が完成後に猛烈な後悔を生むことに…orzリアはこんな感じです。 特筆するような点は無いですが^^;次は灯火類の仕上げです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 22:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2015年11月03日 イイね!

タミヤ R32スカイラインGT-R ニスモカスタム 製作記③

タミヤ R32スカイラインGT-R ニスモカスタム 製作記③
今回はシャーシの製作に入って行きます。 まずはエンジンですが、カバーは突然の思い付きによりクレオス缶のMSグレー連邦系で塗装しました。 若干パールっぽいグレーなので、ニスモ ファインスペックエンジンっぽくならないかなーと思ったんですが…実物はもっと薄いグレーですねorz次はブレーキです。 付属の ...
続きを読む
Posted at 2015/11/03 22:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2015年10月30日 イイね!

フジミ 180SX (後期純正エアロ) 製作記③

フジミ 180SX (後期純正エアロ) 製作記③
前回までにエアロの仕上げ等、ボディの工作が終わっているので、今回は塗装に入ります。 色は赤でいこうと思うので、下地にはタミヤのピンクサフを吹いておきました。一日置いてから1500番で軽くペーパー掛けした後、タミヤのピュアーレッドを吹きました。 赤色はjpgだとかなり潰れてしまうので、形状掴みに ...
続きを読む
Posted at 2015/10/30 20:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2015年10月30日 イイね!

タミヤ R32スカイラインGT-R ニスモカスタム 製作記②

タミヤ R32スカイラインGT-R ニスモカスタム 製作記②
ボディのほうはこの数日の間に塗装が完了しています。 色は無難に白にしてみました。 実は同タミヤのR34用ニスモパーツからストライプのデカールを流用しようかとも思いましたが、長期放置の間にかなり黄ばんでおりまして…orz シルバーやガンメタならまだしも、白ボディに貼ると台無しになりそうなので、こ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/30 20:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2015年10月27日 イイね!

フジミ 180SX (後期純正エアロ) 製作記②

フジミ 180SX (後期純正エアロ)  製作記②
前回盛ったパテが乾燥したので、軽く面を出してサフを吹いてみました。 そこそこいい感じに見えますが、まだ分割線の辺りがガタついているので、ラッカーパテで地道に修正していきます。リアも同様にガタつきの修正のみで良さそうです。 元々フリーハンドで適当に作ったことを考えれば、これでも上出来でしょう^^ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/27 23:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2015年10月25日 イイね!

フジミ 180SX(後期純正エアロ) & タミヤ R32スカイラインGT-R ニスモカスタム 製作記①

フジミ 180SX(後期純正エアロ) & タミヤ R32スカイラインGT-R ニスモカスタム 製作記①
今回はこの2台を製作していきます。 模型メーカーは違いますが、何となく似た雰囲気の箱絵ですね~ R32はホイール変える以外は素組みの予定ですが、180SX後期は純正エアロを自作したりと色々手を入れる予定です。 まぁ実情はR32のLMGT4を180SXに流用、余ったR32もついでに作ってしまおう ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 13:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2015年10月14日 イイね!

フジミ インプレッサWRX STi (GDB-C) 製作記⑨

フジミ インプレッサWRX STi (GDB-C) 製作記⑨
少し間が開きましたが、今回で完成となります。 ボディは研ぎ出しまで完了しました。 内装も進めていきます。 青色部分には説明書指定のインディブルーを使いましたが、イメージと全然違う色合いになってしまいました。。 というわけで、コバルトブルーに変更です。 これはこれでちょっと違うかなーと思って ...
続きを読む
Posted at 2015/10/14 21:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記
2015年09月29日 イイね!

フジミ インプレッサWRX STi (GDB-C) 製作記⑧

フジミ インプレッサWRX STi (GDB-C) 製作記⑧
デカールは製作記②で自作しましたが、色々足りないものがあったので、微調整しつつ再度製作しました。 ニスモR32のエンジン用ロゴもついでに…っていつ組めるか分かりませんが^^; ウインドウ部品も同じように自作デカールを用意しました。 さらに足りないデカールもあったのでまた刷ってます^^; いつも ...
続きを読む
Posted at 2015/09/29 23:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル 製作記事 | 日記

プロフィール

「製作中。。。 http://cvw.jp/b/602420/40694095/
何シテル?   11/11 09:53
轗軻と申します。基本プラモネタしか書かないしプラモネタしか反応しない人間ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1/24 プラモデル フォトギャラリー 2020~ 
カテゴリ:自サイト
2020/06/19 16:39:03
 
1/24 プラモデル フォトギャラリー 2014~2019 
カテゴリ:自サイト
2014/02/05 17:56:48
 
1/24 プラモデル フォトギャラリー 2009~2013 
カテゴリ:自サイト
2011/08/04 17:07:30
 

愛車一覧

その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2020~ (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2014~2019 (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2009~2013 (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 その他 その他 その他
雑記用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation